ポップな色彩とやさしい手触りで、あなたの読書タイムをいろどります 紙布しおり5枚セット 種類おまかせ エコ しおり SDGs 伝統産業 【102-01】
木津川市の伝統産業である織物壁紙。その中でも、紙の糸で作られた紙布の壁紙で、可愛いしおりをハンドメイドしました。
すべて輸出される壁紙で作っているので、国内では見られない柄ばかり!
ポップな色彩とやさしい手触りで、あなたの読書タイムをいろどります。
小さなキズなどで商品にならなかった壁紙を使うことで、SDGsにも取り組んでいます。
柄はランダムで5枚セットにしてお届け。ちょっとしたプレゼントにも最適です。
【注意事項】
・柄はランダムですのでお選びいただけません。ご了承ください。
・画像はイメージです。
【注目ワード】ふるさと納税 紙布 しおり 栞 SDGs 読書 壁紙 ハンドメイド 京都府 木津川市









カテゴリ |
雑貨・日用品
>
文房具・玩具
>
その他文房具
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 102-01
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
木津川市内において、一貫して紙布(ふすま紙)の製造加工(繋ぎ・ラミネート加工・乾燥・検品)をおこなっているため、相応の付加価値が生じているもの(告示第5条第3号に該当)
木津川市について
木津川市は、木津川に代表する豊かな自然や里山、恭仁宮跡をはじめ、府内で京都市に次ぐ数の国指定文化財を有するロマンあふれるまちとしての一面を持つ一方、最先端の研究機関が立地する関西文化学術研究都市の中核都市でもあります。
平成19年の発足以降、「住みたい、住み続けたい、住んでよかった」と思っていただけるまちづくりを進めています。
(平成30年1月1日より、市外にお住まいの方にのみ、記念品を送付しております。ご了承下さい。)

京都府 木津川市