チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 酔鯨・特別本醸造 1800mL 1本



寄付金額 9,000円 もしくは2,700ポイントと交換
お礼の品について
容量 | 清酒・1800mL |
---|---|
消費期限 | お早めにお飲み下さい。 |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
お礼の品ID | 709917 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 順次発送 |
配送 |
【吟醸酒レベルまで磨いたお米で醸す本醸造酒】
スッキリ、さらりとした本醸造酒です。
熊本酵母特有のほのかな吟醸香と酔鯨独特の酸味が味わいに幅とキレを持たせています。
軽やかな味わいはお料理を選ばず合わせて頂けます。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

酒大国高知県の食卓に欠かせない日本酒

高知は料理と一緒にお酒を楽しむ文化が根強い地域です。「高知=カツオのタタキ」といったイメージが強いですが、そのタタキとの相性が抜群に良いのも日本酒なんですよ。今回ご紹介するのは、高知県内18蔵ある酒蔵の中でも、唯一高知市内に蔵を構える醸造元・酔鯨です。
蔵があるのは太平洋のすぐそばにある高知市長浜

お邪魔したのは、酔鯨酒造株式会社。創業当時からある長浜蔵と2018年に誕生した土佐市甲原にある土佐蔵の2施設があり、長浜蔵では主力商品を、土佐蔵ではハイエンド商品を製造しています。
今回訪れた長浜蔵では、酒造りから出荷を一貫して行っているうえに、直接お酒を購入することができるSUIGEI STOREを併設しています。高知県民にとって見慣れた鯨のマークと積み上げられたコンテナに、もうワクワクが止まりません!取材が終わったら絶対お酒を買って帰ろうと心に決めて、いざ杜氏さんのいる場内へ。
杜氏・藤村さんにお話を伺います

今回工場内を案内してくれたのは、長浜蔵の杜氏を担う藤村大悟さん。元々お酒が大好きだったことと、藤村さんが在籍していた大学の研究室に、当時の酔鯨の製造部長が水の研究で出入りしていて、何度も話をするうちに日本酒造りの世界に魅力を感じるように。「いつか自分で日本酒を造ってみたい」と思うようになり入社を決意。それから15年、今では杜氏として蔵を仕切っているそうです。
ではいよいよお酒造りの工程をご紹介!

昔は冬場に酒作りをするのが一般的でしたが、今ではその人気から年間の出荷量がどんどん増え、真夏以外はずっと造っているそうです。
まずは精米したお米を洗って仕込みの準備をします。一口に洗うと言っても、一回の仕込みに使う米は1560kgと、ものすごい量。洗ったお米は一度蒸して、そこから米麹、酒母を造り、蒸した米と合わせ、水を入れて仕込んでいきます。米麹も酒母も、元は同じ米。日本酒には本当に米と水しか使われていないんだな~と実感します。ちなみに、仕込みに使う水は高知市中心部を流れる清流・鏡川の源流部・工石山(くいしやま)の湧き水。なんと毎朝2t運んで使っているそうです。「日本酒は米と水だけで仕込みますが、同じ造り方をしても蔵によって味が変わるのが日本酒の面白いところです。その蔵の造り、水の性質、米の品質がマッチしてその蔵の味が決まるんですよ」と教えてもらいました。
出荷されるまでの長い道のり

仕込みが終わってから22~23日の間、タンクの中で発酵させます。蔵に入るとお酒の香りとともに吟醸香独特のフルーツのような香りを感じました。この香りは酵母がきちんと作用しているサインなのです。きちんとお酒を発酵させるためには、温度管理の徹底が大事で、昔は全て人の感覚で行なっていましたが、今はコンピューターで管理し、搾るタイミングなども分析するそうです。
発酵が終わるとお酒を搾って10~15日ほど熟成。その後に濾過機を通して、火入れを行い、約3カ月間タンク熟成をしたものを瓶詰めして、やっと出荷です。発酵や熟成の期間が長いので、ゆっくり造っているように思えますが、この作業を年間でタンク210本分も繰り返すと聞いて気が遠くなりました。改めて、お酒のありがたみがわかりますよね。
最後に大切に作ったお酒の楽しみ方を教えてください!

