
寄附金額 50,000 円 以上の寄附でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
備考:
引き続きクレジット決済のお手続きをお願いします。
郵便振替
備考:
7日以内に振込用紙を郵送します。恐れ入りますが、お手元に届きましたら最寄りの郵便局にてご入金くださいますようお願い申し上げます。
※越知町でご入金の確認がとれるまでに、入金日から5日程お日にちがかかります。ご了承ください。
銀行振込
備考:
お手数をお掛けいたしますが下記の口座に、寄附金をお振り込みくださいますようお願いいたします。
(※振込手数料につきましては、申し訳ありませんがご負担いただきますようお願いいたします。)
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
今後とも、どうかよろしくお願いいたします。
■越知町口座番号
銀行名:高知県農業協同組合
支店名:越知支所
預金種別:普通
口座番号:1741623
口座名義:越知町会計管理者 岡田達也(オチチョウカイケイカンリシャ オカダタツヤ)
※越知町でご入金の確認がとれるまでに、入金日から3日程お日にちがかかる場合があります。ご了承ください。
現金書留
d払い
Amazon Pay
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
越知町役場 企画課(〒781-1301 高知県高岡郡越知町越知甲1970番地)
TEL:0889-26-1164
FAX:0889-26-0600
MAIL:furusato@town.ochi.lg.jp
対応時間 :平日 8:30~17:15
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | 越知町産早生米「精米」30kg(5kg×6袋) |
---|
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 8月中旬頃~順次発送予定 |
配送 |
水質日本一の仁淀川流域のきれいな水と、南国土佐の明るい太陽のもと、自然いっぱいの環境の中、田植えの時期を早くし、早く稔った早生(わせ)米を期間限定でお届けします。

この辺りは台風で田んぼが浸かってしまうため、早めに育てて収穫します。

今年も収穫が始まりました。機械であっという間に稲刈りをしてします。


きれいな黄金色の穂が付きました。

笑顔が素敵な生産者さんです。美味しい早生米をぜひご賞味ください。
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
備考:
引き続きクレジット決済のお手続きをお願いします。
郵便振替
備考:
7日以内に振込用紙を郵送します。恐れ入りますが、お手元に届きましたら最寄りの郵便局にてご入金くださいますようお願い申し上げます。
※越知町でご入金の確認がとれるまでに、入金日から5日程お日にちがかかります。ご了承ください。
銀行振込
備考:
お手数をお掛けいたしますが下記の口座に、寄附金をお振り込みくださいますようお願いいたします。
(※振込手数料につきましては、申し訳ありませんがご負担いただきますようお願いいたします。)
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
今後とも、どうかよろしくお願いいたします。
■越知町口座番号
銀行名:高知県農業協同組合
支店名:越知支所
預金種別:普通
口座番号:1741623
口座名義:越知町会計管理者 岡田達也(オチチョウカイケイカンリシャ オカダタツヤ)
※越知町でご入金の確認がとれるまでに、入金日から3日程お日にちがかかる場合があります。ご了承ください。
現金書留
d払い
Amazon Pay
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
越知町役場 企画課(〒781-1301 高知県高岡郡越知町越知甲1970番地)
TEL:0889-26-1164
FAX:0889-26-0600
MAIL:furusato@town.ochi.lg.jp
対応時間 :平日 8:30~17:15
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
その他米
|
---|
越知町について
この度は越知町に心温まる寄附をいただきまして、誠にありがとうございます。
越知町は人口5,560人と小さな町ですが、清流日本一の「仁淀川」が流れ自然豊かです。
また人情深く暖かい人々ばかりで、忙しい日常を忘れ「ほっと」安らげる、そんな町です。
越知町の生産者様や事業者様が心を込めて作りました返礼品をぜひお楽しみください。
これからもどうぞ「越知町」をよろしくお願いいたします。
〒781-1301
高知県高岡郡越知町越知甲1970
TEL:0889-26-1164
FAX:0889-26-0600
MAIL:furusato@town.ochi.lg.jp
越知町(おちちょう)役場 企画課
ふるさと納税係
