この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
口に広がる芳醇な近江牛の香りとやわらかでジューシーな肉の旨味が口の中でとろけます 【創業60年】近江牛専門店「千成亭」自慢の逸品(全4回定期便)【AF13U】



お礼の品について
容量 | ご入金確認日の翌月から4ヶ月連続で毎月20日にお届けします。 1回:AF08SM【4等級以上の未経産牝牛限定】近江牛ロース焼肉 800g 2回:AF09SM【4等級以上の未経産牝牛限定】近江牛肩ロースすき焼き 1kg 3回:AF10SM【4等級以上の未経産牝牛限定】近江牛サーロインステーキ 200g×4枚 4回:AF05SM【4等級以上の未経産牝牛限定】近江牛特選すき焼き 1kg(たれ付き210g) |
---|---|
消費期限 | 出荷日から30日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社千成亭風土 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4759764 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金確認日の翌月から、毎月1回(20日到着)計4か月間連続でお届けします |
配送 |
|
【近江八幡市からのお知らせ】
本市では、本年10月より寄附金額の値上げを予定しております。なにとぞご了承ください。
お申し込みを検討いただける方は、お急ぎ下さいますようお願い申し上げます。
4等級以上の未経産牝牛のみを取り扱う、創業60年の老舗「千成亭」が自慢の逸品を4ヶ月連続の定期便でお届けします。
みなさんに「本物の近江牛」をご堪能いただきたく、是非、月一度の贅沢を味わってみませんか。
近江牛生産頭数全国1位の「近江牛」の本場・近江八幡市から最高級ブランド銘柄、日本三大和牛のひとつ
国産ブランド牛の「近江牛」と称される旨さあふれる人気の逸品を感謝の気持ちを込めてお返しいたします。
1回:AF08SM【4等級以上の未経産牝牛限定】近江牛ロース焼肉 800g
2回:AF09SM【4等級以上の未経産牝牛限定】近江牛肩ロースすき焼き 1kg
3回:AF10SM【4等級以上の未経産牝牛限定】近江牛サーロインステーキ 200g×4枚
4回:AF05SM【4等級以上の未経産牝牛限定】近江牛特選すき焼き 1kg(たれ付き210g)
ご入金確認日の翌月から4ヶ月連続でお届けします。(毎月20日到着予定)
例)11月25日に入金の場合、1回目が12月20日、2回目が1月20日、……4回目が3月20日の到着予定となります。
<ご注意事項>
・定休日やその他災害等の場合により、商品のお届けが前後しますので、ご了承ください。
・毎月20日にお手元に届くようにお送りしますが、都合により前後することがございます。
・内容の変更、容量(個数)の変更、お届け月の変更はできませんので、ご了承ください。
・お申し込み後のキャンセルはできません。
【注目のキーワード】
近江牛 ステーキ サーロイン すてーき 牛肉 ヒレ肉 ヒレ ステーキ肉 ステーキ用 ヒレ リブロース すてーき肉 ブランド 和牛 絶品 高級 高品質 最高品質 極上 特選 大人気 ギフト 赤身 赤身肉 すき焼き用 すき焼き肉 すきやき すき焼肉 すきやき肉 すき焼用 すきやき用 すき焼き 焼き肉 焼肉 焼肉用 リピート リピーター おすすめ ランキング おいしい 数量限定
・この謝礼品は、市内でと畜から精肉までの工程を行い、付加価値の半分以上が生じています。

<ご注意事項>
※定休日やその他災害等の場合により、商品のお届け前後しますので、ご了承ください。
※毎月20日にお手元に届くようにお送りしますが、都合により前後することがございます。
※内容の変更、容量(個数)の変更、お届け月の変更はできませんので、ご了承ください。
※お申し込み後のキャンセルはできません。
※写真は全てイメージです。記載内容以外の食材や薬味、容器等は含まれません。
※中元歳暮時期は、季節柄大変混み合っており、お届けが多少遅れる場合があります。予めご了承ください。
※商品は無くなり次第終了とさせて頂きます。
・冷蔵謝礼品の場合、消費期限が発送日から3日と短くなっておりますので、配達時の不在には十分にご注意ください。
・冷蔵謝礼品(一部を除く)の場合、出荷日から2日後までにお受け取りできなかった時は、品質保持のため冷凍保管に切り替えての配達となります
・寄附者様のご都合により感謝特典を受取れなかった場合、または受取りまでに期間がかかった場合は、権利放棄とみなし、再配送はできませんので予めご了承ください。
・謝礼品受取後、すぐに謝礼品の状態を確認し、不良の場合は下記コールセンターまでご連絡ください。なお、感謝を表する謝礼品につき、冷蔵については出荷日より3日以上、冷凍については出荷日より7日以上、経過してからの対応はできませんので予めご了承ください。
ふるさと納税コールセンター 0570-03-4129









