この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
赤穂市坂越湾で水揚げされたカキの中から、厳選に厳選を重ねた選りすぐりの逸品! 坂越産カキ 生食用 殻付 約2kg / 牡蠣 かき カキ オイスター 生牡蠣 殻つき 魚介 貝 海産物 生食 ギフト



お礼の品について
容量 | 生食用 殻付 牡蠣 約2kg |
---|---|
消費期限 | 発送日から冷蔵4日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 鎌島水産有限会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5299257 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ~2026年4月30日 |
発送期日 |
2026年1月上旬~2026年5月上旬 |
配送 |
|
メディアにも多数取り上げられている「かましま水産」の生食用カキを、2〜3人で楽しめる2kgセットでお届けします。
赤穂市坂越湾で水揚げされたカキの中から、厳選に厳選を重ねた選りすぐりの逸品をご家庭で贅沢にお楽しみください。
通常のカキは食べ頃になるまでに2〜3年かかりますが、坂越湾は良質な植物性プランクトンが豊富なので、1年で大きく成長します。
そのため「一年牡蠣」とも呼ばれ、えぐみや渋みがなく、カキが苦手な方にも食べやすいと好評です。
また、「清浄海域」という清らかな海で育ったカキなので、生食用としてお召し上がりいただくのに最適です。
厳しい基準をクリアした生食用でしか体験できない、カキ本来の旨みを存分にお楽しみいただけます。
「かましま水産」では、カキを水揚げしてから、坂越湾の中でも特にエサが豊富な場所で2〜3週間かけて育てる「活かし込み」を行っています。
その後、形や大きさで選別を行うことで、殻いっぱいに身が詰まった、ぷりぷりのカキだけを出荷しています。
そのまま何もつけずに食べても、旨みがじゅわ〜っと口いっぱいに広がり、美味しくお召し上がりいただけます。
スタッフおすすめの食べ方は、生ガキにごま油、塩、ネギをトッピングする方法。
お酒がすすむこと間違いなしです。
■産地
兵庫県赤穂市坂越産
■保存方法
要冷蔵5℃以下で保存
■返礼品提供事業者
鎌島水産有限会社
■関連キーワード
生かき 生カキ 生ガキ 生がき 瀬戸内海 海の幸 海鮮 坂越湾 兵庫県 赤穂市 冷蔵
■地場産品に該当する理由
兵庫県赤穂市で漁獲された牡蠣(告示第5条第1号に該当)
■備考(注意事項)
【配送不可・北海道・沖縄・離島】
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
※画像はイメージです。
※オイスターナイフは付いておりません。
※生もののため、冷蔵(5℃以下)で保管してください。
※鮮度が良いうち(到着後なるべくお早め)だとよりおいしく頂けます。
※お届け日時のご指定はできません。
※賞味期限が大変短い返礼品となっております。ご不在の日がある方は備考欄にご記載ください。
※ご不在等寄附者様のご都合でお受け取りいただけない場合再送はいたしかねますので予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
※出荷にあたっては、カキの安全性担保の為に、海水検査、貝毒検査等を行っています。万が一、検査結果が生食基準に適合しない場合には、すでにご注文済みであっても日程の再調整をお願いする可能性がございます。予めご了承下さい。
こだわりポイントをご紹介
かましま水産の牡蠣は新鮮さと味が自慢です!
その品質へのこだわりは、まず牡蠣が育つ環境から。
清流・千種川が流れ込み、天然記念物・生島樹林から栄養が注がれる赤穂市坂越湾は、牡蠣の生育に理想的な環境です。
ここで育つ牡蠣は、一年という短期間で身入り豊かに成長します。
濃厚な甘みと深い旨味を持ちながら、生臭さがなく食べやすい坂越かきは、まさに鎌島水産が培ってきた技術の結晶です。
生産から加工まで自社で一貫して行うことで、水揚げされたばかりの鮮度を損なうことなくお客様へお届けしています。
そして、最高の状態でお届けするための最後のひと手間が、独自の「活かし込み」です。
水揚げ後、坂越湾の中でも特に餌が豊富な場所で2、3週間かけて牡蠣を育てることで、殻いっぱいに成長したプリプリの牡蠣だけが出荷されます。
この工程が、何もつけずに食べても旨みがジュワ~っとあふれ出す、鎌島水産自慢の味を生み出しています。
わたしたちが作っています
私たち鎌島水産は、ここ赤穂市坂越の豊かな海と共に、日々牡蠣づくりに励んでいます。
お客様に「美味しい」と心から喜んでいただくため、牡蠣の養殖から加工、販売まで、一つひとつの工程に真心を込めています。
清流と豊かな自然に恵まれた坂越湾で、通常の牡蠣よりも早く、一年で大きく育つ「一年牡蠣」。
この地の恵みを最大限に活かし、最高の状態で皆様の食卓へお届けすることが、私たちの日々の原動力です。
私たちは、小売から宅配、飲食店様への卸まで、お客様の様々なご要望にお応えできるよう、スタッフ一同、誠実な姿勢で牡蠣づくりに取り組んでおります。
こんなところで作っています
私たちの牡蠣が育つのは、温暖で穏やかな”日本の地中海”、瀬戸内海の中でも特に恵まれた赤穂市坂越湾です。
この湾には、名水百選の清流・千種川が流れ込み、国指定天然記念物の生島樹林から豊かな栄養分が絶え間なく注がれます。
こうした自然条件が揃うことで、牡蠣の成長に不可欠な良質な植物性プランクトンが豊富に育まれ、身入りが良く、濃厚な甘みと深い旨味を持つ牡蠣へと成長します。
私たちはこの恵みを最大限に活かすため、従来の牡蠣は「垂下式養殖」と呼ばれる筏(いかだ)に牡蠣を吊り下げる方法で養殖されていましたが、かましま水産では専用の籠(かご)に入れて水面近くで養殖する「シーパー養殖」を採用しています。
籠が適度に波に揺らされることでプランクトンや酸素が十分に届き、牡蠣の殻が丸く深く育つため、大粒でぷりぷりの身になるのです。穏やかな湾と、この革新的な養殖法が融合し、かましま水産は最高の坂越かきを皆さまにお届けしています。
