岐阜県 大垣市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 自然豊かな上石津町で採れたはちみつです 【秋の大感謝祭開催中!飛騨牛が抽選で当たる】岐阜県上石津産・河本さんちのはちみつ(それぞれ異なる種類の百花はちみつ)500g×2本



お礼の品について
容量 | 百花はちみつ(1本ずつ異なる種類の百花はちみつとなります) 500g×2本 |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります 1歳未満の乳幼児には与えないでください。 |
事業者 | 株式会社 河本屋 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5702606 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
随時発送 約1週間から10日で発送いたします。 |
配送 |
|
大垣市上石津町で採蜜したはちみつです。
1,000m級の山々に囲まれた自然豊かな地域で5月~7月初旬に採蜜をします。
年間2t以上のはちみつを生産します。
私たちはミツバチが作り出したはちみつに限りなく近い状態でお召し上がりいただきたいという“こだわり”があります。
なので採蜜した日付と場所ごとに瓶詰めをしています。
はちみつの「色・香り・味」の違いを五感で感じて趣をお楽しみいただきたい、そんな商品を作りました。
『河本さんちのはちみつ』は2022年度岐阜県はちみつ共進会で濃色百花の部門で金賞を受賞しています。
発送:河本屋
河本さんちのはちみつ

大垣市上石津町で採蜜したはちみつです。
1,000m級の山々に囲まれた自然豊かな地域で5月~7月初旬に採蜜をします。年間2t以上のはちみつを生産します。
私たちはミツバチが作り出したはちみつに限りなく近い状態でお召し上がりいただきたいという“こだわり”があります。
なので採蜜した日付と場所ごとに瓶詰めをしています。
はちみつの「色・香り・味」の違いを五感で感じて趣をお楽しみいただきたい、そんな商品を作りました。
『河本さんちのはちみつ』は2022年度岐阜県はちみつ共進会で濃色百花の部門で金賞を受賞しています。
百花はちみつとは
百花はちみつとは、いろいろな種類の花から採れたはちみつです。
花の種類が特定できないため、色や香り、風味もそれぞれ異なります。
また、採取した地域や季節によっても変わるといわれます。
自然豊かな上石津町で採れた「河本さんちのはちみつ」をぜひ味わってみてください。

カテゴリ |
加工品等
>
はちみつ・砂糖
>
はちみつ
|
---|
- 自治体での管理番号
- 858-004
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
市内で生産したはちみつ(100%市内)市内で瓶詰め
自治体からの情報
大垣市「秋の大感謝祭」

岐阜県大垣市のふるさと納税では「秋の大感謝祭」を開催中! 9月1日~30日に3万円以上のご寄附で、抽選77名様に「「A5飛騨牛すき焼き用」など豪華返礼品が当たります🎁🥩 この季節だけの特別企画、ぜひご参加ください!
大垣市のポイント付与ルール
- ・2,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に1,000ポイントを付与されます。
また、ポイントを取得するにはふるさとチョイスへの会員登録またはログインが必要です。
ポイント付与の例
寄付金額 | 付与ポイント |
---|---|
10,000円 | 10,000ポイント |
50,000円 | 50,000ポイント |
100,000円 | 100,000ポイント |
500,000円 | 500,000ポイント |
1,000,000円 | 1,000,000ポイント |
大垣市について
岐阜県大垣市は、歴史と文化、そして水と緑にあふれた人口16万人ほどの市です。
また「木曽川」「長良川」「揖斐川」のみならず湧泉も多く、良質で豊富な地下水に恵まれています。そんな地域固有の水を活かした町づくりに優れた成果をあげている地域として国土交通省から「水の郷」に認定されています。
大垣市には、「飛騨牛」の名付け親であり、飛騨牛販売指定店第1号が存在します。飛騨牛とともに歩んできた店が選んだ、厳選の「飛騨牛」をお届けします。焼肉やしゃぶしゃぶ、ステーキに加え、カレーやコロッケもご用意致しました。いろんな味をお楽しみください!
丁寧に育てられた黒毛和牛の繊細でとろけるような霜降りは、味だけでなく見た目も美しく、贈答品にも最適です。

岐阜県 大垣市