島根県 邑南町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
邑南町産杵つき餅(白)
お礼の品について
| 容量 | 杵つき餅(白)8個入り(320g)×5袋 |
|---|---|
| 消費期限 | 常温14日 |
| アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
| お礼の品ID | 4554665 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 発送期日 |
決済から14日前後 ※11月中旬以降は繁忙期のため、発送が遅れる場合がございます。 |
| 配送 |
|
京都で修業した和菓子屋さんが作る本格杵つき餅。
邑南町は、米どころ・水どころで有名な町です。それゆえ、餅もおいしいと評判です。
年末になれば、ショッピングモールなど様々な場所で出向いて杵つき餅をライブでつくって販売するのですが、毎年行列ができるほど。練り出しではない、杵つきならではの伸びと味をお楽しみください。鍋に入れても煮崩れしません。
※画像はイメージです。
※一部離島はお届けできません。
事業者:静間松月堂
もちつきは、田舎の風物詩の一つ。
昔ながらの杵つき餅
田舎では、季節の節目に家族・親族が集まって餅つきをするのが日常風景でした。時代が変わり、便利な餅つき機械も出てきたり、スーパーでは練り出し式の餅が販売されるなど、年々杵つき餅は減っています。しかし、米どころ・水どころの邑南町では「杵つき餅」が盛んです!
もち米は、もちろん地元で栽培された邑南町産もち米100%!「こねる」でも「練り出す」でもなく、しっかりと杵で「ついた」餅だからこそ生まれる”粘り”。その食感と味は、まさしく日本人のソウルフードと言えます。
実演販売で杵つき餅を販売すると、田舎でも都会でもあっという間に売れていきます。この日本人の舌に刻み込まれたおいしさをこれからも継承していきたいと思います。
お礼の品感想
美味しい!
ここの丸餅が家族に好評で、特に娘は毎朝のように食べてます。
太らないか心配です(笑)
今年だけでも何度もリピートしています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
Marinokさん|男性|50代
投稿日:2021年12月7日 23:16
| カテゴリ |
米・パン
>
もち米・餅
>
餅
|
|---|
- 自治体での管理番号
- 005-004-02
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
町内産のもち米を100%使用している
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
町外在住の個人の方で、1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方は当町のお礼の品の中からお選びいただくことができます。
●お届けの日時指定の可否は商品によります。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
邑南町について
島根県邑南町(おおなんちょう)は、島根県と広島県の県境の山間にある田舎町です。標高100~600m、自然豊かな高原地帯では、豊富な水と気温の寒暖差によって、米や野菜、果物などの作物が美味しく育っています。また、石見和牛肉や石見ポークなどのブランド肉、酪農、養鶏など畜産業も盛んな町です。
■寄附金受領証明書およびワンストップ特例申請書について
寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書のお届けに、入金確認後1~2週間程度お時間をいただいております。
【ワンストップ特例申請書送付先】
〒696-0192
島根県邑智郡邑南町矢上6000番地
邑南町役場 産業支援課 商工グループ ふるさと寄附担当 宛
※なお、ワンストップ特例申請後に氏名や住所の変更が生じた場合は、別途届出が必要となりますので、ご寄附日の翌年1月10日までに下記お問い合わせ先までご連絡ください。
【ワンストップ特例申請書の受付について】
ワンストップ特例申請書の受付が不備等なく完了した際には、メールにてご連絡させていただきます。なお、文書をご希望される場合は、別途お申し付けいただきますようお願いいたします。
◆◆ご注意下さい◆◆
住民票が邑南町にある方は、返礼品の送付の対象になりません。また、寄附お申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品は承っておりません。あらかじめご了承下さい。
■問い合わせ先
【お礼の品・お礼の品の配送(お届け日など)に関すること】
一般社団法人 地域商社ビレッジプライド邑南 ふるさと納税事業部
TEL ( 0855 ) 97 - 8566
FAX ( 0855 ) 97 - 8567
E-mail furusato@ohnan.com
【寄附全般に関すること】
邑南町役場 産業支援課 商工グループ ふるさと寄附担当
TEL ( 0855 ) 95 - 2565
FAX ( 0855 ) 95 - 0171
E-mail furusato@town-ohnan.jp
島根県 邑南町