


寄付金額 80,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 【第1回:8月発送】津和野メロンパークのアールスメロン2Lサイズ×2玉 【第2回:9月発送】津和野メロンパークのぶどう3種 シャインマスカット・クイーンニーナ・ピオーネ 【第3回:10月発:】村上農園の有機JAS認証・オーガニック西条合わせ柿:1箱3kg入り 【第4回:11月発送】村上農園の有機JAS認証・オーガニック西条柿で作った生干し柿:10個 |
---|---|
消費期限 | アールスメロン:出荷日+10日 ぶどう3種:出荷日+5日 オーガニック西条合わせ柿:出荷日+5日 オーガニック西条柿で作った生干し柿:要冷蔵で30日 |
事業者 | 地域商社まるごと津和野(株式会社ファウンディングベース) 他のお礼の品を見る |
自治体での 管理番号 |
44537 |
お礼の品ID | 5311187 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2022-06-11~2022-07-10迄 |
発送期日 | 2022年8月上旬より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
毎月発送の定期便です。
盆地特有の寒暖差がある津和野町では、糖度の高い美味しいフルーツが採れます。
地元のスーパーや道の駅では販売を待つ人も出るほど。自慢のフルーツ「アールスメロン」「ぶどう」「西条合わせ柿」「生干し柿」を、旬の時期にお届けします。
返礼品の中でも人気の、ミツバチで自然交配させることでイガイガの少ない糖度の高いメロンと、丁寧に栽培した大粒のマスカット等のぶどう。
さらにリピート率の高いJAS認定のオーガニックの西条合わせ柿と、その柿で作るとろっとした生干し柿です
※第1・3・4回は常温、第2回は冷蔵で配送します。
※直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
※画像はイメージです。
【第1回】アールスメロン:外箱に収穫日と食べ頃を記載しています。
到着後は箱から出して食べ頃までは常温で保管し、食べ頃になりましたら冷蔵庫で保管して下さい。
【第2回】ぶどう3種:房数は選べません。
【第3回】西条合わせ柿(賞味期限:開封後5日間※要冷蔵):箱の表面に明記の日時に開封し、開封後は冷蔵保存して下さい。
【第4回】生干し柿:開封後は冷蔵保存して下さい。
【頒布会4回コース】津和野町自慢のフルーツ定期便!

-------------------------------------------------------------------------------------------------------
津和野メロンパークのアールスメロン
【第1回:8月】津和野メロンパークのアールスメロン:2Lサイズ2玉
津和野町にある「津和野メロンパーク」では、ミツバチで受粉させるなど、植物にも食べる人にもやさしい農業をこころがけて生産しています。
手作業で丁寧に育てることで甘くて綺麗な網目のアールスメロンは作られています。
是非、特別な味をお楽しみ下さい。
【注意事項】
外箱に収穫日と食べ頃を記載しています。
商品到着後すぐに現物をご確認いただき、箱から出して常温で保管し、食べ頃になりましたら冷蔵庫で保存をお願いいたします。
(詳しくはお送りする説明書をご覧ください)
※天候により発送時期が前後する可能性がございます。予めご了承ください。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
津和野メロンパークのぶどう3種
【第2回:9月】津和野メロンパークのぶどう3種
「津和野メロンパーク」でメロンと共に人気のぶどう。現在『シャインマスカット』、『クイーンニーナ』、『ピオーネ』の3種類のぶどうを栽培しております。今回は3種類を計3~4房(約2kg)をお届けします。
※ぶどうの収穫が始まり次第、順次発送させていただきます。
※天候により発送時期が前後する可能性がございます。予めご了承ください。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
村上農園 西条合わせ柿
【第3回:10月】村上農園の有機JAS認証・オーガニック西条合わせ柿3kg
有機JAS認証の糖度20度前後の西条柿を収穫後、すぐ箱詰めし、ドライアイスで脱渋開始します。お客様へ商品をお届けする間に柿の渋抜きをします。商品到着後は箱に明記してある日時に開封してお召し上がりください。
*開封後は冷蔵保存してください。
*天候の影響により収穫の時期がずれる場合、発送が遅れることがあります。
※【有機JAS作物とは?】
農林水産省のJAS(日本農林規格)で有機(オーガニック)と認定された作物で、農薬や化学肥料などの化学物質に頼らず、自然界に存在するものを使って生産された食品です。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
村上農園 西条柿で作った生干し柿
【第4回:11月】】村上農園の西条柿で作った生干し柿10個
有機JAS認証の西条柿を乾燥させて あんぽ柿にしました。1個ずつ包装してあります。
*開封後は冷蔵保存してください。
*天候の影響により収穫の時期がずれる場合、発送が遅れることがあります。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
【 注 意 事 項 】
※画像はイメージです。
※配送時の揺れや傾きにより若干の傷が生じる場合がございます。
※天候により出荷時期や規格を変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※農作物のため配送日の指定は承っておりません。
※受取後、すぐにお礼品の状態をご確認ください。
※メロンは直射日光、高温多湿を避け、冷暗所など涼しい場所にて保存をし、外箱に記載している食べごろを目安にお召し上がりください。
※西条合わせ柿外箱に明記してある日時に開封し、開封後は冷蔵保存してください。
※干し柿は商品到着後、冷蔵保存してください。
※お申込多数により発送限度数に達した場合、予告なく締切り日前にお申込を締切る場合がございます。
カテゴリ |
果物類
>
メロン・スイカ
>
メロン青肉
果物類 > ぶどう > 果物類 > 柿・栗 > 柿 |
---|
津和野町について
島根県西部に位置する津和野町は「山陰の小京都」とも呼ばれる歴史ある町です。
江戸時代から脈々と受け継がれてきた文化と、日本での有数の水質を誇る高津川や中国山地の山々からの恵みを受け、歴史と自然が交わる日本の原風景をいまに伝えています。町内にあるJR津和野駅は「SLやまぐち号」の終着駅として、多くのSLファンを出迎えています。
【150年前の風景に、今が見える】
町に残る江戸時代からの情景が現在まで受け継がれており、町に根付く文化とともに人々の生活に根付いていおり、幕末の情景を描いた図画「津和野百景図」に描かれた情景が、現在でも対比することが可能となっています。
この町に残る伝統や物語が一つのストーリーとして文化庁が認定する日本遺産に「津和野今昔 ~百景図を歩く~」として選ばれました。
【町を走るSL】
JR新山口駅を出発駅として、JR津和野駅まで運行するSLやまぐち号。
全長約95kmにわたる鉄道路線を古めかしい蒸気機関車が運行しています。
市街地を抜け山間部に入ると、どこか懐かしい田園風景の中を力強い汽笛の音とともに駆け抜けていくSLは、沿線に多くのファンが駆けつけるなど、多くの方を楽しませてくれています。
路線を走る車両は、その優雅なたたずまいから「貴婦人」の愛称でしたしまれるC57型車両と、「デゴイチ」の愛称で親しまれるD51型車両で運行されており、車両がけん引する客車も昭和レトロな雰囲気となっています。
