兵庫県 南あわじ市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
チョイスPayポイントと交換できる品 「ひょうご安心ブランド認証」を取得した安全・安心な淡路島玉ねぎ \うまい玉ねぎできたでー/特別栽培玉ねぎ3キロ~ひょうご安心ブランド認証取得~
お礼の品について
容量 | 玉ねぎ3kg 【個数】約8~10玉前後 【サイズ】M~2L混合 【重量】箱の重さ込み(配送業者の重量規程による) |
---|---|
消費期限 | 気温の変化・高温・多湿を避けて風通しの良い日陰での保存か冷蔵での保存をお願いします。 湿気に弱い為新聞紙やキッチンペーパーなどで包んで保存いただくとなお良いかと思います。生鮮品(野菜)ですので、なるべくお早めにお召し上がり下さい。 ※消費期限経過後に傷み等のご連絡をいただいた場合、返品・交換はご対応いたしかねます。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | ㈱ケンちゃんファーム 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4862631 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 期間限定 |
発送期日 |
例年6月中旬から翌年2月頃までの間で発送しております。 ※ご注文頂いた順に順次発送していきますが、注文が殺到した場合、お届けまでお時間を頂く場合がございます。予めご了承ください。 ※玉ねぎは湿気に弱く、少しでも通気性を良くする為、テープで密封する梱包ではなく、 P Pバンドで蓋を留める梱包とさせていただいております。ご了承の上、ご寄附ください。 ※長期不在、転居等でお受け取りいただけない場合、再送はいたしかねます。ご了承ください。 |
配送 |
|
【配送時期に関するご注意】
この商品は6月中旬~2月下旬まで出荷可能な商品です。(その年の気候、出来具合で多少前後します)
ご注文頂いた順に順次発送していきますが、注文が殺到した場合、お届けまでお時間を頂く場合がございます。予めご了承ください。
【6月中旬~2月下旬「中生品種・晩生品種」の特徴について】
加熱すると一層甘みが増し、肉厚なので加熱しても歯ごたえが残る品種です。加熱した時の甘みは新玉ねぎよりも強いですが、生食で食べる場合は、新玉ねぎよりも辛みがありますので、水にさらす等、辛み抜きをして頂いた方が食べやすいです。
甘い・柔らか・瑞々しい!が特徴の淡路島たまねぎを化学肥料や農薬の使用量を低減させ、「ひょうご安心ブランド認証」のクオリティでお届け致します!
* * * * *
~豊かな土壌~
ケンちゃんファームが耕作している南あわじ市の賀集野田地区は、ため池からの一番水の恩恵を受けています。
~ひょうご安心ブランド~
さらにケンちゃんファームの玉ねぎは、化学肥料や農薬の使用量を大幅に低減させた農産物が取得することができる、「ひょうご安心ブランド」の認証を取得しています。
安心、安全を目指し心をこめて育てた玉ねぎです。皆様に食べて頂けたら幸いです!
ーひょうご安心ブランドとはー
・環境や健康に配慮した栽培方法で育て、かつ優れた食感や品質を持つ商品。
・法令の遵守・生産管理体制などが整備された商品。
・化学肥料・農薬の使用を5割以上減らし、残留薬品・抗生薬品を国の基準の1/10以下とするなど安全性が高く、出荷記録による管理を徹底した安心感のある商品。
* * * * *
☆日持ちについて
気温の変化・高温・多湿を避けて風通しの良い日陰での保存か冷蔵での保存をお願いします。湿気に弱い為新聞紙やキッチンペーパーなどで包んで保存いただくとなお良いかと思います。生鮮品(野菜)ですので、なるべくお早めにお召し上がり下さい。
☆梱包について
玉ねぎは湿気に弱く、少しでも通気性を良くする為、テープで密封する梱包ではなく、 P Pバンドで蓋を留める梱包とさせていただいております。
※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、
㈱ケンちゃんファーム:090-1956-8784 までお願いします。
お礼の品感想
立派な玉ねぎ
ひと目見ただけでスーパーの玉ねぎとは違うとわかります。綺麗でしっかりした立派な玉ねぎでした。美味しかったです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2024年8月17日 06:26
これが淡路島産か!
これが淡路島産か!とあらためて感嘆する美味しさでした。グリルでこんがり少しだけ焦げ目をつけたら絶品でした。生で食べても美味しかったですが、新玉ねぎだとまた違う味わいなのでしょうか。リピート決定、友人・知人にもオススメしました!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
そらジローさん|男性|50代
投稿日:2023年10月1日 18:25
好評です
九州の実家に玉ねぎは北海道だけじゃ無いぞーを知ってもらいたくて送ったのが始まり。
シャキシャキで甘いとあまりにも好評で無くなるタイミングを見計らってリピしてます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2023年9月24日 11:28
普通の玉ねぎ
淡路島の甘みの強い玉ねぎかと思いましたが、食べてみたら普通の玉ねぎでした。時期が違うのか品種が違うのか‥。
このお礼の品を選んだ理由
- 地元やゆかりのある地域だから
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2023年8月28日 18:43
何度もリピート中です!
玉ねぎと言えば、淡路島産が有名ですが、こちらの玉ねぎには何度もお世話になっています。
こちらの玉ねぎで作ったスープは最高に美味しいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
Nさん|男性|50代
投稿日:2022年12月21日 14:23
安心で美味しいです。
年間を通して玉ねぎは淡路島産調達しております。多くの商品が掲載されておりますが夫婦二人での生活では3キロがベストです。リピートしております。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- リピートしたい
肉離れさん|女性|60代
投稿日:2022年10月17日 14:26
カテゴリ |
野菜類
>
ねぎ・玉ねぎ
>
玉ねぎ
|
---|
- 自治体での管理番号
- ED18SM-C
- 地場産品類型
1号
南あわじ市について
南あわじはこんな場所
南あわじ市があるのは淡路島の最南端。年間を通じて温暖で、降水量の少ない瀬戸内海気候に属しており、人口は約4万7000人、面積229.01キロ平方メートルと、淡路島の中でも人口、面積とも最大の市。「島」といっても、島の両端は橋とつながっています。
神戸や大阪、四国からもアクセスしやすく、高速バスだと、京阪神から約2時間。徳島方面から約1時間です。
そんな南あわじ市は多彩な農畜水産物の産地として、その生産とPRに力を入れています。

兵庫県 南あわじ市