シャインマスカット ×天山のぶどう界の次期エース! マスカット 【先行予約☆もっちり弾ける宝石】さいかい琥珀(雄宝/ゆうほう)約800g(2房)<山田果樹園>[CCX002] 長崎 西海 シャインマスカット マスカット ぶどう 高糖度 ますかっと 果物 フルーツ 贈答



お礼の品について
容量 | さいかい琥珀(雄宝)約800g(2房) ※稀に皮に傷が付いている場合がありますが、食味に影響はございません |
---|---|
消費期限 | 到着後お早めにお召し上がりください |
アレルギー品目 | |
事業者 | 山田果樹園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4703023 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 9月中旬 |
発送期日 |
9月上旬~10月上旬 ※天候不順により予告なく発送時期が前後する場合がございます ※熨斗対応や日付指定等の対応は行っておりません。予めご了承ください。 |
配送 |
|
長崎 西海 シャインマスカット マスカット ますかっと ブドウ 果物 フルーツ 贈答 ギフト シャインマスカット
ぶどう界の次期エース「雄宝(ゆうほう)」

「雄宝」は、2006年に品種登録された「シャインマスカット」と「天山」を交配してできた新しい品種のぶどうです。
種なし、皮が薄く皮ごと手軽に食べられることと、酸味を感じさせないすっきりとした爽やかな甘さが特長です。
「雄宝(ゆうほう)」との出会い

実は、私、元JA職員なんです。
10年ほど前に職場で「ぶどう部会」の事務局を拝命しました。
最初の3年間は、全国からぶどう作りの知識や技術を収集して、地元の農家さんへ指導をしていたのですが、ある日、自分でもぶどうが作りたくなったんです。
せっかくぶどうについて学び栽培指導しているんだから、自分でも美味しいぶどうが作れるんじゃないかって。そこから私のぶどう作りの物語がはじまりました。
そして、3年前ある食の展示会へ参加したときに、圧倒的な存在感のあるぶどう「黄金モッコ(※品種名:雄宝)」に一目惚れしました。
すぐに栽培を決断し、今に至ります。あの感動を皆様へ届けるために日々精進しています。
「最強の兼業農家」と呼ばれていました

仕事柄、全国のぶどう農家さんと情報交換していたのですが、ある日、福岡県のぶどう農家さんから「山田さんは、最強の兼業農家だね」って言われたことがあります。
私には、伝統がない分、しがらみや先入観のような余計なものもなく、全国のトップクラスの技術を素直に吸収し、積極的にチャレンジしています。
その姿を見てそうおっしゃられたんだと思います。
お礼の品感想
山田さんの雄宝はシャインマスカットよりも皮が薄く水々しい。
シャインマスカットと天山を掛け合わせた雄宝は、栽培されている農家さんの技術の差が凄い出やすいと思います。山田さんの雄宝はシャインマスカットよりも皮が口に残らず食べやすくて美味しいので、家族で大人気でした!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
ゴローさん|男性|50代
投稿日:2022年9月17日 17:31
カテゴリ |
果物類
>
ぶどう
>
マスカット
果物類 > ぶどう > ぶどう 果物類 > ぶどう > その他ぶどう |
---|
- 自治体での管理番号
- CCX002
- 地場産品類型
1号
西海市について
西海市は、長崎県の長崎市と佐世保市の中間に位置し、平成17年4月に旧西彼町、旧西海町、旧大島町、旧崎戸町、旧大瀬戸町の5町が合併し誕生しました。
西海市の東側は波静かな大村湾、西側は五島灘、角力灘に面し、崎戸町の江島、平島、大瀬戸町の松島などの島々を有しています。
また、西海国立公園、大村湾県立公園、西彼杵半島県立公園の3つの自然公園の指定区域があり、美しい海岸線など優れた自然景観を有し、気候も温暖です。
豊かな自然のおかげで海の幸や山の幸がたくさんあり、「みかん」や「ゆで干し大根」、「伊勢海老」や「ゑべすタコ」、「うず潮カキ」など、四季折々の旬の食材に恵まれています。甘くとろける美味しさの「原口みかん」や大村湾で育った旨みたっぷりの「うず潮カキ」や「伊勢海老」が有名です。

長崎県 西海市