呼吸する和紙のモビール ストレートタイプ



お礼の品について
容量 | ・スモールφ6(cm)×3個 ・ミディアムφ10(cm)×2個 [内容] 和紙、てぐす、かしめ |
---|---|
事業者 | りくう 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5624156 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後、1か月以内に順次発送 ※12月中旬以降の受付は、1月上旬より順次発送となる場合がございます。 |
配送 |
|
和紙のこよりをまるでレースを編むようにひとつひとつ糸をかけ、名水百選「観音水」おひざもとのきれいな水でていねいに漉きあげた和紙のモビール。
あなたのお部屋に、山あいを吹き抜けるやさしく澄んだ風をお届けします。
※和紙のレースパーツにはデザインが数パターンあり、すべて手漉きのため、出来上がりがひとつひとつ異なることをご了承ください。
呼吸する和紙
和紙の原料である「楮」に水分子、気体分子の吸着機能を保有する鉱物のゼオライトを担持させ、「呼吸する和紙」を開発し使用しています。
自然豊かな山あいで名水百選観音水を使用し和紙を一枚一枚手漉きで漉きあげています。

カテゴリ |
雑貨・日用品
>
インテリア・絵画
>
インテリア
民芸品・工芸品 > 伝統技術 > |
---|
- 自治体での管理番号
- URU0001
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
主となる原材料が市内で生産されているため
西予市について
「海」「里」「山」を体感できるまち~愛媛県西予市~
西予市は愛媛県の南部に位置し、平成16年4月に5つの町がひとつとなり、愛媛の地に産声を上げました。海抜0mの臨海部から1,400mの山間部まで変化に富んだ地形を有し、平成25年に市内全域が「四国西予ジオパーク」として日本ジオパークに認定され、美しく豊かな自然環境・景観、その地で息づいてきた歴史と伝統文化を誇るまちです。
このかけがえのない財産を大切に守り、「住む人が暮らして安心を体感できるふるさと」であるよう、未来へ輝く西予市づくりに全力で取り組んでまいります。

愛媛県 西予市