佐賀県 武雄市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
武雄温泉の温泉水で蒸し焼きにした、濃厚なチョコレートテリーヌ! 【武雄温泉の温泉水で蒸し焼き】濃厚チョコレートテリーヌ 1本 /Bake Story [UDY001]
![【武雄温泉の温泉水で蒸し焼き】濃厚チョコレートテリーヌ 1本 /Bake Story [UDY001]](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=520,height=323/img/x/product/details/20241105/sd1_d45a6659cd14c7aed4f21acdc28f9d4599aaa59e.jpg)


お礼の品について
容量 | チョコレートテリーヌ 1本(約550g、サイズ:約15×7×4.5cm) 【原料原産地】 チョコレート:ガーナ産カカオ豆(国内製造、フランス産をブレンド)、卵:武雄市産 など 【加工地】 佐賀県武雄市 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 解凍から冷蔵保存でで5日間 【消費期限】 冷凍保存で30日間 |
アレルギー品目 |
店内で卵、乳、小麦粉、アーモンド、カシューナッツ、くるみ、ゼラチン、大豆、オレンジ、もも、りんごを含む製品を製造しています |
事業者 | Bake Story 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6353597 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金確認後1ヶ月以内に発送いたします。 |
配送 |
|
武雄温泉水で蒸し焼きにしたチョコレートテリーヌ。Bake Storyの温泉テリーヌならではの、濃厚で滑らかな口溶けをお楽しみください。
テリーヌで使用しているのは、地元・武雄市のいとう養鶏場さんの「雲の上の卵」や鹿児島県産のきび砂糖、九州産の生クリーム、国産バター。そしてチョコレートは、ガーナ産のカカオ豆を使用して国内・フランスで製造したチョコレートをブレンドしています。
こだわりの原材料を混ぜ合わせ、近所の武雄温泉の温泉水を使用して、じっくり時間をかけて蒸し焼きにしました。
グルテンフリーで、素材にこだわり、口溶け・美味しさにこだわった一品です。
■温泉街のお菓子屋さん・Bake Story
武雄温泉のほど近く、温泉街にあるお菓子屋さん「Bake Story」
素材にこだわったお菓子でしあわせをお届けしたい…
そんな想いを込めて、市内の養鶏場「いとう養鶏場」さんの卵や地元・佐賀県産の小麦などを使用し、素材にこだわったお菓子を作っています。
武雄温泉の温泉水を使って蒸し焼きにした看板商品「温泉テリーヌ」や、爽やかなグリーンが目を惹く「ピスタチオのバターサンドクッキー」、そしてクッキーやマドレーヌなどの焼菓子など、さまざまなお菓子をお楽しみいただけます。
武雄温泉にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
お菓子 洋菓子 スイーツ チョコレート テリーヌ チョコレートケーキ グルテンフリー





こちらもおすすめです♪
-
【ギフトにもおすすめ】おすすめ焼き菓子 6種セット /Bake Stor…
8,000 円
焼き菓子屋のおすすめお菓子の詰め合わせ。大切な方への贈り物にもおすすめです。
- 冷蔵便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
【ギフトにもおすすめ】おすすめ焼き菓子6種・コーヒーセット /…
9,000 円
おすすめお菓子とオリジナルコーヒーのセット。大切な方への贈り物にもおすすめです。
- 冷蔵便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
【武雄温泉の温泉水で蒸し焼き】濃厚チョコレートテリーヌ 1本 …
14,000 円
武雄温泉の温泉水で蒸し焼きにした、濃厚なチョコレートテリーヌ!
- 冷凍便
- ギフト包
- のし
- 別送
こだわりポイントをご紹介
市内の養鶏場「いとう養鶏場」さんの卵や地元・佐賀県産の小麦などを使用し、素材にこだわったお菓子を作っています。
わたしたちが作っています
武雄温泉のほど近く、温泉街にあるお菓子屋さん「Bake Story」です。
武雄温泉にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!
こんなところで作っています
武雄温泉の温泉水を使って蒸し焼きにした看板商品「温泉テリーヌ」や、爽やかなグリーンが目を惹く「ピスタチオのバターサンドクッキー」、そしてクッキーやマドレーヌなどの焼菓子など、さまざまなお菓子をお楽しみいただけます。
わたしたちの想い
素材にこだわったお菓子でしあわせをお届けしたい…
そんな思いで、日々お菓子を作っています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
武雄市では、ふるさと納税の寄附金を活用して、子どもたちの教育支援や高齢者の生活支援、若者の定住支援など、市民がいきいきと暮らせるような街づくりを目指しています。
カテゴリ |
菓子
>
焼菓子・チョコレート
>
ブラウニー
|
---|
- 自治体での管理番号
- UDY001
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
お菓子の製造にかかる、原材料の仕入れから混合、蒸し焼き、冷凍、梱包までの全工程を武雄市内でおこなっている(使用している卵も市内の養鶏場で生産されている)
武雄市について
武雄市(たけおし)は、佐賀県の西部にある市です。
2022年9月23日には、武雄温泉・長崎駅間を結ぶ西九州新幹線が開業し、交通の要衝として今後の発展が期待されます。
市の中心には開湯から1300年経つ武雄温泉があります。武雄温泉には日本銀行や東京駅等の設計を行った辰野金吾設計の楼門があり
国の重要文化財に指定されています。
また武雄神社には樹齢3000年の大楠があり、市の天然記念物に指定されており恵まれた自然環境があります。
豊かな土地柄で、約400年もの歴史を持つ個性豊かな武雄焼などの陶磁器をはじめ、農林業では、ブランド牛佐賀牛をはじめ米、野菜に果物、多彩な名産品があります。
優しいまち、笑顔あふれるまちの武雄を、どうぞよろしくお願い致します。

佐賀県 武雄市