広島県 大崎上島町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
とろける食感はまさに柑橘の大トロ! [予約] 2月発送 濃厚! 果汁たっぷり薄皮ハウスせとか 約10kg(35個程度) 広島県 大崎上島町 瀬戸内 柑橘 果物 フルーツ 贈答 ギフト
![[2月発送] 濃厚!!!! 果汁たっぷり薄皮ハウスせとか 約10kg(35個程度)](https://img.furusato-tax.jp/cdn-cgi/image/width=520,height=323/img/x/product/details/20250124/sd1_86c151d6c1e3f91cd1b03839db9fc92341657fd7.jpg)


お礼の品について
容量 | せとか 約10kg(35個程度) |
---|---|
消費期限 | お早めにご賞味ください |
アレルギー品目 | |
事業者 | Farm I-Faveur 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6250961 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 1月まで |
発送期日 | 2月中旬〜3月上旬 |
配送 |
|
広島県大崎上島町にあるFarm I-Faveur(ファーム イル・ファヴール)から、希少価値の高い柑橘「せとか」をお届けします。せとかはその濃厚な甘さと豊富な果汁から「柑橘の大トロ」とも呼ばれ、特にジューシーな果肉が特徴です。果肉は口に入れた瞬間にとろけるような食感で、豊かな風味が広がります。皮がやわらかく、包丁で簡単に切ってお召し上がりいただけます。ぜひ、この贅沢な柑橘を存分に味わって、瀬戸内の豊かな自然の恵みをお楽しみください。






船で渡る広島県の離島、大崎上島(おおさきかみじま)

瀬戸内海のほぼ真ん中に位置する広島県の離島、大崎上島町。本土から橋は架かっていないものの、島内には8つの港があり広島や愛媛からフェリーや高速船で渡ることができます。
瀬戸内特有の温暖な気候に恵まれたこの島では、大粒のブルーベリーやイチゴをはじめ、フレッシュなみかんやレモン、旨みが詰まったトマトやキュウリなどの野菜やフルーツが元気いっぱいに育ちます。ほかにも、天然醸造の醤油や新鮮な海産物など、お土産にもぴったりなおいしい食材が充実。作り手の愛情がたっぷりこめられた「大崎上島のうまいもん」は、一度味わうと忘れられない思い出になってくれます。
四方を海に囲まれた離島であるがゆえ、景観の素晴らしさは言わずもがな。マリンスポーツなどのアクティビティーや、オーシャンビューの露天風呂も人気です。
のびのび、ほがらか、ゆ〜ったり。太陽のように明るくあったかい島、それが大崎上島です。
カテゴリ |
果物類
>
みかん・柑橘類
>
その他みかん・柑橘類
|
---|
- 自治体での管理番号
- OK31012
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
大崎上島町内で収穫されたせとかです。
大崎上島町について
■瀬戸内海のほぼ真ん中に位置する広島県の離島「大崎上島」
大崎上島は、本土とは橋で繋がっていないためフェリーで渡り訪れます。
広島側からのアクセスは竹原港や安芸津港からが便利。四国側からは今治からフェリーが出ています。またサイクリングの聖地と知られるしまなみ海道・大三島や、とびしま海道・大崎下島からもフェリーの航路があります。ツーリングの寄り道に、宿泊や休憩のポイントに、いろいろな旅のプランに「大崎上島」を織り交ぜたら、きっと楽しい旅になります。
■アクティビティもいろいろ!大崎上島の自然の中で遊ぼう
瀬戸内海にぐるりと囲まれた島だからこそ、穏やかな海をフィールドにしたマリンレジャーが充実。海水浴はもちろん、シーカヤックで無人島に渡ったり、のんびり釣りを楽しんだりと、季節に合わせた海遊びを満喫できます。また標高452.6mの神峰山ウォーキング、グランドゴルフ、キャンプ、二人乗りの超小型モビリティ(観光移動用電気自動車)を使っての島内散歩など、大崎上島ならではのアクティビティが多数そろっています。
■瀬戸内の太陽と大地が育んだ「うまいもん」がいっぱい!
瀬戸内の温暖な気候に恵まれた大崎上島。大粒のブルーベリーやイチゴをはじめ、フレッシュなみかんやグリーンレモン、旨みが詰まったフルーツトマトなど、太陽をいっぱい浴びた島生まれのフルーツや野菜が自慢です。また天然醸造の醤油や新鮮な海産物など、お土産にもぴったりなおいしい食材が充実。作り手の愛情がたっぷりこめられた「うまいもん」は、一度味わうと忘れられない思い出になってくれます。
【見逃せない!大崎上島のイベント&スポット】
・木江十七夜祭
木江厳島神社の祭礼で、200年の伝統を誇る豪快な海のレース「櫂伝馬競争」が木江港を中心に繰り広げられます。夜にはステージイベントも開催され、海上花火が夜空を彩ります。
・ひがしの住吉祭
ひがしの住吉神社の祭礼。各地区から出された櫂伝馬よる競漕が白水港を中心に行われ、夜は提灯が海岸線を照らします。ラストは約3千発の海上花火で島の夏を締めくくります。
・進水式
造船業が盛んな大崎上島では、大きな船が船台から海へと降りていく圧巻の姿を見学できます。進水式は誰でも参加でき、船が初めて海に浮く瞬間を間近で見ることができます。

広島県 大崎上島町