兵庫県 南あわじ市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
チョイスPayポイントと交換できる品 淡路島たまねぎオカリナ「おにゃおん」が淡路島名産のお香とコラボ 淡路瓦お香立て「おにゃん香(こう)」とお香「吟香(ぎんか)の調べ」セット



お礼の品について
容量 | おにゃん香1個 吟香の調べ20g(約90本) |
---|---|
事業者 | オカリーナ製作 吟友工房 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5702874 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 期間限定(9月30日まで) |
発送期日 |
準備でき次第、順次発送します。 ※長期不在、転居等でお受け取りいただけない場合、再送はいたしかねます。ご了承ください。 |
配送 |
|
「おにゃん香」は、淡路島たまねぎオカリナ「おにゃおん」が淡路島名産のお香とコラボレーションして”お香立て”となった商品です。
「吟香の調べ」は、淡路島で嘉永3年創業の老舗・株式会社梅薫堂さま製作による、本物、極上品質のお香で、オカリナ島プロジェクトのオリジナルお香です。
沈香、白檀、麝香オイルなどの天然の素材から独自の配合で作られた香りは、甘く、やさしく、深く、上品で,飽きのこない逸品です。
火が消えた後にも空間の空気とゆるやかに調和して、香りの豊かさが漂います。
吟オカリナを製作するオカリナ工房ならではのかわいいミニオカリナお香立てがおまけでついています♪
おにゃおんのお気に入り♡
■ご使用例
〇おにゃん香の鼻に「吟香の調べ」を立てて火をつける。
〇おにゃん香の姿勢を正して頭に「吟香の調べ」を立てて火をつける。
〇おにゃん香の口にショップカードなどをくわえさせる。(お香を焚くときは、紙類は外してください)
〇おにゃん香を愛おしく見つめる♡
■注意事項
※おにゃん香・吟香の調べは、食べられません。
※火の取り扱いには、十分ご注意ください。
※瓦プレートの底で机等を傷つける可能性がありますので、敷物の上でご使用ください。
※配送指定は、不可。
※在庫切れの場合は、2週間ほどお待ちいただくことがあります。
※お礼の品・配送に関するお問い合わせは
オカリーナ製作【吟友工房】:090-5893-5535 までお願いします
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
陶磁器・漆器・ガラス
>
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- HQ02SM-C
南あわじ市について
南あわじはこんな場所
南あわじ市があるのは淡路島の最南端。年間を通じて温暖で、降水量の少ない瀬戸内海気候に属しており、人口は約4万7000人、面積229.01キロ平方メートルと、淡路島の中でも人口、面積とも最大の市。「島」といっても、島の両端は橋とつながっています。
神戸や大阪、四国からもアクセスしやすく、高速バスだと、京阪神から約2時間。徳島方面から約1時間です。
そんな南あわじ市は多彩な農畜水産物の産地として、その生産とPRに力を入れています。

兵庫県 南あわじ市