徳島県 勝浦町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
(公財)日本花の会 2019年桜品種認定証取得の勝浦雛桜 勝浦ひな桜 苗木 1本
2019年に新種認証された「勝浦雛桜(かつうらひなざくら)」。原木由来の古木から採取した蘖(ひこばえ)を育成した苗木をお届けします。
【原産地】
徳島県勝浦町産
【注意事項】
※1月中旬以降、順次発送となります。
※栽培方法は、同封の「勝浦雛桜 栽培の手引き」を参考にしてください。
※手引き通りに栽培しても、自然環境や場所、植え方、管理方法により、植樹後に生育しない場合もございます。
※河川に許可なく植樹すると河川法に抵触するほか、また、国や県、自治体の所有地・管理地及び私有地に許可なく定植すると法令違反に問われる場合がございます。必ず自身の土地に植えるか、許可を得て植樹するなど適切に植樹してください。
※画像はイメージです。
【注目キーワード】
桜の苗木 一年物 先行予約 1月中旬頃発送 春 花 きれい 美しい




カテゴリ |
雑貨・日用品
>
花・苗木
>
苗木
|
---|
- 自治体での管理番号
- hz01
- 地場産品類型
1号
勝浦町について
勝浦町は、徳島県の東部に位置し、四方を山々に囲まれた中山間地で、山の中腹まで広がるみかん畑、平野に広がる田園風景、町の中央を流れる清流勝浦川等、自然景観が美しい町です。
収穫後、貯蔵庫で1~2月熟成させることにより甘みが凝縮し酸味を抑えた、まろやかな味の熟成みかん、町をあげてのビッグひな祭りやさくら祭りが有名です。また、近年では、恐竜化石を含むボーンベッドが発見され、全国的にも注目を集めております。

徳島県 勝浦町