最後に造り手さんにお酒の楽しみ方を聞きました。「やっぱり料理と一緒に飲むのが一番。この料理はこのお酒に合うという考え方は個人の好みがありますが、そもそも米からできているので、ご飯に合う料理は日本酒にも合います」と藤村さん。基本的に辛口で、飲んだ後にスッとなくなるスッキリ感が特徴の酔鯨の日本酒。料理を邪魔せずに、食べてお酒でクイッと流せるように狙いを定めて造っているそうです。

日本酒文化を世界にも発信していく
現在は国内だけでなく日本酒文化を世界にも発信している酔鯨。伝統の味を守りながらも、今あるものに満足せず、新商品も作っていきたいと今後の展望をお話ししていただきました。「香りは穏やかでキレがあり、しっかりとうま味のある辛口の酒」に照準を合わせ、時には杜氏の熟達の勘で搾りのタイミングを決める時もあると伺いました。
「酒造りは全て一連。各工程をどれだけしっかりと見極められるかで仕上がりが決まります」という藤村さんの言葉に、一献の日本酒に重みとありがたみを感じずにはいられません。今度は杯を交わしながら伺ってみたいものです。
★土佐の地酒 酒や★『酔鯨』ラインナップ
-
- 常
- 別送
酔鯨 竹寿(上撰)1800mL 2本
15,000 円
『しっかりした味だから、料理に埋もれない酒』 酔鯨 竹寿(上撰)は、淡麗辛口で薬味を使った料理にも負けない存在感を放つ味が特徴です。 食中酒としても高評価を得ており、高知でもっとも一般的なクラスの定番酒となっています。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
酔鯨 【厳選三昧】 満足セット
24,000 円
酔鯨を代表する銘柄を厳選三昧満足セットです!! セット内容 計12本 <酔鯨 純米吟醸生酒300mLx4本・特別純米酒300mLx4本・竹寿 冷用酒300mLx4本> 【純米吟醸生酒】“食中酒としての純米吟醸”をコンセプトに生酒ならではの深い味わいと爽やかな酸味とキレを実現しました。 【特別純米酒】純米酒の旨みとフレッシュ感!!低温管理による綺麗な熟成が光る純米酒です。 【竹寿 冷用酒】酔鯨らしいスッと入る呑み口!!幅のあるしっかりとしたキレ良い後味を演出する冷用酒です。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
酔鯨 純米吟醸 吟麗 720mL 酔鯨 純米酒 八反錦60% 720mL
12,000 円
【旨みとキレの良さが際だつ、酔鯨を代表する純米吟醸酒】香りはあくまで控えめとし、キレが良く飲み飽きのしない純米吟醸酒です。 和食全般、特に醤油系のお料理との相性が良く、一緒に頂くお料理の良さを引き出します。 蔵元が本格的に吟醸酒造りを始めた最初の商品で、現在でも中心となる商品です。 酒米『八反錦』で醸す爽やかな純米酒。 爽やかな香りと口当たりの良い飲み口が特徴です。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
酔鯨 純米吟醸 吟麗 720ml 酔鯨・特別純米酒 720ml
11,000 円
【旨みとキレの良さが際だつ、酔鯨を代表する純米吟醸酒】 香りはあくまで控えめとし、キレが良く飲み飽きのしない純米吟醸酒です。 和食全般、特に醤油系のお料理との相性が良く、一緒に頂くお料理の良さを引き出します。 【原料米を磨き、究極の食中酒を目指して醸す特別純米酒】 毎日の晩酌に合わせて頂ける食中酒を目指して醸しました。香りはあくまで控えめに、酔鯨特有の酸味があり、幅があるのにキレがある純米酒に仕上がりました。 事業者名:土佐の地酒 酒や 連絡先:088-883-8830 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
酔鯨 純米吟醸 高育54号 720mL 1本
8,000 円
高知オリジナルの酒米『吟の夢』で醸す純米吟醸酒。 米造りから、酒造りまで、高知の土地で育まれた土佐の地酒。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
酔鯨 純米吟醸 高育54号 720mL 酔鯨 純米酒 八反錦60% 720mL
12,000 円
高知オリジナルの酒米『吟の夢』で醸す純米吟醸酒。 米造りから、酒造りまで、高知の土地で育まれた土佐の地酒。 酒米『八反錦』で醸す爽やかな純米酒。爽やかな香りと口当たりの良い飲み口が特徴です。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
酔鯨 純米吟醸 高育54号 1800mL 2本入
24,000 円
高知オリジナルの酒米『吟の夢』で醸す純米吟醸酒。 米造りから、酒造りまで、高知の土地で育まれた土佐の地酒。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
酔鯨 純米吟醸 高育54号 1800mL 1本
13,000 円
高知オリジナルの酒米『吟の夢』で醸す純米吟醸酒。 米造りから、酒造りまで、高知の土地で育まれた土佐の地酒。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
酔鯨 純米吟醸 高育54号 1800mL 3本
35,000 円
高知オリジナルの酒米『吟の夢』で醸す純米吟醸酒。 米造りから、酒造りまで、高知の土地で育まれた土佐の地酒。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
酔鯨 純米吟醸 高育54号 1800mL 6本
69,000 円
高知オリジナルの酒米『吟の夢』で醸す純米吟醸酒。 米造りから、酒造りまで、高知の土地で育まれた土佐の地酒。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
酔鯨 純米吟醸 高育54号 720mL 2本
13,000 円
高知オリジナルの酒米『吟の夢』で醸す純米吟醸酒。 米造りから、酒造りまで、高知の土地で育まれた土佐の地酒。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
酔鯨 純米吟醸 高育54号 720ml・かつお塩辛コラボ
11,000 円
高知オリジナルの酒米『吟の夢』で醸す純米吟醸酒。米造りから、酒造りまで、高知の土地で育まれた土佐の地酒。 かつおの塩辛(味付):かつおの塩辛に、「てん菜糖」・「土佐特別純米酒」・「米酢」等自然由来の原料を加え、まろやかでこくのある味付の塩辛に仕上げました。特上かつおの塩辛:室戸海洋深層水で塩分を落として、北海道の「てん菜糖」、土佐の「特別純米酒」、「純米飴」、「米酢」でまろやかな味に仕上げました。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 蔵
- 別送
酔鯨 純米大吟醸 兵庫山田錦50% 1800mL 1本
16,000 円
【純米大吟醸をより身近に】をコンセプトに誕生したコストパフォーマンスに優れた一本。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 蔵
- 別送
酔鯨 純米大吟醸 兵庫山田錦50% 1800ml 2本
32,000 円
【純米大吟醸をより身近に】をコンセプトに誕生した、コストパフォーマンスに優れた一本です。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 【事業者】 土佐の地酒 酒や 【連絡先】 088-883-8830
-
- 蔵
- 別送
酔鯨 純米大吟醸 万(Mann) 720mL【化粧箱入】
38,000 円
