鳥取県 三朝町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
白狼古酒原酒1996年醸造720ml

お礼の品について
容量 | 白狼古酒原酒1996年醸720ml×1 |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 藤井酒造合資会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6566913 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | 入金確認後、1週間以内に発送いたします。 |
配送 |
|
International Wine Challenge 2010 Sake Categoryでゴールドメダルを受賞し、さらに“それ以上のレベルに達している”と認められトロフィーも受賞いたしました。 1996年醸造の綺麗な琥珀(こはく)色の原酒です。 長い年月をかけて熟成することで生まれたその複雑な香味は、 一般的な日本酒とは大きく異なり、飲み手毎に感じ方が異なり、ワイン、ウイスキー、紹興酒、ドライシェリーなど様々なお酒を連想させます。常温、冷やしてストレート、またはロックでお楽しみください。 *「原酒」とは、アルコール度未調整の清酒です。
※20歳未満の飲酒は法律により禁止されています。20歳未満の方のお申込みはご遠慮ください。
事業者名:藤井酒造合資会社
連絡先:0858-43-0856
関連キーワード:お酒 さけ
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
日本酒
>
その他
飲料類 > |
---|
- 自治体での管理番号
- AS004
三朝町について
三朝町は、鳥取県のほぼ中央に位置し、町総面積の約90%を山林が占める自然環境に恵まれた湯と山の町です。
町の主な産業は、「観光」と「農林業」です。観光業では、世界屈指のラジウム含有量を誇る「三朝温泉」や国宝投入堂を有する「三徳山」などの観光資源を有し、農林業においては、「三朝米」や「神倉大豆」など、本町の自然環境をいかした農産物に注目が集まっています。
「三徳山と三朝温泉」は平成27年に日本遺産に認定されました。
三徳山と三朝温泉は古くからつながりがあります。日本一危険な国宝観賞とされる三徳山投入堂は三徳山の中腹である標高520mの断崖の洞窟内に建ち、断崖絶壁での参拝により六根(目、耳、鼻、舌、身、意)を清めます。また、世界屈指のラドン泉で微量の放射線を受けることで、身体が活性化され新陳代謝を促進する効果がある三朝温泉は、湯治で六感(観、聴、香、味、触、心)を癒します。この「六根清浄・六感治癒」の貴重な世界観が評価され、2015年に文化庁により日本遺産に認定されました。

鳥取県 三朝町