熊本県 荒尾市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
馬肉文化の本場!熊本から直送!7種の味わいが楽しめる! 7種のバラエティ馬刺しセット 600g《2026年3月中旬-6月中旬頃出荷》 赤身 さし たてがみ コーネ 馬トロ 馬ひも レバー ハツ 国産 熊本肥育 冷凍 生食用 肉 絶品 牛肉よりヘルシー 馬肉 熊本県荒尾市 送料無料 馬刺 ばさし 名物 上ロース



お礼の品について
容量 | ・赤身200g(100g×2) ・さし 50g(50g×1) ・上ロース50g(50g×1) ・たてがみ 50g(50g×1) ・馬トロ 150g(150g×1) ・レバー 50g(50g×1) ・ハツ 50g(50g×1) ・馬ひも 50g(50g×1) ・馬刺しのタレ(10ml×6袋) 【「レバー」「ハツ」はいずれか一種のお届けになります】 |
---|---|
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 5941618 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申し込みを受け付けております。 |
発送期日 | 2026年3月中旬-6月中旬頃出荷 |
配送 |
|
馬肉文化の本場!熊本から直送!7種の味わいが楽しめる!
商品情報:7種のバラエティ馬刺しセット
名称:生食用 冷凍馬刺し
産地:国産【熊本肥育】
内容量:
・赤身200g(100g×2)
・さし 50g(50g×1)
・上ロース50g(50g×1)
・たてがみ 50g(50g×1)
・馬トロ 150g(150g×1)
・レバー 50g(50g×1)
・ハツ 50g(50g×1)
・馬ひも 50g(50g×1)
・馬刺しのタレ(10ml×6袋)
【「レバー」「ハツ」はいずれか一種のお届けになります】
アレルギー:小麦・大豆
保存方法:-18度以下で冷凍
配送方法:冷凍便でお届けします。
と畜場:熊本中央食肉センター
加工者:古閑牧場
熊本県熊本市東区長嶺南8丁目3-1
提供元:
株式会社ローカル 荒尾営業所
〒864-0057 熊本県荒尾市大島91-6
グランシティニュートン301号
【タレ原材料】
しょうゆ(大豆・小麦を含む)、食塩、発酵調味料、かつおエキス、かつお節、さば節、いわし節、むろ節、昆布、煮干しエキス、宗田かつお節、乾椎茸、たん白加水分解物、調味料(アミノ酸等)グラニュー糖、みりん/カラメル色素、甘味料(ステビア)、保存料(パラオキシ安息香酸)、ビタミンB1
馬刺しの歴史

