濃厚な「甘味・酸味・旨味」と口の中でとろけるような舌触り 【期間限定】光樹とまと(特秀)4㎏[A0001-0008]



お礼の品について
容量 | 約4㎏(20玉~32玉入り) ※収穫時期によって、玉数が変動します。 |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | JAさが 季楽 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 460612 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 令和7年5月25日(日)ご入金分まで ※期間限定品のため、在庫が無くなり次第終了となります。 |
発送期日 |
入金確認後、1ヵ月程度 ※配送日・曜日の指定は出来かねます。 ※長期不在等で受取不可の日程がある場合は、お申し込み時に必ず「備考欄」にご記入ください。 |
配送 |
|
<好きになるトマト>
濃厚な「甘味・酸味・旨味」 特に食べた時に、口の中でとろけるような舌触りが絶妙です!
宝の海「有明海」の豊富なミネラルと潮風、さんさんと降り注ぐ太陽の恵をいっぱいに浴びて育った「光樹とまと」をぜひ!ご堪能下さい。
【関連キーワード】旬 とまと こうじゅ かわそえ 川副 人気 好評 おすすめ ランキング
光樹とまと (特秀)


内容:佐賀県産 光樹とまと(特秀)
1箱 約4kg(20玉~32玉入り) ※収穫時期によっては、玉数が変動します。
佐賀県特別栽培(減化学肥料・減農薬)の認証を受けた「安心・安全な」栽培で育てられたトマト。
真っ赤になるまで収穫しないため、より旨味が増したトマトです。
真っ赤に完熟したトマトの美しさを見ていただき、その美味しさを味わって下さい!
提供:JAさが 季楽
※期間限定品のため、無くなり次第終了とさせていただきます。予めご了承下さい。
※【配達指定日の指定について】
生もので収穫が異なるため、配達指定日の受付をしておりませんので、ご注意下さい。
「光樹とまと(特秀)」とは?
太陽の光をいっぱいに浴びた光り輝くようなトマトの樹という意味を込めて【光樹】と名付けられた、佐賀県川副町で作られている大玉トマトです。
北には、佐賀の最高峰の「天山」。南には宝の海「有明海」の豊富なミネラルと潮風の干拓地で、さんさんと降りそそぐ太陽の恵みをいっぱいに浴び「光樹とまと」は栽培されています。
(糖度、酸味、食味)のバランスがひときわ良好で、特に食べた時に口の中でとろけるような舌触りが絶妙です。
幾重もの選果規準をクリアしたトマトだけを「光樹とまと」ブランドとして出荷されます!
この厳しい選果基準をクリアした贅沢な「光樹とまと」をご堪能下さい。
おいしいトマトの見分け方とは?
トマトはへたの反対側のてっぺんから白い線が放射状に延びてるもの、ちょうど星のような形になったものほどおいしいです。
この線(スターマーク)が、甘さが高まっている証拠です。
おすすめ返礼品特集
カテゴリ |
野菜類
>
トマト
>
トマト
|
---|
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
区域内(佐賀県佐賀市内)で栽培されたトマトであるため
佐賀県について
佐賀県は、九州の北西部に位置し、東は福岡県、西は長崎県に接し、北は玄海灘、南は有明海に面しています。
のんびりとした田園風景が広がる農業や水産業の盛んな県で、おいしい食材が豊富です。
世界的に有名な陶磁器やのんびりとくつろげる温泉、伝統的なお祭り、歴史的な遺跡など魅力的な見どころがたくさんあります。
佐賀県のお礼の品をお楽しみいただくとともに、ぜひ佐賀県へお越しください!

佐賀県