近江八幡市 イチ押しの近江牛はこちら!!
こだわりポイントをご紹介
近江牛はもともと、但馬系の牛を滋賀の地で肥育させたと知られています。
滋賀は自然の良い水と、良い飼料が肥育に最適で、風味・香り・柔らかい近江牛はここから生まれます。当店の近江牛は伝統的な肥育、年月をかけて愛情たっぷり手間ひまかけて育てております。
創業以来、未経産の牝牛のみを扱い、子牛約10ヶ月位導入後20ヶ月の肥育期間を目安にじっくり育てます。こうして柔らかい本来の近江牛が生まれます。
わたしたちがご案内します
県内有数の近江牛生産地でもある大中の地に平成20年11月度より、農業生産法人千成亭ファームを立ち上げました。大中は琵琶湖の内湖を干拓した農業地で、但馬系統の流れを汲む血統の良い仔牛を導入してから約20ヶ月間肥育します。食肉業界で培ってきた経験を農業分野でも活かし、生産から販売・飲食までの一貫経営に取り組んでいます。
こんなところで作っています
近江牛たちは一頭当り7平米とかなりゆったりした空間。寝床は、国産おがくずを使用しこまめに交換。おがくずはワラ・落ち葉・モミガラを加えて水分量を70%に調整し、発酵、切り返しを繰り返し作業を行っています。牛舎の天井には大きな扇風機があり、臭いがこもらないように配慮する等近江牛たちのストレス軽減に努めています。そうする事で食欲を落とさず健康な牛に育っていくのです。
わたしたちが歩んできた道
初代社長、故上田豊吉は幼少の頃より丁稚奉公として兵庫県神戸市内の精肉店で修行に励みました。親方に見初められ、のれん分けを受け昭和8年に神戸にて創業します。
先進的な店として脚光をあびますが、戦火が厳しくなり国より召集を受け参戦。惜しくも店舗は、空襲を受け焼け野原となり、昭和23年に上田精肉店を開業し近江肉の販売を開始し今日に至ります。
わたしたちの想い
400年の歴史を持つ湖国の名産近江牛。
赤穂浪士で有名な大石内蔵助も食べていたお話や日頃、知られていない生産者の苦労や販売者の気持ちなどを伝えたいと思っておりました。そんな折、滋賀県が取り組む地産地消の推進運動「おいしが うれしが」推進店として、近江牛の歴史について地元彦の子供たちに課外授業として、お話をさせていただいています。
次世代に近江牛のこと、もっと知ってほしいと考えています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ありがたいことに、ふるさと納税で私たちの謝礼品を知っていただいた方が、自社EC等でもリピーターでお求め頂いております。
今後も食肉業界で培ってきた経験を農業分野でも活かし、生産から販売・飲食までの一貫経営に取り組んでいます。
カテゴリ |
肉
>
牛肉
>
すき焼き
肉 > 牛肉 > ステーキ 肉 > 牛肉 > サーロイン |
---|
- 自治体での管理番号
- AF13U
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
・この謝礼品は、市内でと畜から精肉までの工程を行い、付加価値の半分以上が生じています。
近江八幡市について
日本三大和牛「近江牛」の本場 「近江八幡市」
近江牛生産(肥育)頭数 日本一!
近江八幡市は、滋賀県のほぼ中央に位置し、日本唯一の淡水湖に浮かぶ有人島(沖島)を有しています。
特に近江八幡市は大中の湖干拓地(約1,000ヘクタールおよそ東京ドーム212個分)等の干拓地が大小合わせて4地区もあり、関西の米どころともいわれています。
その肥沃な土壌と自然に恵まれた琵琶湖の水を活かし、古来より農畜産業が盛んな地域です。そんな抜群な環境の中で近江牛は生産されています。特に近江八幡市は近江牛の肥育数が滋賀県内で1番多く事実上の日本一となります。(滋賀県畜産課調べ・R4.2)
ラムサール条約の登録湿地である西の湖は、琵琶湖で一番大きい内湖であり、ヨシの群生地である水郷地帯は琵琶湖八景の一つに数えられ、国の第1号重要文化的景観にも選定されています。古くから農業を中心に栄えてきましたが、中世以降は陸上と湖上の交通の要衝という地の利を得て、多くの城が築かれ、日本最大の山城「観音寺城跡」、天下の名城「安土城跡」など国の史跡が点在しています。また、織田信長の改革精神により開かれた楽市楽座は、豊臣秀次の自由商業都市の思想に引き継がれ、さらに近江商人の基礎を築きました。このような歴史的背景から各時代を代表する歴史的遺産が点在し、風情が香る景観は今日も各所で受け継がれています。

滋賀県 近江八幡市