この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
シルクスクリーン版画で一点ずつ手刷りした逸品 【谷口紘也ギャラリー】色紙(額装)淡路人形『初花』



お礼の品について
容量 | 色紙(額装)1点セット 作品サイズ:271mm×241mm 額装サイズ:430mm×395mm |
---|---|
事業者 | 谷口紘也ギャラリー 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6173219 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
準備でき次第、順次発送します。 ※長期不在、転居等でお受け取りいただけない場合、再送はいたしかねます。ご了承ください。 |
配送 |
|
南あわじ市の伝統芸能である淡路人形浄瑠璃の演目に登場する人物を描いた「淡路人形」を、シルクスクリーン版画で一点ずつ手刷りした逸品です。(数に限りがあります。)
題材:淡路人形
玉藻前旭袂『初花』
谷口紘也経歴(1942~2015)
1964年 社団法人示現会にて油絵入選
1987年 同会会員推挙
1975~1976年 朝日新聞淡路版に“島のスケッチ”を連載
2009年 ふるさと切手のデザインに『淡路人形』を提供
示現会に毎年出品、個展11回
題材は島の風景、日本の山、外国の風景、寺院、山、淡路人形等。
市内地域のコミュニテイー、学校、JA、病院、飲食店、ホテル等に展示されています。
■お礼の品・配送に関するお問い合わせ
谷口紘也ギャラリー(電話:080-2418-6073)
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
インテリア・絵画
>
絵画
|
---|
- 自治体での管理番号
- LL06SM-C
南あわじ市について
南あわじはこんな場所
南あわじ市があるのは淡路島の最南端。年間を通じて温暖で、降水量の少ない瀬戸内海気候に属しており、人口は約4万7000人、面積229.01キロ平方メートルと、淡路島の中でも人口、面積とも最大の市。「島」といっても、島の両端は橋とつながっています。
神戸や大阪、四国からもアクセスしやすく、高速バスだと、京阪神から約2時間。徳島方面から約1時間です。
そんな南あわじ市は多彩な農畜水産物の産地として、その生産とPRに力を入れています。

兵庫県 南あわじ市