岡山県 和気町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
EE-70 福原農園 岡山のあまーいブラックビート約2kg(3~5房)
お礼の品について
容量 | 1箱あたり約2kg3~5房 |
---|---|
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 6692462 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 数量に達するまで(限定25セット)。 |
発送期日 | 9月上旬の収穫で、発送準備ができ次第、申込順に発送します。 |
配送 |
|
岡山県和気町、標高約400mの三保高原に位置する福原農園。天水の恵みでみずみずしく育ったあま~いぶどうです(9月上旬~9月下旬期間限定)。
ブラックビートは、鮮やかな黒色で大粒の品種です。果肉は締まり糖度は高く、あっさりした味でどなたでも食べやすいです。
【提供】福原農園

農業をやっていて苦に思った事は一度もない
2ヶ所あるぶどう園を1人で管理し、365日毎日欠かさず農園に通う福原さん。
農園を始めて10年目となるメモリアルイヤーと聞いて1つ質問をしてみました。
「大変なことや辛いと思ったことはありませんか?」
という質問に対して、ひと呼吸置いたあと優しく微笑みながら
「ない」と言い切られました。
ゆっくりと言葉を選びながら、農業初心者の私にも分かりやすく丁寧にお話ししてくださる姿に器の大きさを感じた。
そんな人に育てられたぶどうはさぞ美味しいのだろう。
こだわりは「土」と「光」
良い土はしっかり根を生やし養分を吸い取り元気な実をつける。
光はしっかり葉に当てることで、実の糖度をあげていく。
一つ一つ根気のいる作業だけど、ここが一番大切。
守っていきたい場所がある

福原さんのおじいさんとおばあさんが暮らしていた家の脇にぶどう園の1つがある。
そこは小さい頃から遊び回っていた場所。
「年齢を重ね、親になってよりこの場所の大切さがよくわかるようになったんです。空気が違うでしょ?
ここは僕にとっては守っていきたい場所なんです。」
色んな想いが交わり合いながら暖かい空気に包まれたこの土地で、若い世代が新たな未来を作っていく。
福原農園の商品
↓↓↓
-
AC-23 【贈答用】 岡山のあまーい「ピオーネ」約1kg(2~3房)
13,000 円
岡山県和気町、標高約400mの三保高原に位置する福原農園。天水の恵みでみずみずしく育ったあま~いぶどうです(9月上旬~10月上旬期間限定)。 【提供】福原農園
- 別送
-
AC-24 福原農園 岡山のあまーいブラックビート約1kg(2~3房)
13,000 円
岡山県和気町、標高約400mの三保高原に位置する福原農園。天水の恵みでみずみずしく育ったあま~いぶどうです(9月上旬~9月下旬期間限定)。 ブラックビートは、鮮やかな黒色で大粒の品種です。果肉は締まり糖度は高く、あっさりした味でどなたでも食べやすいです。 【提供】福原農園
- 別送
-
DD-85 【贈答用】 岡山のあまーいシャインマスカット 1房(…
15,000 円
岡山県和気町、標高約400mの三保高原に位置する福原農園。天水の恵みでみずみずしく育ったあま~いぶどうです(9月下旬~10月中旬の期間限定)。 【提供】福原農園
- 別送
-
EE-69 【贈答用】 岡山のあまーい「ピオーネ」約2kg(3~5房)
20,000 円
岡山県和気町、標高約400mの三保高原に位置する福原農園。天水の恵みでみずみずしく育ったあま~いぶどうです(9月上旬~10月上旬期間限定)。 【提供】福原農園
- 別送
-
EE-70 福原農園 岡山のあまーいブラックビート約2kg(3~5房)
20,000 円
岡山県和気町、標高約400mの三保高原に位置する福原農園。天水の恵みでみずみずしく育ったあま~いぶどうです(9月上旬~9月下旬期間限定)。 ブラックビートは、鮮やかな黒色で大粒の品種です。果肉は締まり糖度は高く、あっさりした味でどなたでも食べやすいです。 【提供】福原農園
- 別送
-
FF-45 【贈答用】 岡山のあま~い「シャインマスカット」約2k…
30,000 円
岡山県和気町、標高約400mの三保高原に位置する福原農園。天水の恵みでみずみずしく育ったあま~いぶどうです。(9月中旬~10月下旬期間限定) 【提供】福原農園
- 別送
-
ZZ-16 【贈答用】 岡山のあま~い「シャインマスカット」2房…
25,000 円
岡山県和気町、標高約400mの三保高原に位置する福原農園。天水の恵みでみずみずしく育ったあま~いぶどうです(9月下旬~10月中旬の期間限定)。 【提供】福原農園
- 別送
カテゴリ |
果物類
>
ぶどう
>
ぶどう
|
---|
- 地場産品類型
1号
和気町について
和気町は岡山県の南東部に位置する、人口約1万3,000人の小さなまちで、英語特区の導入や無料公営塾の運営など、教育環境の充実に力を入れています。
瀬戸内地方の温暖な気候、地震・台風などの自然災害の少なさ、山・川に恵まれたおおらかな自然、電車・高速道路などの恵まれた交通アクセスなど、たくさんの魅力があります。
令和6年4月23日に「オーガニックビレッジ宣言」を行い、有機農業の普及に向け、地元農家の方々と手を取り合うことで、持続性の高い魅力ある農業の実現を目指します。

岡山県 和気町