静岡県 島田市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
[№5695-2078]お茶 食卓の常茶 初摘 200g×20袋 茶 日本茶 茶葉 旨味 甘み ブレンド コク 渋み 通好み 贈り物 ギフト プレゼント 島田市 静岡県
毎日の食卓に合う、旬の「ヤブ北」ブレンド
このお茶は、新茶の最盛期に摘まれた新芽のみを使用しています。お茶の新芽は日々成長し、硬くなるほど苦みや渋みが増しますが、最盛期に摘むことで、味のバランスが最も良く、量も豊富に採れるため、お手頃価格で提供できるのです。旨味と程よい苦みが口の中をさっぱりさせてくれるので、食事中やお菓子と一緒に、日常使いのお茶として最適です。
今年の原料は、この最盛期に摘んだ「ヤブ北」品種のミル芽(新芽)を合組(ごうぐみ)して作りました。合組とは、複数のお茶をブレンドし、単一品種では表現できない複雑で奥深い味わいを引き出す伝統技術です。
「ヤブ北」は、昔から親しまれる品種で、旨味とコク、心地よい渋みを兼ね備え、お茶好きにはたまらない通好みの味です。柔らかいミル芽のヤブ北を合組することで、旨味とコクが際立つ美味しいお茶が誕生しました。
淹れる際は、ポットから出すくらいの80度前後のお湯を使い、急須を軽くゆすりながら手早く注いでください。時間をかけすぎると苦みや渋みが強くなることがあります。茶葉の量は一人あたり4g(小さじ1杯程度)が目安です。
夏場は、冷水で淹れるのもおすすめです。急須に茶葉と冷水を入れ、5分ほど待てば、クリアで爽やかな味わいを楽しめます。
日常的に美味しいお茶を飲みたい方に、自信を持っておすすめします。
■返礼品の地場産品基準■
島田市内で生育・製造されています。
※画像はイメージです。
※お茶の品質の劣化は、湿度、酸素、温度、光の順に劣化の速度が高いです。特に湿気は大敵です。
※開封後はお茶缶などの密封容器に入れるか、茶袋の口をクリップなどで止めて、空気の流通を遮断してください。
※よく冷蔵庫に入れる方がおられますが、冷蔵庫より出したときに一気に濡れて湿気てしまうので、開封後のお茶は入れないようにしてください。
※また、長期保存で冷蔵庫冷凍庫に入れる方もおられますが、常温に戻してから開封してください。中の茶葉が湿気を吸ってしまい劣化が早くなってしまいます。
| カテゴリ |
飲料類
>
お茶類
>
緑茶(茶葉・ティーバッグ)
|
|---|
- 自治体での管理番号
- 56952078
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。
(例)寄附金額10,000円以上で…お礼の品10,000円コース×1つ
寄附金額50,000円以上で…30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ
寄附金額100,000円以上で…50,000円コース×1つ +
30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/30~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=222097
※レッドホースコーポレーションへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
島田市について
静岡県島田市は、大井川流域の中核都市、富士山静岡空港の所在地として、お茶、温泉など、地域のよさを活かし「人と産業文化の交流拠点、水と緑の健康都市島田」の実現に向けたまちづくりを進めています。また市民参加型シティプロモーション「島田市緑茶化計画」を推進している、地球上でもっとも緑茶を愛する街(Ci-TEA)です!
島田市では地域経済活性化のために、ふるさと納税のお礼の品は地元産品にこだわっています!ぜひ、ふるさと納税を通じて、島田市の魅力をご体感いただければ幸いです!
静岡県 島田市