最高級の酒米『山田錦』を酔鯨の醸造技術で醸したフラッグシップ純米大吟醸 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 蔵
- 別送
酔鯨 純米大吟醸 弥 720mL【化粧箱入】
27,000 円
2種類の吟醸香を纏った香り高い純米大吟醸 『弥 YA』は高知の名士『岩崎弥太郎』に因んだ商品となっております。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 蔵
- 別送
酔鯨 純米大吟醸 象(Sho)720mL【化粧箱入】
19,000 円
質の良い吟醸香とあと口のキレの良さを追求した味わい綺麗な純米大吟醸酒 『象 Sho』は高知の名士『後藤象二郎』に因んだ商品となっております。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 蔵
- 別送
酔鯨 純米大吟醸 長期熟成 慎 (Shinn)720mL【化粧箱入】
56,000 円
酔鯨のフラッグシップ純米大吟醸・原酒「万」を、低温で静かにじっくりと寝かせたプレミアムな長期熟成酒 3年以上の時を刻むことで、純米大吟醸の良さを残しながら程よい熟成感の備わった、上品で幅のある深い味わいの長期熟成酒です。 事業者名:土佐の地酒 酒や 連絡先:088-883-8830 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 蔵
- 別送
酔鯨 純米大吟醸 兵庫山田錦50% 720mL 1本
9,000 円
【純米大吟醸をより身近に】をコンセプトに誕生したコストパフォーマンスに優れた一本。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 蔵
- 別送
酔鯨 純米大吟醸 兵庫山田錦50% 720ml 2本
16,000 円
【純米大吟醸をより身近に】をコンセプトに誕生した、コストパフォーマンスに優れた一本です。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 【事業者】 土佐の地酒 酒や 【連絡先】 088-883-8830
-
- 常
- 別送
酔鯨 純米酒 八反錦60% 1800mL 1本
11,000 円
酒米『八反錦』で醸す爽やかな純米酒。 爽やかな香りと口当たりの良い飲み口が特徴です。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
酔鯨 純米酒 八反錦60% 1800mL 2本
21,000 円
酒米『八反錦』で醸す爽やかな純米酒。 爽やかな香りと口当たりの良い飲み口が特徴です。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
酔鯨 純米酒 八反錦60% 1800mL 3本
31,000 円
酒米『八反錦』で醸す爽やかな純米酒。 爽やかな香りと口当たりの良い飲み口が特徴です。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
酔鯨 純米酒 八反錦60% 1800mL 6本
61,000 円
酒米『八反錦』で醸す爽やかな純米酒。 爽やかな香りと口当たりの良い飲み口が特徴です。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
酔鯨 純米酒 八反錦60% 720mL 1本
7,000 円
酒米『八反錦』で醸す爽やかな純米酒。 爽やかな香りと口当たりの良い飲み口が特徴です。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
酔鯨 純米酒 八反錦60% 720mL 2本
11,000 円
酒米『八反錦』で醸す爽やかな純米酒。 爽やかな香りと口当たりの良い飲み口が特徴です。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 別送
酔鯨 飲み比べ 720ml 4種類
20,000 円
・高知オリジナルの酒米高育54号『吟の夢』で醸す純米吟醸酒 米造りから、酒造りまで、高知の土地で育まれた土佐の地酒。 ・旨みとキレの良さが際立つ、酔鯨を代表する純米吟醸酒 香りはあくまで控えめとし、キレが良く飲み飽きのしない純米吟醸酒です。 ・酒米『八反錦』で醸す爽やかな純米酒 爽やかな香りと口当たりの良い飲み口が特徴です。 ・原料米を磨き、究極の食中酒を目指して醸す特別純米酒 毎日の晩酌に合わせて頂ける食中酒を目指して醸しました。素材の良さを引き出す為に精米歩合は55%まで磨きました、 香りはあくまで控えめに、酔鯨特有の酸味があり、幅があるのにキレがある純米酒に仕上がりました。 (3号) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 【事業者】 土佐の地酒 酒や 【連絡先】 088-883-8830
-
- 常
- 別送
酔鯨 飲み比べ720mL 6種類
33,000 円
【純米大吟醸をより身近に山田錦】をコンセプトに誕生したコストパフォーマンスに優れた一本。 高知オリジナルの酒米高育54号『吟の夢』で醸す純米吟醸酒、 米造りから、酒造りまで、高知の土地で育まれた土佐の地酒。 【旨みとキレの良さが際立つ、酔鯨を代表する純米吟醸酒】 香りはあくまで控えめとし、キレが良く飲み飽きのしない純米吟醸酒です。 酒米『八反錦』で醸す爽やかな純米酒、爽やかな香りと口当たりの良い飲み口が特徴です。 【原料米を磨き、究極の食中酒を目指して醸す特別純米酒】 毎日の晩酌に合わせて頂ける食中酒を目指して醸しました。 素材の良さを引き出す為に精米歩合は55%まで磨きました、 香りはあくまで控えめに、酔鯨特有の酸味があり、幅があるのにキレがある純米酒に仕上がりました。 純米【れのわ】従来の酔鯨とは一線を画すソフトな味わいが特徴です。 「やさしい口あたり」と、「滑らかなのど通り」をお楽しみください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 【事業者】 土佐の地酒 酒や 【連絡先】 088-883-8830
-
- 常
- 別送
酔鯨 3種 飲み比べセット 300ml 6本
13,000 円
酔鯨を代表する銘柄を厳選三昧満足セットです!! ■飲み比べセット内容 計6本 ・酔鯨 純米吟醸生酒 300mLx2本 ・特別純米酒 300mLx2本 ・竹寿 冷用酒 300mLx2本 【純米吟醸生酒】“食中酒としての純米吟醸”をコンセプトに生酒ならではの深い味わいと爽やかな酸味とキレを実現しました。 【特別純米酒】純米酒の旨みとフレッシュ感!!低温管理による綺麗な熟成が光る純米酒です。 【竹寿 冷用酒】酔鯨らしいスッと入る呑み口!!幅のあるしっかりとしたキレ良い後味を演出する冷用酒です。 事業者名:土佐の地酒 酒や 連絡先:088-883-8830 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
酔鯨 竹寿【上撰】1800mL 1本
9,000 円
『しっかりした味だから、料理に埋もれない酒』 酔鯨 竹寿(上撰)は、淡麗辛口で薬味を使った料理にも負けない存在感を放つ味が特徴です。 食中酒としても高評価を得ており、高知でもっとも一般的なクラスの定番酒となっています。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
日本酒
>
本醸造酒
|
---|
- 自治体での管理番号
- AX07
自治体からの情報
★高知市の今月のイチオシ★

