ピクルスパック カレースパイス (3個セット) / SONAS ピクルス液 おつまみ おやつ 奈良県 葛城市



お礼の品について
容量 | 150g×3 |
---|---|
消費期限 | 【消費期限及び賞味期限】 製造日より180日 【保存方法】 直射日光を避け、常温で保存してください。 ※開封後は冷蔵庫で保存し、お早めにご使用ください |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 株式会社SONAS 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6084297 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
ご入金確認後、10日以内に発送いたします。(年末年始を除く) ※受取日の指定は対応出来かねます。 ※複数お選びいただいた場合は、同じ返礼品でも個別の発送となり、到着日が前後する場合がございます。 ※事前にお申し出がなく、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。 ※不在配達時は運送業者で保管となります。季節によっては品質に影響を及ぼす恐れがございます。 ※お礼品に不備がございましたら受け取った状態で保管していただき、当方までご連絡をお願い致します。 |
配送 |
|
No.661
ターメリック、クミン、カルダモン、ガラムマサラ、ペッパー、コリアンダーなど…。さまざまなスパイスをブレンドした、エキゾチックでさっぱりとしたあと口のカレー風味です。甘みは、リトアニア産の有機栽培てんさい糖をベースに、黒蜜のような香ばしい味わいが特徴のオークのはちみつをプラス。さらにセロリのようなさわやかな香りのする生薬の大和当帰で味に奥ゆきを出しました。マイルドな辛みなので、辛いものが苦手な方にもおすすめです。
ピクルスにする野菜について
■生で食べられる野菜(セロリ、パプリカなど)はそのままピクルス液に漬けることができます。
■加熱して食べる野菜(ブロッコリーやカリフラワーなど)は、さっと茹でてから漬けてください。
■早く漬け込みたい場合は、生食可能な野菜でもさっと茹でてから漬けると早く出来上がります。
■ミニトマトなど皮のある野菜は、竹串などで皮に穴をあけると漬かりやすくなります。
ピクルスの保存方法について
■作ったピクルスは冷蔵庫で保存してください。
■野菜がピクルス液に漬かりきっていないと、腐敗の原因になります。ピクルス液は野菜が完全に漬るところまで注いでください。
■1~3日ほど冷蔵庫で寝かせると、食べごろになります。野菜によって、漬かり具合が異なります。
■作ったピクルスは1ヶ月以内に食べきりましょう。
■ピクルスパックはチャックをしっかり密閉し、パックが倒れないように注意してください。
【葛城市内で行われた工程の詳細】
原材料仕入⇒原材料を鍋にいれる⇒沸騰させる⇒パックに充填⇒パック圧着⇒洗浄⇒ラベル貼り⇒箱詰め
【原材料】
醸造酢(奈良県産)、有機栽培てんさい糖、白ワイン、はちみつ、香辛料(コリアンダー、ターメリック、クミン、その他)、食塩、大和当帰葉
【備考】
ピクルスパックの使い方
「1」好みの野菜を食べやすい大きさに切る。
ピクルスパックに[1]を入れる。冷蔵庫で1~3日ほどおく。
カリフラワー、にんじん、キャベツの他に、ブロッコリーとも相性抜群。うずら卵も好評です。ビールのお供に、サンドイッチのアクセントになど幅広くお使いいただけます。
提供:株式会社SONAS
カテゴリ |
調味料・油
>
たれ・ドレッシング・酢
>
その他酢
|
---|
- 自治体での管理番号
- sona010
葛城市について
【花と文化財のまち葛城市】
葛城市は古くより、豊かな自然と古代からの歴史と文化の香り高いまちとして輝いてきました。
名所・旧跡は多く、訪れる多くの人々を魅了し続けています。
下部写真説明
①~②當麻寺…境内には、国宝指定の本堂・東塔・西塔、国の重要文化財指定の金堂・講堂などが立ち並び、多くの貴重な文化財を伝えています。
③笛吹神社…正式には「葛木坐火雷神社」といい、漫画「鬼滅の刃」に登場する大技の名前が社名に入っていることで話題となっています。
④竹内街道…推古天皇21年に開通した、飛鳥の都と難波を結ぶ我が国最古の官道です。松尾芭蕉、司馬遼太郎ゆかりの地としても有名です。
⑤相撲館「けはや座」…葛城市は相撲発祥の地であり、相撲の開祖『當麻蹶速』を顕彰する目的で開館されました。館内には本場所と同サイズの土俵があり、誰でも自由に上がることができます。また、所有資料は約12000点もあります。
【お申込とお礼の品のお届けについて】
・葛城市外にお住まいの方で、ご寄附いただいた皆様に葛城市産のお礼の品をお送りいたします。
・寄附者様のご都合による寄附申込のキャンセル、お礼の品の変更や返品、配送先や配送時期の変更はできません。
・寄附者様のご都合によりお礼の品がお届けできない場合、お礼の品の再送はいたしません。あらかじめご了承ください。
・令和7年4月1日から葛城市のふるさと納税相談窓口が以下の連絡先に変更になりました。お手数ですが、ご質問、ご相談等ございましたら下記連絡先までご連絡いただきますようお願いいたします。
【連絡先】
名称:葛城市ふるさと係
TEL:0120-139-725
メールアドレス:furusato@katsuragicity.net
受付時間 9:00~17:00(土・日、祝祭日を除く)
【寄附受納証およびワンストップ特例申請書について】
入金確認後1~2週間程度でお届けします。
返送先住所:〒646-0032 和歌山県田辺市下屋敷町35-2
葛城市ふるさと納税担当(委託先:株式会社じゃばらいず北山) 宛

奈良県 葛城市