熊本県 小国町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【令和7年新米】美味しい水と高冷地の寒暖差を生かした阿蘇小国産米5kg(精米) 【田代農園】令和7年産 新米 精米 5kg 田代さんのお米 銘柄おまかせ あきげしき ひのひかり こしひかり 産直 ノンブレンド米 単一原料 お米 白米 精白米 ヒノヒカリ コシヒカリ 熊本 阿蘇 小国町 産地直送 国産 日本産 地場産 贈答
お礼の品について
| 容量 | 精米5㎏ <原料玄米> 使用割合:単一原料(単一原料米とは、複数の品種がブレンドされていないお米です) 産地:熊本県(小国町) 産年:令和7年 品種:あきげしき・ひのひかり・こしひかりからお任せで1種 |
|---|---|
| 消費期限 | 精米日より/夏場:約4週間、冬場:約1.5ヶ月 保存方法:直射日光を避け、専用の保存容器にて保管ください。 |
| アレルギー品目 | |
| 事業者 | 田代隆巳 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6139837 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年(在庫が無くなり次第、受付終了) |
| 発送期日 |
寄付受付完了後、1ヶ月以内を目途に出荷 ※天候不良等で当該農産物が収穫不可の場合、代替品をお送りする場合がございます。何卒ご了承下さいませ。 |
| 配送 |
|
高冷地ならではの寒暖差、阿蘇・くじゅう水系の豊かな水で育つ小国町の農産物は、どれも瑞々しさや、素材の旨みがギュッと詰まったお薦めの逸品揃いです。
阿蘇北部の米どころとして知られる、小国町北里の田代地区で長年、米作りに携わる「田代隆巳(たしろたかみ)さん」の美味しいお米(精米)を生産者から直送。皆様の食卓へお届けいたします。
<田代さんの米作りへのこだわり>
●三年に一度、発酵した牛糞などを入れ連作障害が起きない様に、土壌改良している。
●また、お米の直販にこだわるのは「美味しいという評価も美味しくないという評価も、全て自分の責任として受け止め、より良いお米作りに繋げたい為」という考え。
●お米の乾燥についても、なるべく天日干しに近い形にする為、温度管理(40℃前後で調整)にも気を遣う。
●「なるべく休耕田を作らない」事を目指して、可能な範囲で手入れをし、お米作りを続ける事で土地の保水力向上や、獣の生息地域を人の手で管理する事に繋がる。
※「コシヒカリ」「ヒノヒカリ」「あきげしき」の3種類から収穫できた順(コシヒカリ→ヒノヒカリ→あきげしき)で順次配送します。(銘柄を指定することはできません。ご了承ください)
※天候の影響で収穫時期が前後する可能性がございます。
くじゅう水系の豊富な水と高冷地の寒暖差で育つ阿蘇小国のお米
「日本の米作り百選」知られざる米処
「日本の米づくり百選」にも選出された「北阿蘇地域」は、高冷地ならではの寒暖差と澄んだ空気、筑後川源流域の清らかな水の恩恵を受けた美味しいお米が多く収穫されます。
ここ小国町北里の「田代地区」で二十年近くお米作りを続ける田代隆巳さん。今では、周辺の後継者が居ない農家の休耕田なども引き受け、小国町でも有数の面積で主に3つの品種を作付けし、奥様と2人で管理されています。
田代さんが手掛ける3品種のお米の特徴
あきげしき
コシヒカリ等と比較して粘りが少なく、さっぱりとした食感と歯ざわりが特徴。炊きたてはもちろんのこと、冷めても食味に変化が少なく、お弁当やおにぎりに特にオススメ。
コシヒカリ
「お米の代名詞」ともいえる品種。お米の甘みともっちりとした粘り、炊きあがりのつやと香りが特徴。炊き立てのお米が最も美味しいとされます。
ヒノヒカリ
米のもちもちした食感や、炊いたときの粒の光沢はとても状態がよく、食味などは「あきげしき」とよく似ています。粘り気と甘みのバランスも良く、様々な料理との相性も抜群です。
〜 田代隆巳さんのお米作りのこだわり 〜
