
寄付金額 25,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 掛け布団カバー(約150×210㎝)×1枚 材質:綿100%(60番手超長綿) カラー:サンド 生産国:日本製 |
---|---|
事業者 | 株式会社オオタ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4650497 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2019年10月1日 10:00~ |
発送期日 | 準備が整い次第順次発送いたします。 |
配送 |
日本最大の泉州織物産地の発祥は非常に古く、600余年前の室町時代に、和泉の地で綿の栽培を行い、それを手紬・手織りしたのが始まりとされています。江戸時代には「和泉木綿」の名で広く日本国中に知れ渡り、国内の中心的な綿業地帯を形成するに至ったのです。以来、数々の変遷を経て、わが国の四大生産地の一つとして発展してきました。
【イズミファブリックスやわらか超長綿掛けカバー】
細くて柔らかい60番手の超長綿糸(ユニチカ「ラムコ」)を、和泉市内の工場で丁寧に織り上げることで、やわらかな肌触りの上質なファブリックに仕上げました。シンプルで落ち着いた色味は、どんなお部屋にもマッチして、高級感を演出します。また、軽くてやわらかなカバーをすることで、羽毛布団のボリュームや軽さをより引き立て、快適におやすみいただけます。抗菌防臭加工SEKマーク取得の生地です。
<ハイブリッドインディアンコットン―ユニチカ「ラムコ」>
ハイブリッド技術で栽培された原綿を使用。その独特の光沢、風合いは、まさにインド綿のトップクラス。ユニチカで長年培った技術、品質管理方法を細かく指導し、異繊維を徹底除去。気品ある綿素材をお届けいたします。
※画面上の色目と実際の色目は異なって見えることがあります。ご了承ください。
※お礼の品問合せ先:(株式会社オオタ:0725-54-2208)
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
タオル・寝具
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- AM222-NT
和泉市について
和泉市は、弥生時代の集落跡として全国有数の規模を誇る池上曽根遺跡があり、長い歴史をもつまち、大阪市内からも近く、大型商業施設のある都会でありながら、昔ながらの里山風景も残っています。ショッピングもピクニックも気軽に楽しめるトカイナカなまち和泉市です。
