高知県 土佐市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
ふるさとのうぜい 故郷納税 ふるさと納税 家庭用 ご自宅用 土佐文旦 ブンタン 【先行予約】マルツジ果樹園の土佐文旦 家庭用(特大) 約1.5kg 1.5キロ 4Lサイズ 2個入り ぶんたん ブンタン フルーツ 柑橘 みかん 果物 くだもの 柑橘類 デザート ご自宅用 ご家庭用 お取り寄せ 国産



お礼の品について
容量 | 土佐文旦 特大 家庭用(約1.5kg) サイズ4L 個数2個 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:発送日から14日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | マルツジ果樹園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6600573 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 2026年3月26日まで |
発送期日 | 令和8年2月10日 から 3月31日まで |
配送 |
|
手頃な少量の土佐文旦です。ちょっとした贈り物や少しの量の土佐文旦を食べてみたい方、お試しに…という方にちょうど良い返礼品です。
土佐市宮ノ内で代々受け継いできた土佐文旦を育てておりますマルツジ果樹園です。山間の澄み切った空気、青空より照りつける太陽のもと土佐文旦を皆様にお届けできるよう今年も丹精込めて栽培しております。
リラックス気分を誘う爽やかな香りの文旦、剥き始めるとさらに香りが部屋中に広がりお召し上がりの際の果肉のプチプチ食感、上品な甘さの中に文旦独特のほろにがさをぜひお楽しみいただきたいです。
こちらの文旦は家庭用ですのでキズや変形などございますがお味にかわりはございません。
こだわりポイントをご紹介
土佐文旦発祥の地・宮ノ内で三代にわたり育てられた大玉4Lサイズを厳選。リラックス気分を誘う豊かな香りと、ぷちぷちの果肉、上品な甘さとほろ苦さのバランスを追求した逸品。家庭用でも「贅沢なひととき」を味わえます。
わたしたちが作っています
南国土佐の太陽と澄んだ山間の気候の中、果樹園三代目が心を込めて栽培。誰かへのちょっとした贈り物や、自分へのご褒美にぴったりな“ご家庭サイズ”の文旦をお届けします。
こんなところで作っています
土佐市宮ノ内の清々しい空気と、日照に恵まれた香り豊かな環境で育てています。剥くと部屋中に広がる爽やかな香りが、リビングやキッチンを幸せな気分にしてくれます。
この時期がおすすめ!
春の訪れを告げる時期に届く特大文旦は、お花見や春の朝食に最適。日々の“ちょっと幸せ”を感じる旬の香りと味を、ご家庭で楽しめます。
わたしたちの想い
「土佐の風土と育みを、一粒ずつに込めて」――代々続く果樹園の想いを乗せ、顔の見える安心感と、食べる喜びを大切に。ご家庭の日常に、ふとした特別を届けたいと願っています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
全国の寄附者の「おいしかった!」という声が、農園の励みになっています。その声を力に、地域の農業を次世代につなぐ環境づくりや、人とのつながりを大切にした農園運営を続けています。皆さまとのつながりが、未来へ続く果樹園を支えています。
カテゴリ |
果物類
>
みかん・柑橘類
>
その他みかん・柑橘類
|
---|
- 自治体での管理番号
- mtz017
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
土佐市で生産された文旦である。
土佐市について
土佐市は、高知県の中央に位置する人口約27,000人の市です。日本一の水質を誇る仁淀川が流れ、山、川、海の三拍子がそろった自然豊かな地域です。山では土佐文旦などの果実栽培、海ではカツオの加工業やうるめいわしの一本釣りが行われています。また平野部では清流仁淀川の恩恵を受け、古くから製紙業が盛んです。毎年夏には中心地の高岡商店街で、和紙で作られた重さ1.5トンの大綱を引き合う大綱祭りが開催され、海沿いの宇佐地区では海上から花火を打ち上げる港まつりが開催されています。土佐市にはおいしいもの、素敵なもの、素晴らしい文化がたくさんあります!!詳しいことはお礼の品詳細ページからご覧いただけます。ぜひご覧ください!!

高知県 土佐市