高知県 土佐市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
ワンランク上のドライタイプOAクリーナーで機器を清潔に。 くらす三彩ビジネスクロス(BUSINESS CLOTH)OAクリーナー 液晶クリーナー ドライタイプ スマホ テレビ パソコン タブレット キーボード モニター メガネ スマートウォッチ 掃除
例えるなら、ビジネスクラスのようなワンランク上のOAクリーナー。
気軽に持ち運べるドライタイプ!メガネやスマートフォン、パソコンやテレビのモニター画面などOA機器がピカピカに!
これがあれば色んなものに使えるので、ミニマリストの方にもおすすめです。
特徴
・グループ会社独自の製法による3層構造で、繰り返し拭いても破れにくく丈夫です!
・超極細アクリル繊維を表面層に使用し、皮脂汚れのような油分を含む汚れもスッキリ拭き取り清潔に保ちます!
・厚手シートでヨレにくいので繰り返し使えて経済的!
・93mm×101mmで気軽に使えて拭きやすいサイズ。鞄の中でも邪魔にならないので携帯用にも!
・ドライタイプのポップアップ型のため、いつでもどこでもサッと使え、隙間時間で「ながら掃除」にも!
・拭き跡も残らずストレスフリーで綺麗で快適!
注意事項
水に溶けませんので、トイレには流さないでください。
寄付金受領証明書に同封して発送いたしますので、書類送付先以外にはお届けできません。
こだわりポイントをご紹介
超極細アクリル繊維で皮脂汚れをしっかり吸着。三層構造で丈夫に仕上げ、繰り返し使える安心感が魅力。オフィスでも家庭でも「いつもピカピカ!」とスマホやメガネを爽快にケアできます。
わたしたちが作っています
高知県土佐市の“紙の三彩”から生まれた、素材と暮らしを大切にするSANSAIグループが手がけています。昭和から続く紙加工技術を日用品に昇華し、丁寧に作られています。
こんなところで作っています
豊かな自然と清流に囲まれた高知・土佐市で、天然由来繊維を活かした紙製品を製造。地元の風土と技術が融合した、安心と信頼の工場です。
この時期がおすすめ!
夏の梅雨明けや花粉シーズンなど、皮脂や汚れが気になる時期にぴったり。出かける前や仕事中の気になる指紋汚れにすぐ使えて、清潔感がキープできます。
わたしたちの想い
「暮らしに溶け込む紙」をテーマに、使うほどに愛着が湧く品質を追求。自然素材と高機能を両立し、快適で笑顔あふれる毎日を届けたいという想いが込められています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税を通して品を手にした方々から、「小さなギフトにもぴったり」「日常に気軽に使える品質」と喜びの声が届いています。地域に根差す製造者にとって大きな励みです。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- ssi028
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
不織布シートの製造工程のうち、原材料の仕入れから、抄紙、切断、梱包、完成までのすべての工程を区域内の自社工場にて一貫製造を行うことで、本工程による付加価値は返礼品の付加価値のうち約50%以上を占めていることが明らかであるため。
土佐市について
土佐市は、高知県の中央に位置する人口約27,000人の市です。日本一の水質を誇る仁淀川が流れ、山、川、海の三拍子がそろった自然豊かな地域です。山では土佐文旦などの果実栽培、海ではカツオの加工業やうるめいわしの一本釣りが行われています。また平野部では清流仁淀川の恩恵を受け、古くから製紙業が盛んです。毎年夏には中心地の高岡商店街で、和紙で作られた重さ1.5トンの大綱を引き合う大綱祭りが開催され、海沿いの宇佐地区では海上から花火を打ち上げる港まつりが開催されています。土佐市にはおいしいもの、素敵なもの、素晴らしい文化がたくさんあります!!詳しいことはお礼の品詳細ページからご覧いただけます。ぜひご覧ください!!

高知県 土佐市