奈良県 下市町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
丸太の筒に利久箸18膳を詰めた割り箸セット。森にあった木の姿から、割り箸の姿へ。 103.吉野杉 丸太割り箸
丸太の筒に利久箸18膳を詰めた割り箸セットです。
森にあった木の姿から、割り箸の姿へ、丸太のパッケージは、そんな杉の物語を表しています。
間伐材を有効利用することで、森が元気になる商品です。
■サイズ(筒) 直径:52㎜、高さ:255㎜ (フタ)直径:55㎜、高さ:50㎜
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
箸
|
---|
自治体からの情報
◆◆特産品の送り主(依頼主)について◆◆
【お届け先が寄附者様と同じ場合】
“下市町役場 財務監理課 ふるさと寄附金係”で発送します。
【お届け先が寄附者様と異なる場合】
寄附者様のご氏名・ご住所・お電話番号で発送します。
下市町について
下市町は、奈良県の南半分を占める吉野郡の北西に位置し、秋野川、丹生川を挟む山間地域で、全体の78.6%が山林です。
奥吉野地方の入口として古くから政治・経済・文化に重要な役割を果たしてきました。
吉野山地と大和平野を結ぶ交通の要衝、自然環境に恵まれたココロに響く、木と水と緑の町です。

奈良県 下市町