この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。

寄付金額 12,000 円 以上の寄付でもらえる
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■寄付お申し込み後のお問い合わせ
ふるさと納税サポートセンター
E-mail: ask-fc@furusato-support.jp(平日10時~17時)祝祭日・特定休業期間を除く
■ワンストップ特例申請に関するお問い合わせ
707-8501 岡山県美作市栄町38−2
美作市役所 企画情報課
TEL:0868-72-6631
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | ■提供サービスの内容 体験走行チケット:1枚 ゼムクリップミニ:1セット(5個入り) キャンバスミニトート:1個 クリアファイル:1セット(2枚入り) フェイスタオル:1枚 ステッカー:1枚 サービス提供地:岡山県美作市 |
---|---|
消費期限 | ■使用期限 なし |
自治体での 管理番号 |
43564 |
お礼の品ID | 4610833 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2021年2月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
普段使いにモータースポーツを感じられる岡山国際サーキットオリジナルのステーショナリーセットに、ご来場の車・バイクでどなたでも気軽にサーキットを体験できるチケットが付いたお礼品です。
■注意事項/その他
寄付お申し込み受付後、株式会社岡山国際サーキットより体験走行チケットとステーショナリーセットを送付いたします。
【体験走行チケットのご利用について】
ペースメーカー先導により、サーキットレーシングコースを2周していただきます。
※ご利用の際は、1ヶ月毎のレース・イベント・休業日・場内点検作業日等により除外日がありますので、ご予約は不要ですが、日程・時間につきましてはお電話にて別途お問い合わせの上、ご利用時はチケットを必ずご持参ください。
※スクーター、三輪車、違法改造車、酒気帯運転、無免許運転等、車両を運転できない状態または適合しない車両での参加はお断りします。
※車は乗車定員まで同乗可能ですが、シートベルト・チャイルドシートを着用してください。
※バイクでのタンデム走行(2人乗り)は出来ません。
※バイクの方はヘルメット・長袖・長ズボン、ライディングに適した靴を着用の上ご参加ください。
※使用期限はございませんが、チケット・運転免許証は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。
※受付日時・営業日:月?土曜日9:00?16:00/日曜日 10:00?13:00
【ステーショナリーセットについて】
※ステーショナリーセットは予告なくデザイン等が変更となる場合があります。また、色の指定は出来ません。
※画像はイメージです。
提供元 岡山国際サーキット
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■寄付お申し込み後のお問い合わせ
ふるさと納税サポートセンター
E-mail: ask-fc@furusato-support.jp(平日10時~17時)祝祭日・特定休業期間を除く
■ワンストップ特例申請に関するお問い合わせ
707-8501 岡山県美作市栄町38−2
美作市役所 企画情報課
TEL:0868-72-6631
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
雑貨・日用品 > タオル・寝具 > フェイスタオル 雑貨・日用品 > 文房具・玩具 > その他文房具 |
---|
美作市について
美作市は岡山県の北東部、兵庫県と鳥取県の県境に位置しております。平成17年に5町1村が合併して現在の美作市となりました。
市内には美人の湯として知られる湯郷温泉や剣豪宮本武蔵の生誕地、F1開催実績のある岡山国際サーキットや女子サッカーチームの岡山湯郷ベルの本拠地があったりと
「スポーツといで湯のまち」と言われています。
主な特産品は桃やぶどう、イノシシ肉やシカ肉といったジビエ料理があります。他にも作州黒の黒豆や近年ではもち麦やえごまといったスーパーフードも注目されています。
豊かな山々の緑と清らかな川の流れなど、美しい自然と景観に恵まれています。
