熊本県 熊本市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
暑い夏に、サウナや温泉のあとに、サラッと着たくなるTシャツができました。 【Mサイズ】DAGO DRY Tシャツ カジュアルファッション 速乾



お礼の品について
容量 | 1枚(200g) サイズ:XS、S、M、L、XL |
---|---|
事業者 | 株式会社beq 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5651953 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
寄附確認後、60営業日以内に発送予定 年末年始(12月・1月)は寄附確認後、90営業日以内に発送予定 ※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
配送 |
|
DAGODRY
暑い夏に、サウナや温泉のあとに、サラッと着たくなるTシャツができました。
DAGOは熊本の方言で「とても・非常に」の意味をもつ言葉です。
革新技術と熊本愛が生んだ、とってもドライなこのTシャツは、 まさにDAGO KUMAMOTOなTeeです。
【Point】
・すばやく乾き、綿のようなナチュラルな風合いで、毎日洗ってもくたびれない丈夫な素材。
(第一紡績が独自開発したDRY-X®糸を使用)
・ラフすぎないカッチリとした印象のヘビーオンス(厚めの生地)Tシャツ。
・ステッチはとてもシンプルで、身幅と丈のバランスにこだわり、着るだけで様になるデザイン。
・首元にはタグはなく、「火の国・熊本」と「阿蘇」をイメーした赤と金のラインはまさにレペゼン熊本なデザインです。
■製造地
熊本県
■原材料
ポリエステル100%・・・第一紡績株式会社(熊本県荒尾市本社)が製造している「DRY-X」という糸から、同社が製造している生地を使用。
■返礼品提供事業者
株式会社beq
【地場産品に該当する理由】
熊本市内で製造された生地を100%使って製造された衣料品であるため。(告示第5条第2号に該当)
熊本市の関連のお礼の品
-
DAGO DRY Tシャツ カジュアルファッション 速乾
25,000 円
暑い夏に、サウナや温泉のあとに、サラッと着たくなるTシャツができました。
- 常温便
- 別送
-
K18 アコヤ真珠 6mm ピアス 真珠 アクセサリー
15,000 円
普段使いしやすいパールピアス。様々なシーンでお使いいただけます。
- 常温便
- 別送
-
K18 ダイヤ付 アコヤ真珠 8mm ペンダント 真珠 アクセサリー
100,000 円
普段使いしやすいパールペンダント。様々なシーンでお使いいただけます。
- 常温便
- 別送
-
SILVER アコヤ真珠 6mm ペンダント 真珠 アクセサリー
10,000 円
普段使いしやすいパールペンダント。様々なシーンでお使いいただけます。
- 常温便
- 別送
-
SILVER 黒蝶真珠 8mm ペンダント 真珠 アクセサリー
30,000 円
普段使いしやすい黒真珠ペンダント。様々なシーンでお使いいただけます。
- 常温便
- 別送
-
肥後象がん ネックレス(なでしこ)
30,000 円
秋の七草のひとつのなでしこをデザインした肥後象がんのネックレス。 黒の鉄地に金や銀を施した作品は、職人が丹精込めてつくった逸品です。 大切な人やご自身へのプレゼントにおすすめです。 【寸法】 (ペンダントトップ)縦15mm × 横11mm × 鎖400mm 【数量】 1個 ※デザイン、サイズは変更になる場合があります。 ※水気にご注意ください。 ※製作にあたって、お申込日から1か月程度頂戴いたします。 【重要】【熊本市内にお住まいの方へ】 平成29年4月1日付けの総務省からの通知を踏まえ、市内にお住まいの方に対して、「城主証・城主手形」や 体験型の感謝の品以外の感謝の品の進呈は、現在行っておりませんので、予めご了承願います。 【地場産品に該当する理由】 本市で製造の100%を行っている伝統工芸品。(告示第5条第3号に該当)
-
花珠 8.0mm アコヤ真珠 ネックレス ・ イヤリング (ピアス) セ…
400,000 円
普段使いしやすいパールネックレスのセットです。様々なシーンでお使いいただけます。
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
ファッション
>
服
>
ファッション > その他ファッション > 地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 194-0606-M
熊本市について
本市は、明治22年、人口約4万3千人の都市として誕生。平成3年の北部町、河内町、飽田町、天明町、平成20年の富合町、平成22年の城南町及び植木町との合併を経て、人口73万を擁する都市となり、平成24年4月、政令指定都市へ移行しました。
平成24年7月九州北部豪雨や平成28年熊本地震など、度重なる災害に見舞われましたが、国内外からの温かいご支援と、市民の皆様の懸命な努力により、復旧・復興への歩みを着実に進めてまいりました。
これからも市民の皆様とともに、市民が住み続けたい、だれもが住んでみたくなる、訪れたくなるまち、「上質な生活都市」を目指したまちづくりに取り組んでまいります。

熊本県 熊本市