チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 古くから湯治に利用されているラジウム温泉 D288 日帰り湯治の長沢温泉 入泉回数券
【長沢温泉について】
国道2号線の山口市と防府市の市境に位置する長沢温泉は、その立地上、日に多くの交通量が伴い、道行く人々の憩いの場として県内、県外を問わず老若男女の方にご利用いただいている施設です。
施設内には温泉をはじめ、お食事、宿泊、宴会/仕出し、売店等のサービス、駐車場スペースも充実しており、運送業に携われている乗務員の方、日々の通勤や休憩でご利用される方、近隣地域の方など幅広い方に楽しんでいただける施設となっております。
この度施設のリニューアル、サービスの改善に伴い、長沢温泉の入泉回数券を発行しました。日頃よりご利用いただいている皆様に、少しでも感謝を還元したいという想いで、回数券は入泉10回分の金額で11回分のご利用が可能な内容となっております。
営業時間:午前10時~午後10時(受付は午後9時20分まで)
リンスインシャンプー、ボディソープ完備
※タオルはご持参ください。(当施設カウンターでも販売、レンタルタオルをご用意しています)
【注意事項】
※寄附完了後、長沢温泉より回数券を送付いたします。
※施設ご利用時には必ず回数券をご持参ください。持参し忘れた場合、チケットのご利用ではなく現金でのお支払いとなりますのでご留意ください。
なお回数券を切り離してのご利用はできませんので、必ず本体をお持ちください。
※回数券の盗難や紛失などに関しては長沢温泉はその責任を一切負いません。再発行、サービスの保護は出来かねますのでご了承ください。
※有効期限はございません。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
温泉・サウナ・スパ利用券
>
イベントやチケット等 > 入場券・優待券 > |
---|
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
市内事業者が山口市の温泉を提供する施設利用サービスであるため。
自治体からの情報
ポイント制について
~山口市では寄付をいただいた市外在住の方へ、お礼の品をお送りしております~
【ふるさとチョイス公式ポイント制】とは?
山口市に寄附をすると、寄附額に応じてポイントが付与され、付与されたポイントの範囲内でお礼の品とポイントを交換するのがポイント制です。
山口市ポイントの有効期限は2年間(730日)となります(自治体ごとに有効期限は異なります)。
お好きなタイミングでお礼の品を交換することができますので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能なので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください!
山口市のポイント付与ルール
- ・1円以上の寄付に付与されます。
- ・1円毎に1ポイントを付与されます。
山口市について
~山口市では寄付をいただいた市外在住の方へ、お礼の品をお送りしています~
★重要★山口市民の方からのご寄附に対する返礼品の送付はしておりませんので、あらかじめご了承ください。
山口市は山口県のほぼ中央に位置し、豊かな自然や歴史が共存する文化都市です。
室町時代に大内弘世がここ山口市を大内氏の本拠としたことで発展し、
その後の大内義興・義隆の頃には西国一の大名として栄華を極めました。
また幕末には萩市から山口市に藩庁が移され、明治維新の中心的役割を果たします。
維新の志士や文化人も入浴した「湯田温泉」。穏やかな瀬戸内海、癒しの森。
山口市には歴史遺産や自然が数多く残り、観光都市としての発展も期待されています。

山口県 山口市