わたしたちが歩んできた道
私たち、かましま水産は、この赤穂市坂越の豊かな海で、長年にわたり牡蠣づくりに真摯に向き合ってきました。
清流・千種川が流れ込み、天然記念物・生島樹林に育まれる坂越湾という恵まれた環境のもと、牡蠣の養殖・加工・販売を一貫して手掛けることで、お客様に最高の「坂越かき」をお届けする道を歩んでいます。
この地で培ってきたのは、単なる技術だけではありません。
坂越かきが一年で大きく育つ「一年牡蠣」であるのは、自然の恩恵と、私たちが長年磨き上げてきた養殖へのこだわりがあればこそです。
小売から飲食店への卸売り、そして全国への宅配まで、お客様の多様なニーズに応えるべく、常に品質と鮮度を追求してまいりました。
これからも、坂越の海の恵みに心からの感謝を捧げ、その価値を未来へ広めるべく、この道をひたむきに歩み続けてまいります。
わたしたちの想い
私たち、かましま水産が日々、牡蠣づくりに励むのは、この坂越の豊かな海が育む最高の恵みを、皆さまの食卓で最大限に輝かせたいからです。
清流と自然の恩恵を受けた坂越湾で、一年を通して丹精込めて育て上げた坂越かき。
この一粒一粒に、作り手としての情熱と愛情を込めています。
それが、皆さまの食卓にささやかな幸せと彩りを添えることを心から願っています。
長年にわたり培ってきた技術と、「安心安全」への揺るぎないこだわりを胸に、私たちはこれからも真摯に海の恵みと向き合い続けます。
この素晴らしい坂越の海を未来へと責任を持ってつなぎ、日本の食文化の一員として貢献していくこと。
そして、私たちの丹精込めた牡蠣が、ご家族や大切な方々との語らいの場をより豊かに彩り、心に残る思い出作りに貢献できる存在となるよう、日々、惜しみない情熱を注ぎ続けてまいります。
赤穂市の関連のお礼の品
お礼の品感想
美味しい!
生牡蠣が大好きで、北海道から九州まで色々な産地のものを試しています。最近のお気に入りは赤穂の牡蠣。実入りがよく、時期によって同じ牡蠣でも濃厚さが異なり、シーズン中食べ比べができます。特に名残の牡蠣が濃厚で好みです。来年もお願いします!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|男性|40代
投稿日:2023年5月1日 10:31
赤穂の牡蠣は最高!
牡蠣の有名な産地は沢山ありますが、赤穂の牡蠣はとても美味しいです。身がプリプリで生でも焼いても蒸しても最高です。又申し込もうと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2023年4月26日 21:56
シェル牡蠣の風味抜群!
いつも赤穂のシェルガキを好んでふるさと納税で味わっています。本当に香り豊かでプリプリトロっとしていて美味しいです!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- リピートしたい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2023年2月6日 09:45
満足
家族4人で食べて、満足するくらい食べられる量。
坂越産牡蠣は、初めて食べましてが、とても旨みがあり美味しい。殻も剥きやすかったです
比較的注文から早く送ってくださったし、またリピートしたいな
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
まきさん|女性|40代
投稿日:2023年2月1日 14:17
ご馳走さまでした。
牡蠣大好きの夫の誕生日に、生牡蠣を食卓に出せたらいいな、と無理かな?とは思いつつ
日にち指定をさせてもらいました。その通りの日にちに牡蠣を届けて下さり、感謝一杯です。
勿論、旨味たっぷりの牡蠣は最高で、美味しく頂きました。また宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございました!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2022年9月24日 07:31
カテゴリ |
魚貝類
>
牡蠣
>
生牡蠣
魚貝類 > その他魚貝・加工品 > その他魚貝 地域のお礼の品 > 自治体にお任せ > |
---|
- 自治体での管理番号
- 009-0074
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
赤穂市では、「ふるさとづくり寄付金」の推進と地域振興を図ることを目的に、赤穂市に1万円以上寄付をしていただいた市外在住の方へ、地元企業や地元業者が取り扱う商品やサービスを特産品等として贈呈いたします。
赤穂市への応援とご寄付をお待ちしています!
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
赤穂市 ふるさと納税サポートセンター
住所:〒860-0833 熊本県熊本市中央区平成3丁目23-30 4F
TEL:050-3109-8616
メール:ako@cyber-records.co.jp
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日及び年末年始を除く)
================================
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
赤穂市について
赤穂市は兵庫県の西南端、岡山県との県境にあり、まちのほぼ中央を名水百選に選ばれた千種川が流れています。
また、南は播磨灘に面し、海岸線は瀬戸内海国立公園の一角を占めています。
気候は温暖で雨量が少ない典型的な瀬戸内海型気候に属しています。
市域は、先土器時代などの古代遺跡が多く残る北部、河口デルタ上に発達した旧城下町の中心部、塩田の開発によって開かれた南部、天然の良港に恵まれた坂越地区の4つの特色ある地区に大別できます。
「忠臣蔵のふるさと」「塩のまち」として、歴史と文化、豊かな自然を活かしながら個性あふれるまちづくりの取組みを進めています。

兵庫県 赤穂市