三重県 鈴鹿市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
★クリスマス限定★【12月上旬にお届け】スペアリブスモーク約650g×1個 + 半丸チキンスモーク約400g×2個

お礼の品について
容量 | ■内容量/製造地 スペアリブスモーク・約650g×1個 半丸チキンスモーク・約400gx×2個 製造地:すべて鈴鹿市 ■原材料 【スペアリブスモーク】豚スペアリブ(アメリカ産)(バックリブ)、塩、亜硝酸ナトリウム、ビタミンC、(原料の一部に小麦、大豆を含む) 【半丸チキンスモーク】若鶏丸(ブラジル産)塩、胡椒、カラメル、(原料の一部に小麦、大豆を含む) |
---|---|
消費期限 | すべて製造日より60日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 肉の田彦 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6606836 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 11月30日までにご注文ください。 ※離島にはお届けできません。 |
発送期日 | 12月7日~上旬に順次発送いたします。 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
★クリスマス限定★
数量限定・期間限定のお礼品です。冷凍でのお届けです。
レンジで温めても食べられますが、レンジ等で温めてから魚焼きグリルなどで皮面をパリッと焼くとより一層おいしく召し上がれます。
【スペアリブスモーク】(バックリブ)
解凍してから、BBQや網焼きで!
食べやすいように 骨1本づつに切目が入れてあります。
【半丸チキンスモーク】
丸焼きを食べやすいハーフカットにしています。
キャンプ・アウトドア・バーベキュー・クリスマスパーティーなどにも注目の一品です。ぜひどうぞ!
■生産者の声
はじめまして、肉の田彦と申します。
田彦は、約150年前に初代田中彦七が鰻料理店を開業し、現在も地元の皆様に御愛好頂いております。
肉屋としては1969年にのれん分けをさせて頂き、「幸せのきっかけをつくれる肉屋」をコンセプトに『肉の田彦』を開業しました。
皆様の日々の食卓・BBQのイベントなどの日常に、
「これおいしいね!」「こんなお肉見た事ない!」と、笑顔で会話が生まれるきっかけを”お肉”がつくれると信じています。
過去の思い出・今日の出来事・これからの予定・・・。
食事を囲み、みんなで話す時間を楽しく、幸せなひとときにしてほしい。
この時間を”お肉”を通してお手伝いしたい。
その思いで日々営業させて頂いております。
「お肉で食卓・仲間との集まりを笑顔に。そんな幸せのきっかけをつくれるお手伝い。」
この思いを込め、他にはない田彦ならではのお礼品をお届けします。
■注意事項/その他
※電子レンジで温める際は、袋を開けお皿(レンジ容器など)に移し替えて温めて下さい。
※解凍後、再冷凍はしないで下さい。
※必ず加熱してお召上がり下さい。
※豚バラ肉の骨付き・鶏丸ハーフは骨付きですので、お召上がりの際は骨にご注意下さい。
※BBQなどで網焼きする時は、弱火でゆっくり温めて下さい。
※画像はイメージです。
※配送準備中となった後は、お届け先の変更はできませんのでご注意ください。
※配送日の指定はできません。
※後払い決済をご利用の際は、必ず申込受付期間中に入金を完了いただくようお願いいたします。ご入金が遅れた場合、年内のお届けができない場合がございます。
こだわりポイントをご紹介
モータースポーツのまちとして知られる鈴鹿市(すずかし)は、日本のほぼ中央、三重県の北中部に位置しています。自動車レースの最高峰「F1日本グランプリ」や真夏の祭典「鈴鹿8時間耐久レース」などの国際レースをはじめ、2輪、4輪、様々なカテゴリーのレースを開催することができる「鈴鹿サーキット」を市街地の中に有していることから、その名は国内外に広く知られ、モータースポーツに魅せられた多くの人々で賑わいます。
わたしたちがご案内します
鈴鹿市ふるさと納税担当者より
いつも鈴鹿市をご支援いただきありがとうございます。
鈴鹿市は山や海などの豊かな自然に恵まれ、歴史と文化が育まれるまちです。
こんな場所でお楽しみいただけます
猿田彦大神を祀る全国の総本社である「椿大神社」。
自然に囲まれた神聖な空間で、開運・導きのご利益があると評判。心を整えたい人におすすめのパワースポットです。
この時期がおすすめ!
世界的に有名なF1開催地である「鈴鹿サーキット」。
レース観戦はもちろん、家族で楽しめる遊園地や温泉、キャンプ場も完備。モータースポーツとレジャーが融合した一大エンタメ施設!
わたしたちの想い
さぁ、きっともっと鈴鹿。
海あり、山あり、匠の技あり
世界に誇る日本の文化を伝えてまいります。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
モータースポーツのまちに相応しい商品や、
鈴鹿墨・伊勢型紙といった伝統的工芸品、お茶などの特産品、鈴鹿ブランドや鈴鹿抹茶など
鈴鹿市を代表する物産などを是非お楽しみください。
今後とも皆さまからのあたたかいご支援をお待ちしております。
カテゴリ |
肉
>
鶏肉
>
その他部位
肉 > 鶏肉 > 焼き鳥 加工品等 > 惣菜・レトルト > 冷凍 |
---|
- 自治体での管理番号
- BN801VC01
鈴鹿市について
モータースポーツのまちとして知られる鈴鹿市(すずかし)は、日本のほぼ中央、三重県の北中部に位置しています。自動車レースの最高峰「F1日本グランプリ」や真夏の祭典「鈴鹿8時間耐久レース」などの国際レースをはじめ、2輪、4輪、様々なカテゴリーのレースを開催することができる「鈴鹿サーキット」を市街地の中に有していることから、その名は国内外に広く知られ、モータースポーツに魅せられた多くの人々で賑わいます。そして、鈴鹿市は山や海などの豊かな自然に恵まれ、歴史と文化が育まれるまちでもあります。温暖な気候や「黒ぼく」と呼ばれる有機質を多く含んだ肥沃な土壌から生まれる農産物や畜産物、生命力溢れる植木の一大産地となっています。また、伝統的工芸品である「伊勢型紙」と「鈴鹿墨」は、千年以上の歴史を持ち、職人たちが積み上げてきた匠の技が着物や書道といった世界に誇る日本の文化を支えています。

三重県 鈴鹿市