福岡県 大川市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 訳あり 焼き海苔 福岡有明のり 合計104枚(2切8枚×13袋) 【福岡有明海産】

お礼の品について
容量 | 福岡県産有明のり 2切8枚×13袋 合計104枚 海苔の用途/形状:おにぎり用 産地(都道府県):福岡 販売形態(訳あり):訳あり 販売者:株式会社親和園 福岡県飯塚市中430番地 |
---|---|
消費期限 | 製造日から9ヵ月~1年未満 |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 株式会社親和園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6329750 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 寄附のご入金後、2週間以内を目途に発送いたします。 |
配送 |
|
有明海産で育まれた風味豊かな焼き海苔です。
製造工程でどうしても「穴あき」「裂ける」「欠け」「色見」など、規定に満たないものを訳あり品として出品しています。
有明海苔の不作により若干の色落ちがあるため訳あり品となっておりますが、品質に問題ありません。
8枚ごとに、包装しておりますので保存しやすいです。
事業者:株式会社親和園
連絡先:0948-28-0050
こだわりポイントをご紹介
海苔の選定から、焼き・味付け、袋詰め、配送まで一貫して品質管理を心がけています。
口の中でトロっととろけて、香りが口いっぱいにひろがる有明海苔を皆様にご賞味いただければと思います。
わたしたちが作っています
品質にこだわりを持って海苔作りを行っています。
有明海苔の独特の風味と品質の高さをぜひお楽しみください。
こんなところで作っています
潮の満ち引きによる干満の差がある有明海は、潮が満ちている時に海の中で栄養分をぎっしりと受け止め、潮が引いて海の上に 露出したら太陽の光を浴びてしっかりと旨味を閉じ込めます。
また、海水の比重の違いで海苔の硬さに差が生まれますが、有明海は比重が低いため、柔らかくとろける様な 茜色の海苔が出来ます。
わたしたちが歩んできた道
海苔一筋に打ち込んできました。海苔の選定から焼き上げ、味付け、そしてお客様のもとへお届けするまで、一貫した品質管理を徹底しています。
わたしたちの想い
当社は海苔の中でも旨さ際立つ上質の海苔を皆さんの食卓にお届けするために 私たちは一年を通して海苔作りに努めています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税で弊社の商品を知ってもらい、リピート購入していただけるお客様もいらっしゃり、嬉しく思っています。
カテゴリ |
魚貝類
>
のり・海藻
>
のり
|
---|
- 自治体での管理番号
- LD001
自治体からの情報
~至福のくつろぎを提供する居心地の良い家具~ ソファ、ベッド、TVボードを特集します。

※本サイトにおける大川市のふるさと納税では、株式会社JTBに謝礼品送付等、一部業務の委託を行っております。
株式会社JTBふるぽ(ふるさと納税)事務局より、申込受付完了等のメールをお送りいたしますので、予めご了承下さい。
■平成30年3月19日以前に「ふるぽ」よりご寄附をしていただいた皆様へ
平成30年3月19日より、大川市の謝礼品ポイントは「チョイス公式ポイント」へ移行いたしました。
平成30年3月16日以前のご寄附により取得された謝礼品ポイント(ふるぽポイント)をご利用される場合はお手続きが必要です。
恐れ入りますが、ふるぽマイページの「ポイントの移行」についてご確認いただきますようお願いいたします。
ふるぽマイページ:https://furu-po.com/mypage/ (ふるぽのログインID及びパスワードが必要です。ご不明の場合はお問い合わせください)
ポイント制について
平成30年3月19日より、大川市の謝礼品ポイントは「チョイス公式ポイント」へ移行いたしました。
平成30年3月16日以前のご寄附により取得された謝礼品ポイント(ふるぽポイント)をご利用される場合はお手続きが必要です。
恐れ入りますが、ふるぽマイページの「ポイントの移行」についてご確認いただきますようお願いいたします。
ふるぽマイページ:https://furu-po.com/mypage/ (ふるぽのログインID及びパスワードが必要です。ご不明の場合はお問い合わせください)
大川市のポイント付与ルール
- ・5,000円以上の寄付に付与されます。
- ・500円毎に500ポイントを付与されます。
また、ポイントを取得するにはふるさとチョイスへの会員登録またはログインが必要です。
ポイント付与の例
寄付金額 | 付与ポイント |
---|---|
5,000円 | 5,000ポイント |
5,500円 | 5,500ポイント |
6,000円 | 6,000ポイント |
6,500円 | 6,500ポイント |
10,000円 | 10,000ポイント |
15,000円 | 15,000ポイント |
50,000円 | 50,000ポイント |
100,000円 | 100,000ポイント |
150,000円 | 150,000ポイント |
500,000円 | 500,000ポイント |
大川市について
大川市は、福岡県南部の筑後平野に位置し、九州一の大河「筑後川」が市の西部を流れ、母なる有明海に注いでいます。市内を延べ300キロメートルにもわたるクリーク(水路)が縦横に走り、独特の景観を有しています。
大川の歴史は、大川木工の歴史といっても過言ではないほど、木工業と密着してきたまちです。筑後川の河口にある大川市は、木材の産地大分県日田から川を下ってくる木材の集積地であり、有明海へ向かう海上交通の要衝として重要な役割を果たしてきました。その中心が大川家具発祥の地といわれる「榎津(えのきづ)」です。「榎津」には船の製造や修理をする高度な木工技術を持つ船大工が集住し、「榎津指物」と呼ばれる家具づくりが始まりました。
以来、480年余りの歴史を有し、現在でも生産高日本一を誇る家具産地・大川では、匠の技が息づいています。
また、筑後川と有明海の豊かな恵によってもたらされる水稲・いちご「あまおう」・「福岡有明のり」などの農水産業も盛んで、弘法大師にまつわる伝統を持つ珍魚「エツ」や「天然うなぎ」も特産品です。

福岡県 大川市