熊本県 阿蘇市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
阿蘇溶岩御神火セットで、贅沢な旅気分をご自宅で 阿蘇溶岩御神火セット 民芸工房 鉄石【常温】 阿蘇 阿蘇溶岩 旅行気分 自然 和 古風 熊本 阿蘇



お礼の品について
容量 | ■原材料 阿蘇溶岩プレート/玄武岩 コンロ/鉄製 敷板/焼杉 ■原産地 阿蘇市(溶岩石) ■サイズ 190×190×140mm ・溶岩プレート:外径Φ190mm/H12mm(850g)※外径は凹凸がある為最長部計測 ・コンロサイズ:外径120mm×120mm×115mm(300g) ■配送方法 常温 注意及び備考 ※御神火セットはご注文をお受けしてからの製造となりますのでお待たせする場合がございます。 ※ご指定日をお受けできない場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※他商品との同梱は出来かねます。 ※こわれもの・逆さま厳禁・下積み厳禁にて発送いたします。 |
---|---|
事業者 | 民芸工房 鉄石 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6496935 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
約2~3万年前の阿蘇山噴火で生成された玄武岩を使用しています。
全工程を手作業で行い、採掘から加工まで細心の注意を払っています。阿蘇溶岩は熱に強く優れた保温性を持ちます。
加熱すると遠赤外線を放出し食材を均一に加熱します。また、多孔質の特性により余分な脂質を吸収し煙が少なく調理できるのも特徴です。
使い込むほどにプレートは黒く変化し、風合いが増していきます。
阿蘇溶岩御神火セットは、阿蘇溶岩プレートで旅館の食事で使われる固形燃料を使用し、一人でも自宅で旅行気分を味わえる商品です。
さらにコンロは和の灯り『篝火台』をモチーフにしたオリジナルの鉄製コンロで、気軽に使える固形燃料用溶岩焼きコンロ3点セットです。
※ご注文をお受けしてからの製造となる為、約2週間程度で発送いたします。
■事業者情報
提供:オンラインショッピングASOMO
営業時間:09:30-17:30
電話番号:0967-23-6061





カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
民芸品・工芸品 > 伝統技術 > |
---|
- 自治体での管理番号
- A1894
阿蘇市について
九州のほぼ中央に位置する熊本県阿蘇市は、
阿蘇五岳を中心とする世界最大級の阿蘇カルデラや広大な草原を有し、
その自然の多様性や草原の野焼きに代表されるような
次世代へ継承すべき豊かな景観、文化から
2015 年にはユネスコのジオパークにも認定されました。
2016 年の熊本地震から一歩一歩復興の歩みを進める中で、
今こそ、さらに美味しく、新しくなった阿蘇市の魅力を
再発見していただきたい!
どこか懐かしくありながらもさらに美味しく、新しくなった
阿蘇をもう一度感じてみませんか?
この度の応援寄附金をきっかけに阿蘇市と出会い、
ぜひみなさまの第二のふるさとになれればと願っております。

熊本県 阿蘇市