花の生命を永く、そして美しく 八百津で製造したドライフラワーの装花【スタンダード】 花 母の日 クリスマス 誕生日 プレゼント 敬老の日 ドライフラワー ナチュラル アレンジメント インテリア (483)
「花の生命を永く、そして美しく。」
をコンセプトに岐阜県八百津町の自然豊かな土地を活用し、全国の農家様から購入した規格外花を使ってドライフラワーにしています。
8から9分咲きの状態から水揚げをし高温・多湿・紫外線を避け、丁寧に乾燥させ仕上げます。
そのお花と八百津町にあります丸山ダムから採れる流木を丁寧に消毒し、造形に組み込みます。
詳細を現地での打ち合わせも含め一つ一つご要望を伺い、お客様が望み、観る方が良い気分になれるような装花をさせていただきます。
ご希望の花がある場合、オーダー後の仕入れとなりますので2週間のリードタイムをいただきますのでご了承ください。
装花にかかる、交通費及び諸経費等はすべて寄附額に含みます。
※北海道、沖縄、東北、四国、九州においては交通費等別途お支払いいただきます。
※施工途中でのお花の追加については全て実費でお支払いをお願いいたします。
【お申し込み前に必ずお読みください】
ご寄附をお考えの方は必ず申し込み前に下記までお問い合わせください。
ご希望の場所への設置可否、仕様、設置日、設置に係る諸費用などをご相談いただき、同意された上でお申し込みをお願いいたします。
お問い合わせ先
HUREY merry_go_round
Email:hurey.co.ltd@gmail.com
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
花・苗木
>
雑貨・日用品 > インテリア・絵画 > インテリア 民芸品・工芸品 > |
---|
- 地場産品類型
3号
八百津町について
木曽川の水運で栄え、ダムや渓谷、滝などの水辺の景勝地に恵まれた、人口約1万人の小さなまち。
観光名所である五宝滝や人道の丘公園、秋になればめい想の森や「栗きんとん」など、多くの観光客が訪れるまちでもあります。
世界に誇れる「日本一のバンジージャンプ」もオープンしました。
町の宝である杉原千畝氏の人道精神を基調にしつつ、町民と自然が共生して生活できる優しいまちづくりを目指しています。
現在のことだけでなく、より発展的に将来を見据え、町が輝くようなまちづくりに皆様からの寄附金を活用させていただきます。

岐阜県 八百津町