熊本県 宇城市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【高島屋選定品】福島万希子 ぐるぐるの陶板
【髙島屋選定品】
髙島屋のバイヤーが選定した1品です。是非お楽しみください。
福島万希子 陶芸作家。 2001年に熊本県に築窯し活動中。 赤土に白い化粧土を施した粉引の作品です。植物や自然の生命力からインスピレーションを受けて生まれるかたちを大切にして制作しています。
※注意事項※
・返礼品の発送は、取扱事業者の準備が整い次第、順次発送いたします。
(ご不在期間をご連絡頂いた場合については、その期間を除いて配送時期を調整致します。備考欄でお知らせ下さい。)
※申込状況等によりお届け時期が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・指定日配達は行っておりません。
・写真はイメージです。
・上記内容を予めご了承の上、ご申請ください。
■自治体管理番号
UKI-1242
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
陶磁器・漆器・ガラス
>
地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- UKI-1242
宇城市について
九州のほぼ真ん中、豊かな自然と歴史に彩られた熊本県宇城市。
実はデコポン発祥の地なんです。
デコポン®は、JA熊本果実連が商標を持つブランド名。
その正体は「不知火(しらぬい)」という品種で、宇城市不知火町での栽培が盛んになったことから、その名が付けられました。
甘みと酸味の絶妙なバランス、そして手軽に食べられる手頃さから、地元でも全国でも大人気。まさに“柑橘の王様”です。
さらに宇城市には、世界遺産も!
明治三大築港の一つに数えられる「三角西港(みすみにしこう)」は、明治期の港湾施設として、世界文化遺産にも登録されています。
当時の姿がそのまま残る石積み埠頭や水路、橋など貿易港としての役割を終えた後もほぼ原型のまま残され、日本唯一の湾港史跡となっています。
デコポン・不知火発祥の地「宇城市」の特産品
■ デコポン®・不知火
■ みかん
■ あか牛
■ 黒毛和牛
■ 白玉粉
■ 生姜
■ メロン
■ トマト
■ イチゴ

熊本県 宇城市