●三年に一度、発酵した牛糞などを入れ連作障害が起きない様に、土壌改良をしています。
●基本的にはお米は直販。というのは「美味しいという評価も美味しくないという評価も、全て自分の責任として受け止め、より良いお米作りに繋げたい為」という考えを持っています。
●お米の乾燥については、なるべく天日干しに近い形にする為、温度管理(40℃前後で調整)にも気を遣うようにしています。
●「なるべく休耕田を作らない」事を目指して、可能な範囲で手入れをし、お米作りを続ける事で土地の保水力向上や、獣の生息地域を人の手で管理する事に繋がると長年の米作りを通して感じています。
小国郷の美味しいお米はこちら
-
【JA阿蘇小国郷】令和7年産 新米 あきげしき 5kg 精米 産直 検…
24,000 円
日本の米づくり百選の地小国郷 自慢のお米「あきげしき(5kg)」をお届け
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】12月出荷 令和7年産 新米 5kg 産地直送 ノンブレン…
25,000 円
【先行予約】令和7年産・美味しい水と高冷地の寒暖差を生かした阿蘇小国の美味しい米
- 常温便
- 別送
-
【田代農園】令和7年産 新米 精米 10kg 田代さんのお米 銘柄お…
35,000 円
【先行予約】令和7年・美味しい水と高冷地の寒暖差を生かした阿蘇小国産米
- 常温便
- 別送
-
【田代農園】令和7年産 新米 精米 5kg 田代さんのお米 銘柄おま…
20,000 円
【令和7年新米】美味しい水と高冷地の寒暖差を生かした阿蘇小国産米5kg(精米)
- 常温便
- 別送
| カテゴリ |
米・パン
>
米
>
コシヒカリ
米・パン > 米 > ヒノヒカリ 米・パン > 米 > その他米 |
|---|
- 自治体での管理番号
- N56-25-05CF
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
当該地域で生産・収穫されたもの(米)であるため
自治体からの情報
【熊本県小国町ふるさと納税「年末年始」のお知らせ】
★ワンストップ特例申請の締め切り日について
令和8年1月10日(土)※当日消印有効
上記締切日までにワンストップ申請(オンライン申請含む)のお手続きが無い場合、「令和8年度受付分として処理」または「ご自身での確定申告」となりますのでご注意ください。
★返礼品の出荷手配について
※掲載中の返礼品は予告なく変更・停止・中止させて頂く場合が御座います。
年末年始の閉庁期間に伴い、「令和7年12月27日」以降のお申込みは、「令和8年1月5日」以降に、順次手配をいたします(詳細は、各返礼品ページをご参照ください)。
※当町の返礼品は特定の品(乳製品など賞味期限が短い品)を除いて「日付指定」不可となります。何卒ご了承ください。
★令和7年寄付金受領期日について
郵便振替&コンビニ決済等:令和7年12月19日(金)お振込み・決済完了分まで
クレジット、キャッシュレス等決済:令和7年12月31日(水)決済完了分まで
※決済NG等の場合、当町で決済確認日時での受付処理となりますのでご注意ください。
★年末年始のお問い合わせ・窓口対応について
小国町役場(TEL:0967-46-2118 ※AM9時~PM5時/土日祝を除く)
年末年始の閉庁期間:令和7年12月27日(土)~令和8年1月4日(日)
※閉庁期間のお問合せにつきましては、令和8年1月5日以降、順次対応いたします。何卒ご承知おきください。
小国町について
熊本県阿蘇郡小国町は、九州のほぼ中央、熊本県の最北端、阿蘇外輪山の外側にあり、筑後川の上流に位置しています。
東西北部を大分県、南部を南小国町と隣接し、東西18キロメートル南北11キロメートル総面積136.72平方キロメートルで総面積の74%は山林が占めた農山村地域です。
自然は九州山脈の屋根に位置しているため変化がはげしく、夏は涼しく冬は厳しい高冷地帯(平均気温13℃)であり、
雨も多く年間降雨量は2,300ミリメートル、多雨多湿で森林の成育に適しています。
熊本県 小国町