こだわりポイントをご紹介
"熊本で昔から根付く郷土料理の馬肉。
その中でも極上の馳走として人気を誇るのが馬刺しです。
生で食べる肉だからこそ、ごまかしがきかないのが馬刺しの難点。
素材そのものの味で勝負する為、一頭一頭の馬と向き合い、丹精込めて肥育した熊本産の馬だけを厳選しました。
口の中でトロリととろける本場の馬刺しをお楽しみください。"
わたしたちがご案内します
"馬肉にひたすら愚直に向き合い続けた熟練のスタッフがお届けします。
生で食べていただく食品だからこそ、細部までこだわりを持って仕事しています。
馬肉への影響を第一に考え、飼料と肥育環境を厳選いたしました。
ストレスをなるべくかけないよう、丁寧に肥育した馬肉は食味に現れます。"
こんなところで作っています
"大切に育てた馬を、大切な消費者の皆様のもとへ。
安全性を徹底定期に維持する為、牧場、解体場所、トリミング場所において金の混入根絶の為の殺菌・消毒・洗浄を行っています。
マスクや帽子、作業に関わるスタッフの健康管理等細部までこだわり安全性の維持に努めています。
馬を毎日大切に育て上げた牧場スタッフの思いを込めて食卓にお届けいたします。"
わたしたちが歩んできた道
"熊本の特産品である馬刺しですが、現在市場には国外肥育の馬刺しが多く流通しています。
国外肥育は、国内で肥育された馬肉と比べて新鮮さが劣る為、生食には不向きといわれています。
私たちは。国内肥育のみを提供いたします。
美味しい馬肉を届ける為のこだわりです。"
わたしたちの想い
"馬肉の魅力をより多くの皆様に感じていただくのが私たちの目標です。
品質の高い馬肉を提供し、より多くの人に馬肉の魅力を伝えていきたいと考えています。また、環境への配慮や持続可能な肥育方法にも取り組み、地域の馬肉産業を支えつつ、広く日本中の馬肉ファンに満足していただけるよう頑張っていきたいと思います。
"
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税を通じて、熊本県の馬刺しが多くの方に愛され、その需要の高まりが地域活性化の力となっています。生産者たちは新たな挑戦を重ね、品質向上や地域への還元に取り組んでいます。皆さまの支援が、熊本の大地と生産者を支え、さらなるおいしさと地域の未来をつくっています。
馬刺しの定期便がオススメ
贅沢な馬刺しを毎月お届け
荒尾市でお申し込み多数の返礼品はこちら
-
海苔 訳あり 一番摘み 有明海産 海苔 80枚 熊本県産(有明海産…
13,000 円
より香り高く、食味豊か!「一番摘み」のみを厳選出荷!!
- 常温便
- 別送
-
令和7年産 新米 無洗米 ひのひかり 森のくまさん 2種 食べ比べ …
25,500 円
食卓をもっとおいしく、もっと楽しく。九州のブランド米を食べ比べできるセットです!
- 常温便
- 別送
-
新米 令和7年産 ひのひかり 無洗米 10kg 《12月中旬-2月末頃出…
25,500 円
九州を代表するお米「ひのひかり」!
- 常温便
- 別送
荒尾市のふるさと納税返礼品は、まだまだたくさんございます
荒尾市の返礼品をもっと知りたい方は下記リンクから
カテゴリ |
肉
>
馬肉
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- ar_fnsbr_q36_r7_20000_600g
- 地場産品類型
8号ハ
- 地場産品に該当する理由
地場産品基準 告示第5条第8ハ号に適合 適合理由:熊本県 認定地域資源名:馬肉(県内と畜)
荒尾市について
熊本県の最北端に位置する荒尾(あらお)市は熊本の北の玄関口として、福岡・熊本両県をはじめ九州各地とつながりのある地域であり、近代では三池炭坑の街として発展してきた、歴史ある街です。
【荒尾市の見どころ】
■ラムサール条約登録の街 荒尾干潟
日本の干潟の総面積の約40%にも相当する、有明海の干潟。
そこにあるのが「荒尾干潟」です。最大幅3.2km、長さ9.1kmと、単一の干潟としては国内有数の広さです。
他の地域では見られない珍しい魚介類も豊富で、渡り鳥の飛来数も多い荒尾干潟は「宝の海」と呼ばれ、人々に親しまれてきました。
2012年には「国際的に重要な湿地」として、ラムサール条約湿地に登録されました。
■世界遺産がそびえたつ街 万田坑
19世紀から20世紀にかけ、荒尾市と、福岡県大牟田市にまたがって隆盛を極めた「三池炭鉱」。その中心的存在が、日本最大規模の2つの竪坑を持つ「万田坑」でした。
現存する施設や機械は今も大切に保存され、2015年には「明治日本の産業革命遺産」のひとつとして世界文化遺産に登録されました。
【業務委託先への委託について】
荒尾市ふるさと納税の業務を遂行する上で必要な業務委託先(寄附受付・返礼品手配・受領証明書の発行及び送付・各種お問い合わせ受付・配送サービスを委託した企業など)へ寄附者様の個人情報を委託させていただく場合がございますが、その場合には、守秘義務契約等を締結し、個人情報保護に万全を期します。
___________________________________________________
本サイトの運営は、株式会社ローカルがおこなっております。
お電話及びメールは、当社がご対応いたします。
【返礼品の内容・お届け先・お届け時期等についての問合せ先】
E-mail:arao@lo-cal.co.jp
TEL:096-288-3801 FAX:096-245-6158

熊本県 荒尾市