高知県 高知市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 土佐大豊の碁石茶50g【ポイント交換専用】

お礼の品について
容量 | 50g |
---|---|
消費期限 | 製造後3年 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | グレイジア株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6326518 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備ができ次第、順次発送致します。 |
配送 |
|
高知県の山奥にある自然豊かな集落、大豊町。この大豊町で、秘伝ともいえる独特の製法で受け継がれてきた、日本で唯一の2段階発酵茶です。茶葉を発酵させているさまが、碁石を並べているように見えるので碁石茶と呼ばれています。
高知県大豊町で江戸時代より作り継がれてきた発酵茶「碁石茶」。微生物発酵をさせる為、農薬を使うと作れないお茶です。ちょっと酸味のある不思議なお茶には乳酸菌がたっぷり。
カテゴリ |
飲料類
>
お茶類
>
その他お茶(茶葉・ティーバッグ)
|
---|
- 自治体での管理番号
- BB571
高知市について
高知には「ぼっちり」という土佐弁があります。ちょうど良い、ぴったりという意味です。
人口34万人の県都高知市は、ほどほどに都会で、ほどよく田舎の魅力を持った小さな街。
人が暮らすのにまさに「ぼっちり」の都市サイズです。
市域はかなり広いのですが、市街地としては南北3キロ、東西5キロほど。
そのエリアの中に街の機能がぎゅっと詰まったコンパクトな街です。
高知の魅力は、近くでとれた新鮮な魚や野菜など、季節の食材に事欠かないおいしい生活。
なによりこの地に暮らすことが幸せだと言ってはばからない、明るい土佐人たちがいます。

高知県 高知市