島根県 邑南町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
和風 2人 おせち 正月 料亭 手作り 京料理の職人技が光るすべて手づくりのこだわりおせち二段重(2人前)
                  お礼の品について
| 容量 | 2人前/外寸(約)21cm×21cm×4.5cm×2段 【一の重】数の子醤油漬け、しめじ旨煮、梅甘煮、芋きんとん、イクラ醤油漬け、黒豆甘煮、わかさぎ南蛮漬け、れんこん酢漬け、たたき牛蒡、編み笠柚子、ミニトマト甘煮、蟹錦糸巻き、ごまめ田作り、鯛柚庵焼き、芋甘煮、栗甘煮、蕪あみがさ(柚子、柿)、焼きとうもろこし、南京含め煮 【二の重】車海老旨煮、鮎甘露煮、蟹爪酒煮、里芋含め煮、竹の子含め煮、鮭昆布巻き、バイ貝旨煮、いか八方煮、魚の子時雨煮、コンニャク旨煮、椎茸旨煮、梅人参含め煮、アナゴ八幡巻き、出し巻き玉子、小豆ヨーカン笹巻き、ぶり甘露煮、鰆味噌漬け、冬瓜含め煮、鶏肉クワ焼き、菜のからし漬け ※材料の都合により内容が変更になる場合がございます。  | 
                
|---|---|
| 消費期限 | 出荷日から冷蔵で3日 | 
| アレルギー品目 | 
                    
                     ※ 未確認のアレルギー品目があります 原材料表をご参照ください  | 
                
| お礼の品ID | 5264505 | 
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 | 
|---|---|
| 申込期日 | 2025/12/15まで | 
| 発送期日 | 
                      
                      12月30日発送 12月31日到着 ※北海道、東北、関東(東京23区以外)中部(愛知以外)関西(大阪以外)四国、九州、沖縄、離島(翌日午後迄到着地域限定)への配送はできません。 ※時間の指定はできません。 ※天候、道路事情等によりお届けが遅れる場合がございます。  | 
                  
| 配送 | 
                      
  | 
                  
邑南町の山間にあり、季節の懐石料理が楽しめる万禧亭(まんきてい)。
主人は、京都の老舗「萬亀楼」で修業し、料理長を務めた後、地元の邑南町に帰ってこられた寺脇さん。
地域の食材を中心に、食材の味を楽しむことができる京料理の味付けでおせちに仕上げました。
※10℃以下で保存してください。
※開封後はお早めにお召し上がりください。
※北海道、東北、関東(東京23区以外)中部(愛知以外)関西(大阪以外)四国、九州、沖縄、離島(翌日午後迄到着地域限定)への配送はできません
※時間の指定はできません。
※天候、道路事情等によりお届けが遅れる場合がございます。
事業者:地域商社ビレッジプライド邑南
京都で長年修業をした料理人が、一品ずつ丁寧に手作りします。
地元の食材を中心に食材を吟味し、五感を感じることのできる品に仕上げております。
工場での生産と違い、料理人自らが一品ずつ一から手作りをしております。
手作りの品「全39品」を「2段のお重」に詰めました。
~ お品書き ~
お正月を迎えるにふさわしいお祝いのお膳にいたしました。
			余計なものは入れない、職人技が光る手作りのおせちです。
			味付けは、余計なものはいれず、日本料理の職人技で仕上げました。
素材、アレルゲン等、原材料をご確認の上、ご家族皆様でおせちをお楽しみください。
			
			日本の文化を未来へ
古来中国より伝来し、日本に定着した節句。
もともとは五節句すべての祝儀料理でしたが、朝廷から、武家、庶民へと広がる中で最も重要な正月料理を示すようになりました。
今の形である重箱が「おせち」になったのは明治以降のころからと言われています。
時代とともに形は変われども季節の節目、年の始まりを祝う気持ちはいつの時代も変わりません。
これまでの感謝とおめでたい日を迎える喜びを様々な祝いの意味を持った料理で楽しむ素晴らしいお正月という節目とおせち料理の文化をこれからも大切にしていきたいと思っています。
| カテゴリ | 
              
                
                  
                    
                      魚貝類
                     > 
                  
                  
                    
                      その他魚貝・加工品
                     > 
                  
                  
                    
                      その他加工品
                    
                  
                   | 
          
|---|
- 自治体での管理番号
 - 028-031-02
 
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
            
            町外在住の個人の方で、1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方は当町のお礼の品の中からお選びいただくことができます。
●お届けの日時指定の可否は商品によります。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
 尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
 あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
邑南町について
島根県邑南町(おおなんちょう)は、島根県と広島県の県境の山間にある田舎町です。標高100~600m、自然豊かな高原地帯では、豊富な水と気温の寒暖差によって、米や野菜、果物などの作物が美味しく育っています。また、石見和牛肉や石見ポークなどのブランド肉、酪農、養鶏など畜産業も盛んな町です。
■寄附金受領証明書およびワンストップ特例申請書について
寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書のお届けに、入金確認後1~2週間程度お時間をいただいております。
 【ワンストップ特例申請書送付先】
   〒696-0192
   島根県邑智郡邑南町矢上6000番地
   邑南町役場 産業支援課 商工グループ ふるさと寄附担当 宛
※なお、ワンストップ特例申請後に氏名や住所の変更が生じた場合は、別途届出が必要となりますので、ご寄附日の翌年1月10日までに下記お問い合わせ先までご連絡ください。
 【ワンストップ特例申請書の受付について】
 ワンストップ特例申請書の受付が不備等なく完了した際には、メールにてご連絡させていただきます。なお、文書をご希望される場合は、別途お申し付けいただきますようお願いいたします。
◆◆ご注意下さい◆◆
住民票が邑南町にある方は、返礼品の送付の対象になりません。また、寄附お申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品は承っておりません。あらかじめご了承下さい。
■問い合わせ先
  【お礼の品・お礼の品の配送(お届け日など)に関すること】
    一般社団法人 地域商社ビレッジプライド邑南 ふるさと納税事業部
        TEL    ( 0855 ) 97 - 8566
        FAX    ( 0855 ) 97 - 8567
        E-mail       furusato@ohnan.com
 
  【寄附全般に関すること】
    邑南町役場 産業支援課 商工グループ ふるさと寄附担当
        TEL    ( 0855 ) 95 - 2565
        FAX    ( 0855 ) 95 - 0171
        E-mail        furusato@town-ohnan.jp
                  島根県 邑南町