チョイス限定 チョイスPayポイントと交換できる品 D059 やまぐちの風景シリーズ2本セット【やまぐちの音・やまぐちの灯】
お礼の品について
| 容量 | ・『やまぐちの音』杉姫鴻城乃誉純米吟醸:720ml×1本 ・『やまぐちの灯』スギヒメ純米酒:720ml×1本 |
|---|---|
| 消費期限 | 日本酒のため期限なし。冷暗所にて要保管。 |
| アレルギー品目 | |
| 事業者 | 山城屋酒造株式会社 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 5736264 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 数量限定30セット |
| 発送期日 | 入金確認後随時 |
| 配送 |
|
山口市産のこだわりがつまった山城屋ブランドの辛口日本酒セットです。
山口市を代表する、ちょうちん祭りの「灯」とSLの「音」、2つの風景をラベルにしました。
仕込み水には山口大神宮の清廉な伏流水と、お米は契約農家が栽培し、その中でも等級の高い山田錦のみを使用しています。
自然豊かな山口市で作られ、旨味がぎゅっと濃縮された優しい味わいをお楽しみください。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
| カテゴリ |
お酒
>
日本酒
>
純米吟醸酒
お酒 > 日本酒 > 純米酒 |
|---|
- 地場産品類型
2号
山口市について
~山口市では寄付をいただいた市外在住の方へ、お礼の品をお送りしています~
★重要★山口市民の方からのご寄附に対する返礼品の送付はしておりませんので、あらかじめご了承ください。
山口市は山口県のほぼ中央に位置し、豊かな自然や歴史が共存する文化都市です。
室町時代に大内弘世がここ山口市を大内氏の本拠としたことで発展し、
その後の大内義興・義隆の頃には西国一の大名として栄華を極めました。
また幕末には萩市から山口市に藩庁が移され、明治維新の中心的役割を果たします。
維新の志士や文化人も入浴した「湯田温泉」。穏やかな瀬戸内海、癒しの森。
山口市には歴史遺産や自然が数多く残り、観光都市としての発展も期待されています。
山口県 山口市