熊本県 宇城市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
馬刺し 熊本 特選 霜降り 6種盛り 計約450g フジチク 特選霜降り馬刺し



お礼の品について
容量 | ふじ馬刺しメン(三枚バラ):80g×1個 ふじ馬刺し大トロ:80g×1個 ふじ馬刺し中トロ:80g×1個 ふじ馬刺しチョーチン:80g×1個 ふじ馬刺しイチボ:80g×1個 ふじ馬刺しユッケ:50g×1個 付属品(馬刺しのたれ5ml×10、生姜3.5g×10、ユッケのたれ10g×1) |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:冷凍で30日間 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 株式会社フジチク 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5676912 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
寄附確認後、30営業日以内に発送予定 年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定 ※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
配送 |
|
一頭から数キロしか取れない希少部位「メン(三枚バラ)」や「チョーチン」を含んだ霜降り馬刺しの詰合せです。
口の中でとろける様な食感とサシの甘みが口いっぱい広がる霜降り馬刺しを堪能下さい。
■産地
馬肉:カナダ産・フランス産・国産のいずれか
■と畜場
熊本中央食肉センター(宇城市)
■原材料
・馬肉
・馬刺しのたれ:しょうゆ(国内製造)、植物性蛋白加水分解物(大豆を含む)、糖類(砂糖、砂糖混合異性化液糖)、食塩、かつお節エキス(小麦・さばを含む)/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、カンゾウ)
・生姜:しょうが(国産、中国)、食塩/増粘多糖類、酸化防止剤(ビタミンC)
・ユッケのたれ:醤油(国内製造)、果糖ぶどう糖液糖、みりん、砂糖、食塩、清酒、コチュジャン、食用ごま油、にんにく、香辛料/アルコール、増粘多糖類、(一部に大豆・小麦・ごまを含む)
■保存方法
冷凍
■その他(注意事項)
●要冷凍商品です。商品到着後は必ず冷凍保存し、出来る限りお早めにお召し上がり下さい。
■返礼品提供事業者
株式会社フジチク
関連キーワード:馬肉 霜降り 馬刺し メン 大トロ 中トロ チョーチン イチボ ユッケ 熊本県 宇城市
※お礼品到着後、速やかに中身の状態をご確認いただき、不具合がございましたら状態が分かるように外装箱と品物の写真をお送りください。
【宛先】熊本県宇城市ふるさと納税サポートセンター:uki_furusato@simple.jp.net
カテゴリ |
肉
>
馬肉
>
肉 > その他肉・加工品 > その他加工品 地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 148-7604
宇城市について
九州のほぼ真ん中、豊かな自然と歴史に彩られた熊本県宇城市。
実はデコポン発祥の地なんです。
デコポン®は、JA熊本果実連が商標を持つブランド名。
その正体は「不知火(しらぬい)」という品種で、宇城市不知火町での栽培が盛んになったことから、その名が付けられました。
甘みと酸味の絶妙なバランス、そして手軽に食べられる手頃さから、地元でも全国でも大人気。まさに“柑橘の王様”です。
さらに宇城市には、世界遺産も!
明治三大築港の一つに数えられる「三角西港(みすみにしこう)」は、明治期の港湾施設として、世界文化遺産にも登録されています。
当時の姿がそのまま残る石積み埠頭や水路、橋など貿易港としての役割を終えた後もほぼ原型のまま残され、日本唯一の湾港史跡となっています。
デコポン・不知火発祥の地「宇城市」の特産品
■ デコポン®・不知火
■ みかん
■ あか牛
■ 黒毛和牛
■ 白玉粉
■ 生姜
■ メロン
■ トマト
■ イチゴ

熊本県 宇城市