お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
熊本県 小国町役場政策課まちづくり係
ふるさと納税担当
TEL:0967-46-2118(直通) 平日:9:00~17:00
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
小国町の最新情報
小国町について
熊本県阿蘇郡小国町は、九州のほぼ中央、熊本県の最北端、阿蘇外輪山の外側にあり、筑後川の上流に位置しています。
東西北部を大分県、南部を南小国町と隣接し、東西18キロメートル南北11キロメートル総面積136.72平方キロメートルで総面積の74%は山林が占めた農山村地域です。
自然は九州山脈の屋根に位置しているため変化がはげしく、夏は涼しく冬は厳しい高冷地帯(平均気温13℃)であり、
雨も多く年間降雨量は2,300ミリメートル、多雨多湿で森林の成育に適しています。

住所 | 〒869-2592 熊本県阿蘇郡小国町宮原1567-1 |
---|---|
URL | http://www.town.kumamoto-oguni.lg.jp/q/list/121.html |
電話番号 | 0967-46-2118 |
受付時間 | 小国町役場 政策課 まちづくり係 ふるさと納税担当宛(受付時間 9:00~17:00) |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 8件555,000円 |
2009年 | 11件2,415,000円 |
2010年 | 9件2,435,000円 |
2011年 | 7件2,465,000円 |
2012年 | 11件2,651,200円 |
2013年 | 17件2,480,000円 |
2014年 | 498件6,298,555円 |
2015年 | 1,789件57,065,001円 |
2016年 | 1,594件53,122,480円 |
2017年 | 543件166,123,000円 |
2018年 | 703件32,480,000円 |
2019年 | 1,559件70,482,500円 |
2020年 | 8,416件220,750,808円 |
2021年 | 12,730件200,542,000円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
6,910人
2021年1月1日時点
-
人口増減数
-126人
2020年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
41.5%
(全国平均 28.24%)
2021年1月1日時点
-
子どもの割合
10.1%
(全国平均 12.10%)
2021年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域市町村
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合37.4%
(全国平均 12.20%)
※2020年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調