東広島酒蔵通りからお届けするスタイルアップするエプロン ドットリボンエプロン
お礼の品について
容量 | エプロン[ドットリボンエプロン] 1着 <素材名> ベース:ポリエステル82%、綿18% リボン部分:ポリエステル100%、ナイロン50%、レーヨン50% <サイズ> Mサイズ(9~11号程度) (スカート丈:58cm) 両サイドポケットあり |
---|---|
事業者 | BonRuban 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5286927 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 出荷準備でき次第、順次発送(受注生産のため、注文から約3週間後に発送) |
配送 |
|
■東広島酒蔵通りでオリジナルエプロンを制作■
アパレルメーカーで勤務後、洋裁の技術を活かして地元である東広島市でオリジナルエプロンの製作をスタートさせました。エプロンを着て仕事をされる方や主婦の方からご依頼を頂きオーダーメイドエプロンの製作をしています。2020年6月より東広島市西条の酒蔵通りにセレクトショップをオープン。オリジナルエプロンやオーダーエプロンの製作をしながら店舗運営をしています。
■ファッション性のあるエプロンが作りたい■
家庭に入り子育てをしながら家事をする中で身近だったエプロンがもっとかわいくて着ると気分が上がるものになればいいな。おしゃれなエプロンを着てワクワクしたおうち時間を過ごしたい。そんな思いからファッション性のあるエプロン作りに目覚めました。
■スタイルアップするエプロン■
当ショップのエプロンは立体的なパターンを使用しフィット感があり、まるで洋服を着ているかのような着心地の良さと美しいシルエットが特徴です。身体にあったエプロンは長時間着用しても疲れにくいデザインです。
■オンリーワンのエプロン■
当ショップで人気でもあるオーダーメイドエプロンは自分用はもちろん、プレゼントにもお選びいただいています。またお菓子や料理教室を運営されている講師の方やエステティシャンやネイリストさんなど幅広い職種の方より自分だけのとっておきのエプロンとしてオーダーいただいています。
■Dot organdie ribbon gather apron(black&green)■
撥水加工の張りのある生地にドットのオーガンジーリボンがエレガントで可愛いギャザーエプロンです。
首の後ろのリボンが華やかで後ろ姿も上品なエプロンです。
※画像はイメージです。
※お届け日の指定はできません。
※長期不在の場合の再送手配は致しませんので不在の場合は事前にご連絡をお願い致します。
※洗濯の際は洗濯用ネットの使用をおすすめします。
カテゴリ |
ファッション
>
その他ファッション
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 063-001
- 地場産品に該当する理由
市内で生産又は加工された「工業製品」であるためです。(製造東広島市)
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
特産品の送付の対象となるのは、【東広島市外に在住の個人の方】のみで、1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更はできませんので、ご了承ください。
●入金が確認された時点では、ご希望の品が品切れとなっている場合があります。
お支払い方法を納付書払いとされる場合には、金融機関でのお振り込みからご入金の確認までに2週間以上かかることがありますので、数量・期間限定商品はご注意ください。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。
お礼の品(お届け日など)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
東広島市ふるさと寄附金お問い合わせ先(一般社団法人ディスカバー東広島内)
営業時間 8:30~17:15(土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く)
<お電話でのお問い合わせ>
082-430-8811
<メールでのお問合せ>
furusato@east-hiroshima.info
================================
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、ふるさと納税(寄附)の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等は本業務の委託事業者へ通知しますのでご了承ください。
■寄附金受領証明及びワンストップ特例申請書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行し、入金が確認できたのち2~3週間でお届けします
ワンストップ特例申請書は、希望された方に対し、寄附金受領証明書に同封し送付します。
(年末年始に寄附される場合は書類の送付に時間を要します。詳しくは「東広島市からのご案内」をご確認ください。)
東広島市では、オンラインワンストップ申請が可能です。
オンラインワンストップをご希望される場合は、「ふるまど」×「IAM<アイアム>」サービスをご利用ください。
なお、寄付金額受領証明書の再発行につきましては下記までお願いします。
================================
東広島市役所 ブランド推進課
〒739-8601 広島県東広島市西条栄町8番29号
開庁時間 8:30~17:15
(土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く)
TEL:082-422-1032 FAX:082-422-5805
E-mail:furusato-kifu@city.higashihiroshima.lg.jp
================================
東広島市について
未来に挑戦する自然豊かな国際学術研究都市
~住みたい、働きたい、学びたいまち、東広島~
東広島市は、大学・試験研究機関等の知的資源や産業の集積により急速な発展を遂げてきました。今後も、本市に多く集まる学術研究機能や、里山から田園、海まで広がる豊かな自然、多様な人材といった地域資源が相互に作用しあうことで今後「新たな価値」が生まれることが期待されています。
その新たな価値が、人びとの仕事や暮らしなど、あらゆる場面で幅広く効果的に発揮されることで、「~住みたい、働きたい、学びたいまち、東広島~」の実現を目指します。
みなさまの温かいご支援をお願いするとともに、本市がみなさまの“ふるさと”となることができれば幸いです。まずは、魅力ある特産品の数々を、お楽しみいただければと思います。
広島県 東広島市