希少品種黒色いちご「真紅の美鈴(しんくのみすず)」 いちご 黒いちご 本州限定 苺 イチゴ 果物 フルーツ くだもの 国産[№5694-0792]



お礼の品について
容量 | 「真紅の美鈴(しんくのみすず)」1箱約350gから420g入り(12から15粒程度) 生産地:滋賀県米原市 |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | 一般社団法人びわ湖の素DMO 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5655174 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025年4月30日まで |
発送期日 | 2025年1月上旬~5月下旬ごろ |
配送 |
|
【配送可能地域:本州】
滋賀県米原市の琵琶湖のほとりにある、全国でも珍しいソーラーシェアリングを導入したいちご園、「七夕いちご園」で獲れる希少品種の『真紅の美鈴』を、数量限定でお届けします。
「真紅の美鈴」は別名黒いちごとも呼ばれ、果肉は中まで濃い紅色に色づき、果肉はややかため、強い香りも特徴的です。また減農薬に取り組み農薬使用が通常の1/8と安心していただけます。
冬季の米原市は北陸型の気候に属し日照時間が少なく、ゆっくりといちごが育つため、その分いちごの糖度はあがります。
いちご栽培に適した生育環境を常に保つことができる最先端自動制御技術を導入したハウスの中で、温度・湿度を徹底管理し大切に育てたいちごを、自信をもってお届けします!ぜひご賞味ください。
生産者:七夕いちご園(匠堂合同会社)
※画像はイメージです。
※贈答用BOX、冷蔵便にてお届けします。
※1月上旬以降の発送となります。
※品質管理の都合上、申し訳ございませんが、本州への配送のみの受付となります。
※返礼品の配送に関して日付指定はお受けできませんのでご注意ください。
※一部のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
※賞味期間:冷蔵3日
お礼の品感想
残念です
申込から2ヶ月半位で届きました。楽しみにしていた初の黒いちご。
楽しみに箱を開けたら小さい・・・
いちごのBOXといちごの大きさがまったくあっていない・・・
掲載されている写真とはかけ離れた大きさのいちごが届きました。
商品説明には、「1箱約450g入り(12から15粒程度)」と書いてありましたが、届いたいちごは、12粒で約280gと説明の半分くらいの重さしかなくそのうち3個は傷んでました。
味も普通のいちごと変わらず特段甘いわけではありませんでした。
ここまで掲載とかけ離れた商品をよく送ってこれたなっと思いました。
返礼品だから仕方ないのですかね。
このお礼の品を選んだ理由
- -
mikipyonさん|女性|40代
投稿日:2023年4月9日 22:12
甘さ十分
糖度が高いイチゴと聞いて申込ました。実がしっかりしていて、甘くておいしいイチゴでした。リピート予定です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
まるちゃんさん|男性|50代
投稿日:2023年1月27日 21:42
カテゴリ |
果物類
>
いちご
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 56940792
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、寄附金額に応じてお好きな特産品(返礼品)をお選びいただけます。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL:0120-977-050
~2020/11/1より下記時間に変更となります~
営業時間:9:00~17:30(土日祝日、12/29~1/3は休み)
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=252140
※ふるさと納税商品お問い合わせセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
米原市について
米原市は滋賀県東北部地域の中心に位置しており、 日本百名山のひとつである伊吹山とその南には霊仙山がそびえ、総面積の63%を占める森林にたくわえられた水は、清流姉川や天野川となって地域を流れ、母なる琵琶湖に注ぐという、水と緑に包まれた自然豊かな地域です。伊吹山のお花畑、姉川の清流、三島池のマガモ、天野川などのホタル、鮎、醒井のハリヨと梅花藻など美しい自然、また、貴重な動植物の宝庫です。
歴史では、伊吹山と醒井の居醒の水を舞台にしたヤマトタケル伝説や、古代豪族息長氏の舞台となるほか、中山道と各宿場、平安時代の高僧・最澄、室町時代の大名佐々木道誉(京極高氏)、戦国時代を代表する秀吉、三成などが活躍するなど歴史の舞台にも登場し、数多くの史跡を残しています。
また、滋賀県唯一の新幹線停車駅「米原駅」を有するほか、東海道本線、北陸本線、近江鉄道が乗り入れるとともに、主要道路として名神高速道路、北陸自動車道ICが立地するなど、近畿・中部・北陸を結ぶ大動脈の結節点であり、広域交通の要衝となっています。

滋賀県 米原市