チョイスPayポイントと交換できる品 京丹後フルーツ定期便3種(いちご、スイカ、メロン) FS00032
お礼の品について
| 容量 | あきひめイチゴ:1パック200g×2パック にしまるスイカ(秀品):1玉(2kg以上) 砂丘メロン:1玉(大玉2L以上(1.6kg以上)) |
|---|---|
| 消費期限 | 【賞味期限】 あきひめイチゴ:発送日から3日間 にしまるスイカ(秀品):食べ頃で収穫しているので、到着後なるべく早くお召し上がりください。(2~3日程度が目安) 砂丘メロン:出荷日から1週間程度(箱に食べごろが書いてあります) 【保存方法】 あきひめイチゴ:4℃以下で保存 にしまるスイカ(秀品):到着後、直射日光・高温多湿を避けて保管をお願いいたします。切ってしまって、食べきれなかった場合は、サランラップをして冷蔵保存をお願いいたします。 砂丘メロン:常温保存 【発送方法】 あきひめイチゴ:冷蔵 にしまるスイカ(秀品)、砂丘メロン:常温 |
| アレルギー品目 |
【原材料】 いちご、すいか、めろん(京丹後産) |
| お礼の品ID | 6496520 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
|---|---|
| 申込期日 | 期間限定(2025年10月15日~2026年03月31日) |
| 発送期日 |
【配送時期】 あきひめイチゴ:2026年3月中旬~4月中旬 にしまるスイカ(秀品):2026年7月中旬~下旬 砂丘メロン:2026年7月下旬~8月上旬 【配送不可地域】 北海道、沖縄、一部離島 |
| 配送 |
|
京丹後からお届けするオススメフルーツ定期便3種です。
■まつみやファームのいちご(あきひめイチゴ)【3月中旬~4月中旬】
~世代を超えてみんな大好き!地元で美味しいと評判のイチゴ!~
京丹後市久美浜町のまつみやファームのイチゴ(章姫)は、山に囲まれた寒暖差の激しい谷あいで栽培しているため、ゆっくりと成長し美味しい苺に育ちます。
あきひめの果実は少し柔らかいため、口当たりが良く、果汁も豊富、酸味が少なく甘みを口の中でしっかり感じられるので、子供からお年寄りまで誰にでも好まれる品種です。
また、当農園では、高設ロックウール栽培で、地下水のみを使用し、安心安全ないちご栽培をしており、出荷期間は安定した美味しさを提供しています。
ぜひ、一度お召し上がりください。
■にしまるふぁーむの露地栽培にしまるスイカ(秀品)【7月中旬~下旬】
京都府京丹後市久美浜町の砂地で育てた「小玉スイカ」です。
子どもも大人も食べやすく甘く美味しい西瓜ですので、ぜひこの機会に味わってみてください。
当事業者は、資源削減のため、商品包装と梱包等、簡易包装に努めております。何卒、ご理解いただけますよう、お願いいたします。
■畑中農園(高田農園)の砂丘メロン【7月下旬~8月上旬】
~天然の太陽の恵みを受けて育った砂丘メロン~
京丹後の海岸地域ではメロン栽培が盛んで、水はけの良い砂丘地で作られるめろんは、砂丘メロンと呼ばれます。
当農園は、露地栽培で砂丘メロンを作り続けて40年。そのキャリアが作り出すmeronは、飽きのこない淡麗な食味で、口あたりの良いメロンに仕上がっています。さらに、朝夕は日本海から吹く涼風によって昼夜の寒暖差が生まれ、甘味の強いメロンに仕上がっています。
ぜひこの機会に、海の京都・京丹後の美味しい砂丘メロンをご賞味ください。
【注意事項】
配送期間中の配送となりますが、配送日の指定はできません。また同日のお届けになる場合もありますので、ご了承ください。
・生ものですので、生育状況、天候などにより色、形、大きさ等に個体差が生じます。
・返礼品の発送後、寄附者様、又は受取人様のご都合で受け取られない場合、又は賞味期限を経過してから受け取られた返礼品に変色、傷みなどがあった場合には、交換、再送などの対応はいたしかねます。
■まつみやファームのいちご(あきひめイチゴ)【3月中旬~4月中旬】
~世代を超えてみんな大好き!地元で美味しいと評判のイチゴ!~
京丹後市久美浜町のまつみやファームのイチゴ(章姫)は、山に囲まれた寒暖差の激しい谷あいで栽培しているため、ゆっくりと成長し美味しい苺に育ちます。
あきひめの果実は少し柔らかいため、口当たりが良く、果汁も豊富、酸味が少なく甘みを口の中でしっかり感じられるので、子供からお年寄りまで誰にでも好まれる品種です。
また、当農園では、高設ロックウール栽培で、地下水のみを使用し、安心安全ないちご栽培をしており、出荷期間は安定した美味しさを提供しています。
ぜひ、一度お召し上がりください。
■にしまるふぁーむの露地栽培にしまるスイカ(秀品)【7月中旬~下旬】
京都府京丹後市久美浜町の砂地で育てた「小玉スイカ」です。
子どもも大人も食べやすく甘く美味しい西瓜ですので、ぜひこの機会に味わってみてください。
当事業者は、資源削減のため、商品包装と梱包等、簡易包装に努めております。何卒、ご理解いただけますよう、お願いいたします。
■畑中農園(高田農園)の砂丘メロン【7月下旬~8月上旬】
~天然の太陽の恵みを受けて育った砂丘メロン~
京丹後の海岸地域ではメロン栽培が盛んで、水はけの良い砂丘地で作られるめろんは、砂丘メロンと呼ばれます。
当農園は、露地栽培で砂丘メロンを作り続けて40年。そのキャリアが作り出すmeronは、飽きのこない淡麗な食味で、口あたりの良いメロンに仕上がっています。さらに、朝夕は日本海から吹く涼風によって昼夜の寒暖差が生まれ、甘味の強いメロンに仕上がっています。
ぜひこの機会に、海の京都・京丹後の美味しい砂丘メロンをご賞味ください。
| カテゴリ |
果物類
>
いちご
>
果物類 > スイカ > 果物類 > メロン > |
|---|
- 自治体での管理番号
- FS00032
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
区域内で生産された農産物であるため
京丹後市について
「京丹後市ふるさと応援寄付金(ふるさと納税)」制度は、自分が育ったふるさとに貢献したい、自分と縁のあるまちや大好きなまちを応援したいという「思い」を「かたち」にするために設けられた制度です。
この制度を使って、できるだけ多くの方に応援していただき、"ふるさと京丹後"をもっともっと元気にしたいと思っています。
多くの方々からご支援をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
ご寄附いただいた方へのお礼として、間人ガニなどの海産物、旬のフルーツ、丹後産こしひかりなど、京丹後市自慢の地場産品等をお贈りします。
京都府 京丹後市