▲詳細は上記バナーをクリックしてください
ポイント制について
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:5,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
※高知市のポイントの有効期限は【1年間】です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
高知市のポイント付与ルール
- ・5,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
高知市について
寄附停止のお知らせ【10月1日~10月6日予定】
いつも高知市ふるさと納税を応援いただき、ありがとうございます。
総務省から発表された新たなふるさと納税の基準の変更に伴い、
令和5年10月1日から一部返礼品の寄附額を見直すことといたしました。
つきましては、10月1日から、寄附ページを一時閉鎖し、変更作業を実施いたします。
10月7日(土)を目処に再開の予定です。
皆様にご不便とご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。
今後とも本市ふるさと納税にご支援のほど、宜しくお願いいたします。
令和5年9月20日 高知市財務部財産政策課
・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥‥・
高知には「ぼっちり」という土佐弁があります。ちょうど良い、ぴったりという意味です。
人口34万人の県都高知市は、ほどほどに都会で、ほどよく田舎の魅力を持った小さな街。
人が暮らすのにまさに「ぼっちり」の都市サイズです。
市域はかなり広いのですが、市街地としては南北3キロ、東西5キロほど。
そのエリアの中に街の機能がぎゅっと詰まったコンパクトな街です。
高知の魅力は、近くでとれた新鮮な魚や野菜など、季節の食材に事欠かないおいしい生活。
なによりこの地に暮らすことが幸せだと言ってはばからない、明るい土佐人たちがいます。
