糖度が高く 大人気 の温州 みかん 高糖度 柑橘 果物 みかん 【11月上旬よりお届け/順次発送】西海1号(温州 みかん )約 5kg (秀品/Sサイズ)<西海柑橘農業協同組合> [CCF006] 長崎 西海 みかん ミカン 蜜柑 温州みかん 限定 みかん 5kg 年内配送 年内



お礼の品について
容量 | 西海1号(山本早生)約5kg/箱 等級:秀、サイズ:S 【等級について】 等級については、秀・優の2段階あります。 秀:味 ◎ 見た目 ◎ 優:味 ◎ 見た目 ◯ ※季節もののため傷みやすいことから、補償として少し多めにお入れしております。予めご了承ください。 |
---|---|
消費期限 | 商品到着後、お早めにお召し上がりください。 ※みかん自身の重みで、箱の下側が傷みやすくなっておりますので、下から開けてお召し上がりください ※冷暗所にて保存をお願い致します |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | 西海柑橘農業協同組合 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4733662 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 12月上旬まで |
発送期日 |
11月上旬から12月中旬までの発送を予定しています。 ※天候不順により、予告なく発送時期を変更する場合がございます ※日時指定や熨斗のご要望など承っておりません。長期不在の場合は、お早めにご連絡ください |
配送 |
|
「西海1号(山本早生)」は、他品種に比べて糖度が高く、味に自信を持って生産しております。
実は、関西を中心とした大手スーパーのお歳暮で大人気の長崎県西海市を代表するみかんです。
今回は、等級「秀」の商品をお送りします。
「秀」は、味良し、姿良しの自信をもってお届けする逸品です。
西海みかん みかん 柑橘 果物 訳あり 早生 甘い スイーツ ビタミン補給 ブランドみかん
「西海1号」ができるまでのストーリー
①偶然発見された「枝変わり」
早生みかんの価格が低迷していた頃、早く着色する品種がないかと探していたところ、山本さんという農家さんのみかん園で、「枝変わり」がありました。
※「枝変わり」とは、植物特有の現象のことで、成長点の突然変異によって、親より優れたものや、新品種として残しておく価値のあるものが出現することです。
温州みかんでは、「枝変わり」による新品種が多く登録されています。
当時「早生みかん低迷を救う救世主か⁉」と大変喜ばれました。
これが西海1号(山本早生)のはじまりです。
②西海町職員の推進
ただ、枝変わりで発見されたものの、本当に有望なものかは数年調査が必要です。
試験場にて数年の調査を経て、有望であることは確認されていましたが、日の目を浴びることはありませんでした。
町役場のある職員から「良い品種があっとじゃなかか(良い品種があるんじゃないか)?」とたまたま訊かれたことから話が進みます。
役員会に提案したところ、あれよあれよと話が進み、組合が本格的に推進し始めたのです。昭和55年頃のことです。
③十数年の時を経て、日の目を浴びた「西海1号」
改めて、大変有望な品種であるということが分かり、昭和61年「西海1号」という名前で販売が開始されました。
偶然に偶然が重なり、十数年の時を経て日の目を浴びた「西海1号」。
関西を中心とした大手スーパーのお歳暮でも大人気の西海市を代表する「西海1号」をぜひご賞味ください。
お礼の品感想
メチャ甘!
とても甘くて食べやすく、家族一同猛烈な勢いで食べ進め、10日間で完食となりました。来年また申し込もうと思います
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
shun2yaさん|男性|50代
投稿日:2023年11月28日 20:44
甘くてみずみずしい!
届いた日に早速いただいたところ、新鮮でとっても甘くてみずみずしく、つい3つも食べてしまいました。
美味しかったので、来年も返礼品に選びたいと思っています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2023年11月28日 19:39
香りのある甘いおミカンでした。
皮も柔らかくて甘くてとても美味しいミカンでした。あっと言うまに家族で頂きました。冬場のビタミンCの補給に ぴったりでした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 大満足
さんすたーさくらさん|女性|60代
投稿日:2023年6月12日 17:28
甘くておいしい
長崎のみかんは毎年美味しくてリピートします。
今回もとどいたので、早速、いただいてみたら、期待通り大正解でした。
また、お願いしようと思ったのですが、在庫切れ ということで、入荷のメール待ちです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
かぶりんさん|女性|60代
投稿日:2020年11月1日 14:43
カテゴリ |
果物類
>
みかん・柑橘類
>
みかん
果物類 > みかん・柑橘類 > オレンジ 果物類 > みかん・柑橘類 > その他みかん・柑橘類 |
---|
- 自治体での管理番号
- CCF006
- 地場産品類型
1号
西海市について
西海市は、長崎県の長崎市と佐世保市の中間に位置し、平成17年4月に旧西彼町、旧西海町、旧大島町、旧崎戸町、旧大瀬戸町の5町が合併し誕生しました。
西海市の東側は波静かな大村湾、西側は五島灘、角力灘に面し、崎戸町の江島、平島、大瀬戸町の松島などの島々を有しています。
また、西海国立公園、大村湾県立公園、西彼杵半島県立公園の3つの自然公園の指定区域があり、美しい海岸線など優れた自然景観を有し、気候も温暖です。
豊かな自然のおかげで海の幸や山の幸がたくさんあり、「みかん」や「ゆで干し大根」、「伊勢海老」や「ゑべすタコ」、「うず潮カキ」など、四季折々の旬の食材に恵まれています。甘くとろける美味しさの「原口みかん」や大村湾で育った旨みたっぷりの「うず潮カキ」や「伊勢海老」が有名です。

長崎県 西海市