兵庫県 丹波篠山市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイスPayポイントと交換できる品 生ロースト おつまみミックスナッツ 160g×2個 ギフト ミックスナッツ アーモンド カシューナッツ くるみ マカダミア
お礼の品について
| 容量 | 約160g×2個入り 【原材料】 アーモンド、くるみ、カシューナッツ、マカダミア、卵白、てんさい糖、ゲランドの塩、チリペッパー、カレーパウダー、ガーリックパウダー、ブラックペッパー、香辛料 |
|---|---|
| 消費期限 | 2〜4週間 【保存方法】 常温保存 |
| アレルギー品目 |
※表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
| 事業者 | woods.b おくものお菓子屋さん 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6771603 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 発送期日 |
注文確認後、2週間程度 年末年始、お盆を除く |
| 配送 |
|
・おつまみミックスナッツ 約160g×2個入り
生からローストにこだわった4種のミックスナッツ。アーモンド・くるみ・カシューナッツ・マカダミアナッツ入り。カレー味やガーリック味など食べるごとに味が変わる楽しさ。
〈ギフト包装について〉
イエローとマットグレーからお選びいただけます。備考欄よりご指示ください。なお、ご指示がない場合は、イエローでお届けいたします。
■関連キーワード:兵庫県 丹波篠山市 ささやま ササヤマ 丹波ささやま 兵庫 関西 返礼品 支援 納税 丹波篠山ブランド 特産品
丹波篠山市 の ふるさと納税 の 返礼品 は
誕生日 母の日 父の日 敬老の日 の プレゼント
クリスマス バレンタイン ホワイトデー や お返し ギフト お取り寄せ としても 人気 です!
また、 お花見 お中元 お歳暮 などの 贈答品 手土産 などにも おすすめ です!
丹波篠山市は オンラインワンストップ申請 ( 自治体マイページ ) に対応!
こだわりポイントをご紹介
woods.bでは、特別な日に特別な人へ贈りたいお菓子をテーマに、デコレーションケーキや焼き菓子、生菓子を手作りしています。アイシングやオリジナルデザインにも対応しており、素材選びから仕上げまで一切妥協しない丁寧な仕事が評判です。
わたしたちが作っています
woods.bは、夫婦で営む小さな工房。奥さんは子育てをしながらお菓子づくりに励み、ご主人と二人三脚でお店を切り盛りしています。お客様との距離が近く、温かみのある接客も魅力のひとつです。
こんなところで作っています
兵庫県丹波篠山市の大芋(おくも)地区にある自宅工房で営業しています。自然に囲まれた静かな環境で、空気も澄んでおり、訪れるだけで癒される場所です。近くにはチルドレンズミュージアムもあり、観光の合間に立ち寄るのもおすすめです。
わたしたちが歩んできた道
woods.bは、地域に根ざしたお菓子屋さんとして少しずつファンを増やしながら歩んできました。インスタグラムなどを通じて丁寧に情報発信を行い、地元の人々や観光客に愛されています。
わたしたちの想い
「お菓子を通じて、誰かの特別な瞬間を彩りたい」という想いから、woods.bは日々お菓子を作り続けています。素材にこだわり、手間を惜しまず、心を込めて一つひとつ丁寧に仕上げることで、食べる人の笑顔を生み出しています。
| カテゴリ |
野菜類
>
豆類
>
|
|---|
- 自治体での管理番号
- TS-WDB03
- 地場産品類型
3号
丹波篠山市について
いつも丹波篠山市を応援していただき、ありがとうございます。
「篠山市」は2019年5月1日に「丹波篠山市」に市名を変更しました。
これからも、小京都や日本の原風景ともいわれるまちなみ、景観、自然や文化を守り、黒大豆をはじめとする美味しい農産物をPRしていきます。
おかげさまで「丹波篠山」は、今、大きな人気を呼び、日本遺産のまちにもなりました。さらに、あなたのふるさととして、全国に発信します。
そんなふるさとを応援していただける皆さまの温かい「想い」を、「ふるさと日本一」と誇れる丹波篠山のまちづくりに活かしていきます。
自然と共生し、教育・文化を発展させ、魅力あるふるさとづくりを進めるために「丹波篠山ふるさと応援寄付金」へのご協力をお願いいたします。
\のどかな田園風景と歴史が息づく丹波篠山は、懐の深いまちです。/
兵庫県中東部、四方を山々に囲まれた篠山盆地に位置し、古来、京都への交通の要として栄えてきた歴史ある城下町。
まちなみや山鉾が巡行する祭礼など、現在も京都文化の影響が随所に色濃く残っています。
また、盆地特有の昼夜の気候や、秋から冬にかけて発生する「丹波霧」などの独特の気候風土が、全国的にも有名な「丹波篠山黒豆」をはじめとした多くの特産物を育んでおり、歴史や文化を感じながら四季の味覚もお楽しみいただけます。
古くて美しいまちなみと自然、そこに暮らす人々、食文化や祭り。それらが一体となっていまもいきづいています。
兵庫県 丹波篠山市
