長崎県お菓子部門最優秀賞受賞!家族みんなで食べたい焼き菓子! 【12回定期便】 やさいのカリカリ 8袋 長崎 西海市 やさいのカリカリ お菓子 カリカリ スイーツ <村の菓子工房> [CAH004]
 
                   画像を拡大する
画像を拡大する 画像を拡大する
画像を拡大するお礼の品について
| 容量 | 下記内容を毎月(全12回)お届けいたします。 やさいのカリカリ(35g)を4種類×各2袋(計8袋) ※ごぼう、人参、ほうれん草、玉ねぎ、南瓜、さつま芋の6種類の中から季節に応じてランダムに4種類を各2袋(計8袋) | 
|---|---|
| 消費期限 | ※賞味期限:製造日より5ヶ月 | 
| アレルギー品目 | |
| 事業者 | 村の菓子工房 他のお礼の品を見る | 
| お礼の品ID | 4629166 | 
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 | 
|---|---|
| 申込期日 | 通年 | 
| 発送期日 | 寄附申込(入金済み)月の翌月より毎月1回定期便の回数に応じて発送いたします。 | 
| 配送 | 
 | 
長崎のお野菜をたっぷり使った焼き菓子です。
卵・乳製品・小麦粉・白砂糖不使用で、油で揚げていませんので健康志向の方やお子様など、どなたに贈られても喜ばれると思います。
野菜苦手の方でもパクパク召し上がることができます!
「長崎県お菓子部門最優秀賞」を受賞した長崎を代表するお菓子です。
「長崎デザインアワード2016長崎賞」を受賞した可愛らしいパッケージも人気の理由です。
長崎 西海市 やさいのカリカリ お菓子 カリカリ スイーツ
【原材料】
野菜(長崎県産)、馬鈴薯でんぷん(北海道産)、アーモンドパウダー、一番搾り菜種油、甜菜糖、米粉(福岡県産・無農薬合鴨農法)、食塩(長崎県産)、ベーキングパウダー(アルミフリー)
こだわりポイントをご紹介
					
					 
				
野菜は、主に西海市産を使用しています。
季節によっては、長崎県産を使うこともあります。
わたしたちが作っています
					
					 
				
お母さんが子どもに食べさせたいお菓子」をコンセプトに安心安全を心がけた素朴な焼き菓子を手作りしています。
こんなところで作っています
					
					 
				
お店のコンセプトは‶焼き菓子とちょっといいもの"。低アレルゲンのお菓子を製造する工場を設け、みんなで一緒に食べられる・日常に寄り添うお菓子を届けられるようにと、試行錯誤を重ねています。
わたしたちが歩んできた道
「長崎県特産品新作展 菓子部門 最優秀賞」を受賞した長崎を代表するお菓子です。
「長崎デザインアワード2016長崎賞」を受賞した可愛らしいパッケージも人気の理由です。
これからもココロとカラダに優しいお菓子を丁寧に作り、真心を込めてお届けします。
わたしたちの想い
					
					 
				
「お母さんが子どもに食べさせたいお菓子」をコンセプトに安心安全を心がけた素朴な焼き菓子を手作りしています。地元の美味しい自然をお菓子に乗せてお客様の日々に寄り添う「おやつ屋」を目指しております。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
					
					 
				
平成30年7月に策定した「西海ブランド戦略」に基づき、生産者、出荷団体、経済団体・行政棟が連携と役割分担のもと、一体となって「西海ブランド」の構築を進め、生産者・サービス提供者の所得向上を目指しています。
ほかのおすすめ品!
- 
		
		
			  【月1回8袋×3回定期便】 やさいのカリカリ 計24袋 長崎 西海市 …39,000 円 家族みんなで食べられるお菓子!ココロとカラダに優しいお菓子。 - 常温便
- 定期便
- ギフト包
- のし
- 別送
 
- 
		
		
			  【月1回8袋×6回定期便】 やさいのカリカリ 計48袋 長崎 西海市 …77,000 円 家族みんなで食べられるお菓子!ココロとカラダに優しいお菓子。 - 常温便
- 定期便
- ギフト包
- のし
- 別送
 
- 
		
		
			  【純菜菓子】 やさいのカリカリ 8袋(4種類×各2袋) 長崎 西海…14,000 円 家族みんなで食べられる!ココロとカラダに優しいお菓子♡ - 常温便
- 別送
 
西海市のおすすめ品♪
| カテゴリ | 菓子
                     > 
                  
                  
                    
                      焼菓子・チョコレート
                     > 
                  
                  
                    
                      その他焼菓子 菓子 > その他菓子・詰合せ > 詰合せ 野菜類 > ジュース・加工品 > 加工品 | 
|---|
- 自治体での管理番号
- CAH004
西海市について
西海市は、長崎県の長崎市と佐世保市の中間に位置し、平成17年4月に旧西彼町、旧西海町、旧大島町、旧崎戸町、旧大瀬戸町の5町が合併し誕生しました。
西海市の東側は波静かな大村湾、西側は五島灘、角力灘に面し、崎戸町の江島、平島、大瀬戸町の松島などの島々を有しています。
また、西海国立公園、大村湾県立公園、西彼杵半島県立公園の3つの自然公園の指定区域があり、美しい海岸線など優れた自然景観を有し、気候も温暖です。
豊かな自然のおかげで海の幸や山の幸がたくさんあり、「みかん」や「ゆで干し大根」、「伊勢海老」や「ゑべすタコ」、「うず潮カキ」など、四季折々の旬の食材に恵まれています。甘くとろける美味しさの「原口みかん」や大村湾で育った旨みたっぷりの「うず潮カキ」や「伊勢海老」が有名です。
 
                  長崎県 西海市
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                           
               
             
             
               
               
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
                       
				
				
				
				
			 
		 
				 
				![不知火 ( しらぬい )約3.5~4kg<川添みかん園> [CCT009]](https://img.furusato-tax.jp/img/x/notifications/20251003/n_24c409d2354e3762464b08f8339580a7dd5305d0.jpg) 
				 
				 
     
     
     
     
         
						 
						 
						 
							 
							 
					 
							 
               
               
               
					
