熊本県 五木村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
五木村特産「くねぶ」の果汁100%使用 くねぶのお酒 2本 セット [子守唄の里五木 熊本県 五木村 51120341] リキュール 柑橘 お酒



お礼の品について
容量 | ■内容量 500ml×2本 ※アルコール分:12度 ■原材料 本格焼酎(国内製造)、くねぶ果汁、糖類/香料、酸味料 ■原産地 くねぶ:熊本県五木村 ■加工地(製造地) 熊本県 |
---|---|
消費期限 | 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存。開栓後は要冷蔵。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社子守唄の里五木 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6472352 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
決済確認から1週間~1か月程度 ※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2か月お待たせすることがございます。 |
配送 |
|
五木に伝わる希少な在来柑橘「くねぶ」を使ったリキュールです。
そのまま氷を入れロックで!
炭酸で割ってソフトドリンクやカクテルのベースに!
女性の方にもおすすめのお酒です。
※アルコール分:12度
【注意事項】
※開栓には十分注意しましょう。
※原材料由来の成分が浮遊、沈殿することがありますが、品質には問題ございません。
※開栓後は冷蔵庫で保管し、なるべくお早めにお召し上がりください。
※20歳未満の飲酒は、法律で禁止されています。
※妊娠中、授乳期の飲酒は控えましょう。
※ボトルやラベルのデザインが予告なく変更になる場合がございます。
●山里で受け継ぐ幻の柑橘『くねぶ』
古くから家々の庭先にあった、ゆずともかぼすとも違うみかんの木。
じゅわっとあふれる香気と果汁、酸味と甘さを持つこのみかんを、村びとは「くねぶ」「くねんぼ」と呼び利用してきました。
しかし、暮らしの変化の中で一度は消滅の危機に。
途絶えかけていたくねぶを守ろうと、20年前から始まった保護と特産化の取り組み。
今まで、さまざまなくねぶ商品も登場し、村づくりの柱となっています。
●株式会社子守唄の里五木とは?
道の駅子守唄の里五木とは?
2003年(平成15年)創業、山の中のオアシスともいえる道の駅です。
緑深い山々の中を、一年中清らかな水を満々と湛え流れつづける日本一の清流川辺川。
「五木の子守唄」で有名な五木村は、熊本県南部、標高1,000m以上の山々が連なる
九州山地の山岳地帯にあります。
「道の駅 子守唄の里五木」はその五木村の中心集落である頭地(とうじ)の国道445号線
沿いに位置しており、まさに山の中のオアシス的存在です。
国道445号をご利用の際には、どうぞお気軽にお立ち寄りください!
【お申し込み前に必ずご確認ください】
・配達日の指定はお受けできません。
・不在日がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内に問合せ窓口へご連絡をお願いいたします。
・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。
・万が一発送困難な場合は、当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
洋酒・リキュール類
>
リキュール
果物類 > みかん・柑橘類 > その他みかん・柑橘類 |
---|
- 自治体での管理番号
- 51120341
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
当該自治体内において返礼品等の原材料の主要な部分が生産されたものであるため
自治体からの情報
◆お礼の品手配について
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として、ご選びいただきました当村の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】村外在住の個人の方で、1回3,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。
・配送は生産者から直送でお届けいたします。
・発送予定日は商品によって異なります。
(季節物の特産品によっては発送時期が異なります。詳しくはお礼の特産品ページをご確認ください)
・お届けの日時指定はできません。
・長期ご不在等、寄附者様のご都合により返礼品を受け取れなかった際の、返礼品の再送はできかねます。
・農産物(生鮮食品)の場合につきましては、天候の影響で収穫量・収穫時期が遅れた場合、発送が遅れる場合があります。
・配送混雑による返礼品のお届けについて、季節柄大変混み合う時期や、交通事情や天候により、お届けまでにお時間を頂戴する場合がございます。予めご了承ください。
・写真は全てイメージです。記載内容以外の食材や薬味、容器等は含まれません。
・返礼品は無くなり次第終了とさせて頂きます。
五木村について
■五木村ふるさと寄附について
3,000円以上寄附をしていただいた方には、村のPRも兼ねて返礼品を送らせていただきます。
※返礼品のお届けは商品によって異なります。
(季節物の特産品によっては発送時期が異なります。詳しくはお礼の特産品ページをご確認ください)
【ご注意】
・返礼品の送付は、五木村外にお住まいの方に限らせていただきます。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・返礼品の選択は、10品迄とさせていただきます。
・返礼品写真はイメージです。
************************************************************************
お申し込みは24時間受け付けております。
お問合せは、下記にお願いいたします。
【お問合せ先】
熊本県五木村 ふるさと納税サポートセンター:業務委託先 結デザイン有限会社
電話番号:050-3163-8254
メール :itsuki@yuidesign.jp
受付時間:平日9:00~17:00
※土曜日・日曜日・祝日・夏季休業(8/13~8/15)・年末年始 のお問い合わせにはお応え出来ません。
************************************************************************

熊本県 五木村