岐阜県 岐南町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
うしの家の飛騨牛切り落とし 1kg(250g×4パック) 【1418727】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・飛騨牛切り落とし(ネックスライス)[1kg](250g×4パック) 原産地:岐阜県 ■原材料・成分 飛騨牛ネックスライス |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限:加工日から60日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 焼肉うしの家(岐南店) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5853008 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込みより1~2週間程度で順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
岐阜県の誇るブランド牛「飛騨牛!」
ご家庭でお手軽に味わって欲しいと思い始めました。
薄くスライスすることによってご家庭でもお手軽に。
飛騨牛特有の甘い脂も感じつつ、肉本来の旨味も楽しめる一品です。
おすすめは煮込み料理や
カレー、炒めものなど幅広くお使いいただけます。
250gの小分けパックで梱包しておりますので、大変使いやすいと好評頂いております。
”うしの家”のこだわり三箇条
1. 肉のプロによる厳選
肉のプロが選ぶ見て美味しい食べて美味しい飛騨牛。きめ細かい霜降りにより脂と赤身のバランスが絶妙
2. 肉のプロによるカット
毎日飛騨牛に触れているからできる、職人による適切な厚さのカット。
3. 肉のプロによる梱包
お肉1枚ずつ丁寧に真空包装を行い、瞬間冷凍でお肉の品質を下げることなく皆様の手元へ届けます。
※製品の特性上、稀に血の塊(血合い)が露出している場合がございます。品質上問題ありませんので予めご了承ください。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
お礼の品感想
画像付きの感想
ふるさと納税で自治体の活性化が図れたらうれしい
250gの食べきりサイズがよかったです。できれば切り落としなのですが、もう少し一口サイズになっていれば最高でした。中にはかなり大きいのが入っていましたので。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- 大満足
つねちゃんさん|男性|70代以上
投稿日:2024年10月13日 16:40
感動のおいしさ
お得な牛肉を探していましたら、こちらの、飛騨牛に、辿り着きました。
感想数が少なかったため、半信半疑で寄付させて頂きました。
届いた品物は、真空パックで、250gづつと、大変使いやすく、お味も最高でした。
すき焼きでも充分頂ける、加工です。
臭み、ドリップも全くなく、丁寧な加工です。
またお願いします。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2024年9月21日 09:33
お得で美味しい
等級などの記載もなくお買い得価格でしたので特に期待していなかったのですが、和牛の香りと旨味があり美味しいお肉でした! 250gパックに分かれており、こま切れで使いやすいですし、 届くのも早かったです。
今まで人気ランキング上位の和牛A5やA4等級を選んで何ヶ月も待たされた上、詐欺かな?と思うような品質の悪いお肉に何度も当たってきましたので、口コミのないところの穴場狙いのような気持ちでしたが大当たりでした。 早速2回目の申込みをさせていただきました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
やまちゃんさん|女性|50代
投稿日:2023年12月3日 14:05
カテゴリ |
肉
>
牛肉
>
その他部位
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45125
岐南町について
岐南町は、岐阜県の表玄関として、県内外への交通アクセスに恵まれており、人口増加率は県内トップクラスの元気で活気あるまちです。
〈コンパクトで便利なまち〉
面積約8㎢のコンパクトなまちに、日常生活に欠かせない商業施設、診察所、学校、金融機関などがそろっており、利便性の高さが自慢です。
〈若さあふれるまち〉
岐南町の出生率は岐阜県内でNO.1(※1)。乳幼児を持つ保護者が親子で利用できる子育てサロンでの相談受付・育児講座や、岐阜県内初の小中学校の給食費無料化、中学校卒業までの医療費無料など、切れ目のない子育てサポートを行っています。
〈伝統野菜「徳田ねぎ」〉
伝統野菜である「徳田ねぎ」は100年程前から作られ、生産農家が40軒ほどのとても希少なねぎで、飛騨・美濃伝統野菜に指定されています。白根から葉まで癖が少なく柔らかで、丸ごと食べられるのが特徴です。徳田ねぎをモチーフにして生まれたまちのマスコットキャラクター「ねぎっちょ」も大人気です。
〈伝統芸能「伏屋の獅子芝居」〉
他の地域にはない貴重な芸能で、岐阜県重要無形民俗文化財に登録されている「伏屋の獅子芝居」は、一時消滅の危機に面していましたが、地域の人々が伝統を守ろうと、近年復活し、活動を続けています。
※1 岐阜県 統計課「令和3年岐阜県人口動態統計調査」データより

岐阜県 岐南町