この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
森のアスパラ収穫体験チケット
森のアスパラの農場見学と収穫体験です。3月~4月又は6月末~9月の間のいずれかの日に約1時間、A-nokerのハウスにお越しいただき、実際に収穫を体験いただきます。
採り方のコツ、美味しいアスパラの見分け方なんでも聞いてください!そして、こだわりをアスパラに触れて、採って、食べてみてください!
採れたての生アスパラをほおばると、きっと「うま~い」の声が飛び出ることでしょう!大人も子どもも、おじいちゃんもおばあちゃんも、みんなで身体を動かして、一緒に収穫の喜びを味わってみませんか!
「アスパラ食べて、健康に」

アスパラは、古くから利尿作用や健胃作用があるといわれてきました。ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、ビタミンE、葉酸、アスパラギン、アルギニン、ルチンといった栄養素を含んでいて、特に、葉酸、ルチン、アルギニンは貧血予防、血管拡張、動脈硬化などの効果も期待されています。
アスパラガスは、とても生命力が強い野菜です。だから、からだにいいに違いありません。品質、鮮度の高い自慢のアスパラガスです。
一緒に収穫の喜びを味わいましょう!!







A-noker(ええのうかー)
佐賀県太良町の森の中でアスパラガスをつくっています。
土づくりからこだわり、美味しくて栄養たっぷりの「森のアスパラ」を育てています。
丁寧に、心をこめてつくった美味しいアスパラをもぎたての新鮮なうちにお届けします。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
|
---|
佐賀県について
佐賀県は、北は玄海国定公園に指定された風光明媚な海岸線を誇る玄界灘に面し、南には最大干満差6mの広大な干潟の広がる有明海に接した肥沃な佐賀平野が広がっています。のんびりとした田園風景が広がる農業や水産業の盛んな県で、おいしい食材が豊富です。それ以外にも、世界的に有名な陶磁器やのんびりとくつろげる温泉、伝統的なお祭り、歴史的な遺跡など魅力的な見どころがたくさんあります。
また、佐賀県では「人を大切に、世界に誇れる佐賀づくり」を基本理念に、将来の佐賀県の姿を見据え、様々な取組を推進しており、施策へのご寄附も募集しております。
ぜひ、佐賀県のお礼の品をお楽しみいただくとともに、佐賀県にお越しください。
【お知らせ】
▼SAGA2024
2024年、国体が「国スポ」に生まれ変わる。佐賀は、そのはじまりの地。体育からスポーツに変わる、今だからできることは何か。みんなで、高い志で、知恵と力を出し合っていけば、新しい大会、そしてスポーツ文化の新時代をつくることができる。そう信じています。すべての人にスポーツのチカラを届ける、新しい大会へ。ぜひ一緒に。
https://saga2024.com/
▼SAGA2024 イメージソング「Batons〜キミの夢が叶う時〜」
佐賀県出身のアーティストがつどい、
みんなの思いが詰まったイメージソングができました!
https://saga2024.com/imagesong/
