高知県 南国市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 土佐式ごめんは日本酒で 特別純米 土佐の詫酒(わびざけ) 御免 720ml | 手土産 お詫び 謝罪 日本酒 お酒 お米 土佐麗 ごめん町 ごめんなさいプロジェクト商品 高知県 南国市

お礼の品について
容量 | 内容量:720ml 入り数:1本(ギフト箱入り) 品目:日本酒 特定名称:特別純米酒 内容量:720ml アルコール分:15度 原材料:米、米麹 原料米:南国市産土佐麗100% 精米歩合:60% 入り数:1本(ギフト箱入り) 製造年月 *お酒は二十歳になってから |
---|---|
消費期限 | 製造年月より1年間 【保存方法】冷暗所に保管 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 高木酒造株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5134583 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 通年受付 |
発送期日 | 準備でき次第、順次発送いたします |
配送 |
|
5月31日は勝手に「ごめんなさいの日」と決定。日ごろ伝えられなかった「ごめんなさい」を大切なあの人に伝えましょう。
謝罪の聖地「ごめん町」のある南国市の地域起こしチーム「ごめんなさいプロジェクト」と、高木酒造がコラボし、「ごめんなさい」を伝える為の特別なお酒「特別純米 詫酒 御免」を開発しました。
南国市産の新しい酒造好適米「土佐麗(とさうらら)」を100%使用し、60%まで精米し、高知オリジナル酵母でじっくりと醸しました。
爽やかな香り、すっきりとした酸味が心地よい土佐らしい辛口酒です。
「ごめんなさい」を伝えたい時、この酒の力を是非ご活用ください。
「ごめん町」は漫画家の「やなせたかし」さんが幼少期を過ごした町で、朝の連続テレビ小説の舞台としてもご紹介いただきました。
※こちらのお礼の品は、香南市との共通返礼品となります。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
ごめんなさいPROJECTとは?
高知県南国市の後免町(ごめんまち)を謝罪の聖地として発信するごめんなさいPROJECT。
「ごめん文化」を定着させる事により、賑わいの場を形成する事で地域活性化に繋がるようにしていくことを目的に発足しました。





ごめんなさいPROJECTから生まれた返礼品


高木酒造のこだわり

高知の魅力の詰まった酒『土佐体感地酒』
全国の地酒蔵はその土地の食、風土、人と一緒に歩み、魅力ある地域の文化を作ってきました。
「日本酒はブームではなく、いつの時代でもぶれない日本の本質的な魅力でありたい。」「弊社の出来る事は、しっかりと根を張り、高知の文化として高知の魅力の詰まった酒『土佐体感地酒』を造って行く事である。」
目指す土佐体感地酒のポイントは
1.高知の素材
2.きめ細やかな手造り
3.豊かな個性
4.洗練された品質

どろめ祭り 大杯飲み干し

メディアにも多数取り上げられるどろめ祭りのメインイベント「大杯飲み干し」の酒は高木酒造の豊能梅。男性は一升、女性は半升を豪快に飲み干します。どろめ祭りや、土佐のおきゃくなどのイベントなどを通じて多くの方が高知の光に触れ、新たな交流と連携が生まれ、高知の元気に繋がればと願っています。
高木酒造株式会社

〒781-5310 高知県香南市赤岡町443
0887-55-1800
≪受賞歴 2020-2021年≫
全国新酒鑑評会 入賞:大吟醸鶯寿、大吟醸しずく酒
INTERNATIONAL WINE CHALLENGE2021 SILVER MEDAL :純米大吟醸 龍奏
四国清酒鑑評会 燗酒の部 優等賞 特別純米吟の夢
2020LONDON SAKE CHALLENGE 純米大吟醸 PLATINUM :純米大吟醸 龍奏
2020LONDON SAKE CHALLENGE 特別純米 SILVER :特別純米 吟の夢
全米日本酒歓評会2020吟醸部門 銀賞:純米吟醸 吟の夢
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
日本酒
>
純米酒
|
---|
- 自治体での管理番号
- TS001
自治体からの情報
大人気!南国定期便(数量限定)

ポイント制について
南国市では新規ポイント取得を令和7年6月30日正午に終了しました。
南国市のポイント付与ルール
- ・5,000円以上の寄付に付与されます。
- ・500円毎に150ポイントを付与されます。
また、ポイントを取得するにはふるさとチョイスへの会員登録またはログインが必要です。
ポイント付与の例
寄付金額 | 付与ポイント |
---|---|
5,000円 | 1,500ポイント |
5,500円 | 1,650ポイント |
6,000円 | 1,800ポイント |
6,500円 | 1,950ポイント |
7,000円 | 2,100ポイント |
7,500円 | 2,250ポイント |
8,000円 | 2,400ポイント |
8,500円 | 2,550ポイント |
10,000円 | 3,000ポイント |
10,500円 | 3,150ポイント |
南国市について
南国市は、空の玄関・高知龍馬空港、陸の玄関・高知自動車道南国ICを擁し、また、市の中心部に位置するごめん町には、JR線と県東部に伸びるごめん・なはり線が連結する「ごめん駅」や、高知のお城下へと走る路面電車の始発駅「ごめん町駅」などがあり、土佐の旅の玄関口として大きな役割を果たしています。
かつて土佐の国庁として栄えてきたこの街には、いにしえの息吹を伝える多くの歴史遺産が点在し、土佐の稲作発祥の地と言われる高知平野では、全国一早い新米や日本一の施設園芸野菜などが、豊かな食の実りを育んでいます。
応援よろしくお願いいたします!

高知県 南国市